「イスラム系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イスラム系とは

2022-09-10

anond:20220910105514

フランスイスラム系住人の増え方とか見てから言うべきだと思うよ?

アメリカとかフランスでも別にイスラム過激派の息の掛かったのがロビー活動なんてしてるよ?

宗教的影響、支援を受けて政治的活動をしている人は普通に居るしそれ自体は何も問題視されていない

アメリカだと、元政権幹部海外から支援を受けてのロビー活動禁止令を出したとは思うけど

2022-08-02

anond:20220802111944

そういえばバイデン大統領が、イスラム系集団指導者殺害して正義が果たされたと宣言したね。

米、アルカイダ指導者殺害 バイデン氏「正義は果たされた」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3417298

バイデン政権正義の復活として涙を流しながらリベラル支持層に迎えられたけど、今回の殺害劇も、ゴーマンさん、レディガガさんなどの主要支持者から賞賛されたりしているんだろうか?

2022-07-19

ネトフリドラマバイオハザードが超絶ウンコだった

マジでキレそう

 

1.主人公バカ

ストーリー主人公の幼少期と現在を同時並行で描くんだけど

どっちのストーリーの変換点も全部主人公の「やらかし」が原因で起きる

 

めっちゃ冒頭でゾンビ半年以上観察していた主人公

がれきで腕を切って血が出てゾンビに追いかけられるシーンがあるんだけど

半年ゾンビの生態を観察してるような奴がそんなポカするか?

以降も、こんな感じでしょうもないポカをする→それを解決しようと奔走する

連続で話が進む

主人公永久選択肢を間違い続ける

さっさと死ねとずっと思いながら見ていた

 

2.ポリティカル・コレクトネス

マジでクソ

傲慢白人クソサングラスことウェスカー黒人になっている

いやいやいや、別に世界はいろんな人種がいるんだから白人ばっかりなのは逆に異常なのはわかるよ

からって原作白人だったやつを黒人にするのは違うでしょ

 

そしてアンブレラ最高責任者レズ同性婚をしているという設定

いるか? これ

主人公アフリカ黒人大人になってからパートナーイスラム系

主人公双子の妹が東南アジアハワイ人のヴィーガン

ポリコレ欲張りセットか?

 

3.超絶途中で終わる

 

シーズン1完結!

死ね

 

 

ネットフリックスオリジナルの平均点が低すぎる

いい加減にしろ

2022-07-11

でもイスラム系政党が出てきたら抗えないよね

イスラム少子化とは無縁だから

2022-07-10

anond:20220709233303

21世紀で伸びる宗教そもそもイスラム系ぐらいしかないな。

世界宗教組織若者の取り込みに悩んでる。

ヨーロッパキリスト教教会若者が来なくなったって嘆いてるよ。

2022-06-05

anond:20220605104648

現実問題としてヨーロッパ西側諸国は多産のイスラム系移民割合が増え続けていて

このままだと近いうちにイスラム系有権者過半数を超えて「民主的に」イスラム文化の国になることが確定してるから

少子化により引き起こされる不都合事態を語りたいなら

自衛隊員が減って戦争に負けるなんて極端な話よりも、

こっちの現実的な問題を例に出せば良かったのに。

2022-02-17

ロシアって「畑から兵士が生える」「寒いので防御力が高い」「ガスが沢山ある」しか強みないのになんであん強気なの?

インド中国スーパー人口パゥワーの方がよっぽどやばくね?

まあもっと何もないのにスーパー強気イスラム系国家群はマジでイミフだが。

でもアレは宗教からキチガイだと理解可能

ロシアの狂犬っぷりはどこがスタートなの?

2022-02-02

俺が最近気づいたこ

西欧は割とマジで自分たち歴史を作り神を作ったのだから私たちが神の代理人なので自分達がルールを作るのは当たり前と思っている。電気自動車しか再生プラしかGDPRしかり。罰金は神へのお供えである

自分が35才なのだ10個以上上の人が障害者フランク差別する感じがジェンダーギャップなのだが多分25くらいの新入社員からは俺の世代もLGBTQやら男らしく女らしくみたいな視点ではドン引きするのだろう。そういえば自分地方大学生だった頃はホモ気持ち悪いよねと普通に当たり前のように話していた。

資本主義やら税制やら法律などのルール時間が経てば経つほどルールハッキングする奴が出てくる。格差が広がるのを食い止めるにはルールアップデート必要だがそれができた例は思いつかない。人類破壊創造構造的に欲してしまうのは悲しい

・俺がなんとなく余暇積極的になれないのは地方進学校出身大学に行って夢を叶えようと刷り込まれていて未だその途中という認識からかもしれない。社会人になって知り合ったシティボーイ達の優雅余暇の過ごし方には死ぬまで憧れ続けるのかもしれない

センスがよくて見た目もよくて休日キャンプ写真も素敵で…みたいなアカウントを好きでフォローしていたのに、同じ東京にいて自分も立派な仕事をしているのにどうしてこの人たちみたいに幸せそうに生きれないのか見てるとどんどん辛くなってくる。俺は自分ミスでは無い信頼性トラブルを進んでフォローしたのに誰から感謝されずただ自分時間無責任な人に奪われている

・いつからアメリカ映画やらドラマの悪役がイスラム系テロリストだったのが最近中国人悪者になっている。ナチュラルプロパガンダコンテンツが世の中には溢れている。宇宙少年少女日本の衰退国ネタが多くて世相は反映されるものだなあと思う

ニチレイ今川焼きは美味しい

2022-01-10

anond:20220108133858

15年くらい前に仕事雲南省昆明にいったとき、休憩時間中の町歩きでふと公衆便所に入ったのが最初体験だった。

中に入ったら踏ん張ってる人達が一斉にこちらを見たんで、「ギャア」と叫んで飛び出てきたけど、用は足さなきゃならないんで恐る恐る入って何とか頑張った。

その後も旅行仕事で何度も中国に足を運んでいるが、イスラム系住民居住地も含めて、外国人が行かないような場所トイレは今でもけっこうニーハオなのね。

インドインドネシアだと、今度はお尻を左手で拭く文化最初は慣れなかった。

世界各国のトイレ事情台所事情は刺激的なカルチャーショック体験が多いので、海外ではこういうのを見るのも面白い

2021-12-27

お返事ありがとう

真面目に答えてくれる人がいたので、やりすぎると増田らしくないけどちょっとだけお返事します。あと、全体に増田の言ってることはよく理解できるので、特に異論のないとこは省略するよ。

まず「更生と刑は両立する」のくだりについては、「それは日本制度おかしいのでは?」としか言いようがない。わざわざ更生させといて、それから殺す。それに何の意味があるのだろう、って、合理的思考ができる増田不思議に思わないだろうか。だいたい、裁判でも「改悛の情が明らか」であることが減刑理由にはなるよね。懲役刑だって反省態度で仮釈放までの期間が変わる。これは実質的減刑じゃないかな。駐車違反ネタに「反省したら刑が割引なんてないでしょ」という理屈は、ちょっと納得がいきかねるね。

次に「国家」という仕組みへの不信の話。

国家を信じないなら何を信じるのか、というのは旧きリベラリズムにとっての急所だし。そもそも国家が信用ならないなら、終身刑のほうが不安だ。国家が正しく終身刑をやりとげる、という「国家への信頼」はいったいどこから発生するのか。

実は君はここで、致命的なスキを晒していると俺は思う。

なるほど、立場が変われば見方も変わるものだなあ、と感心しながら読んだ。増田の周りの「旧きリベラリスト」たちは、そこで沈黙したのかなあ。

まず、増田国家を信頼し、犯罪者を「裁く」目線で物を言ってる(一応言っておくがそれがいい悪いという話じゃない)よね。一方、旧サヨク共感する私としては、国家というモノにいつ何時理不尽に「裁かれ」「殺されるかもしれない」という目線で物を言ってるんだよ。だから国家終身刑を「やり遂げる」ことができないとしても「ああ、やっぱりな」と思うだけだ。終身刑を誤るなら、死刑だって誤るだろう。そして、後者を誤るよりは前者を誤る方が、取り返しがつくだけマシだと思う。だって終身刑を失敗して誤って仮釈放してしまったとしても、誤りが判明したらもう一度収監することである程度取り返しはつくけど、「間違って死刑しちゃったわ(テヘペロ)」だと何をどうやったって取り返しなんてつかないんだから。(ここでも、増田は多分誤って釈放された凶悪犯を想定するだろうね。そして私は誤って殺される無実の囚人想像するわけだ。これは価値観問題、物の見方の違いとしかいいようがない。)

ついで、「国家に代わる何があるのか」「それが旧リベラルの弱点だ」と増田は言うけど、現代だって日常的に人々が信じているのはもっと身近なコミュニティや属する組織なんかであって、「国家」などという漠然としたものによっかかって生きてる人って、霞が関の中にもあまりいないんじゃない? いたらあんなに不正がはびこらんでしょ。ああい不正って、国家とかそういう漠然としたものじゃなくて、自分の目の届く範囲の狭い狭いコミュニティに殉じるからこそ起きるもんだよね。小さな組織、小さなボス、それに従うから、大きな外から見たら「不正」としか見えないことに手を染めるわけで、彼らがいくらお国の為」と口にしようと、それは口当たりのいい欺瞞に過ぎないくらいのことは、増田だって分かってるだろう。

それに、たとえば終戦直後国家国家として機能していなかったときも人はそれなりにたくましく生きていたわけで、国家がなけりゃ人はない、なんてことはない。もちろんそれが理想的社会だったとは別に言わないけど、近代国民国家を〈唯一完成した人類社会の最終形態〉みたいに言うとなると、それは無邪気すぎるんじゃないかなあ。国家に不信を抱くのは、むしろ現在未来を生きる人間にとっては必須要件だ、くらいに私は思ってるんだけども。

それから死刑をする最大の理由お金だ、って話。増田はそれを「現実的」な立場で語ったつもりなんだと思う。その現実主義揶揄するわけではないよ。けど、それなら次に述べる四つの点についてどう思うかは聞きたい。

(1)死刑執行にも相当の経費が掛かっているということ。

 一つ例示をしよう。タイトルでほぼオチてるんだけど。

  米各州で死刑制度廃止の動き、経費削減のため https://www.afpbb.com/articles/fp/2572851

 いや、死刑制度を維持するのって、意外とお金かかるんですよ? 「生かしておく方が金がかかるに違いない」というのは思い込みで、文明社会で人一人殺すというのはそんな簡単なことじゃないんだ。日本アメリカ事情は違うと思うかもしれないけど、見方によっては日本の方が"殺し方"としてはより丁寧であって、それはつまり「よりお金をかけて殺している」ということでもあるんだよね。

(2)死刑への投資はリターンを生まないということ。

 さて、そうやって莫大な経費をかけて死刑執行して、それで社会に一体どんなプラスがあるんだろう。増田同意してくれたように、そこには見せしめとしての抑止効果もないし、遺族感情なんて不確かなものは宛にならない。つまり死刑によって得られるプラスなんて、無いんだ。

 一方、終身刑であっても、何割かの囚人がそこで「更生」したとする(何割かの更生は期待できる、という話は前にした)。彼らは自らの体験を語るかもしれないし、それが誰かに影響を与えるかもしれない。「更生」という言葉が語るように、それはプラス効果であるだろうね。事件の全容が「更生」した犯人自身の口から語られることで、社会にあったセキュリティホールを少しふさぐことができるようになるかもしれないし、見落とされていた福祉の穴が埋まるかもしれない。また、道を踏み外しかけた人が、はっと踏みとどまれるかもしれない。何よりも、重大な罪を犯してしまった人でも、心から後悔し立ち直ってもう一度人生を歩もうと思えるようになれるのだ、というロールモデルを示すことは、社会にとって大きなプラスだと思うが、どうだろう。終身刑だって制度としての仮釈放はあるんだよ。

(3)死刑問題の原因追及を曖昧にする。

 前の項目の中にもあげたことだけど、死刑というのは、犯罪の根源についての追及をそこでストップさせてしまう。なぜそんな犯罪が起きたのか、社会はそれとどう向き合うのか。どうすれば類似犯罪は防げるのか。そういった議論を、全て、「我々の社会とは共存できないモンスター」のせいにして、封じ込めてしまうのがぶっちゃけ死刑」という制度なんだよね。そういう目線死刑と言う制度を考えたことはあった? 非文明社会、非文明国なら、それでいいんだよ。というか、それしかできない。たとえば、文明社会から離れた孤島で、30人くらいのコミュニティ原始的生活を営んでいたときに、原因不明殺人が起きたとして、明らかに犯人と分かっている奴がいたとする。そりゃそいつを吊るすしかないよな、なにせ原因が分からないし社会不安を解消する方法がそれしかないんだから。でも、本当は深掘りすれば、殺人衝動を起こさせる風土病が原因だったかもしれないし、殺された奴に原因があったかもしれない。もっと文明が発達して、いろいろと調べる手段があれば、助ける方法があったかもしれないな、と、増田がその島にいたら思うかもしれない。私もそう思うんだよ。現代の「死刑」が、何もかもを明らかにして、完璧に調べつくして、その上で執行されている…というようには見えない。

(4)死刑制度の存置は国際的批判を呼ぶ。

 いや、死刑議論哲学だ、なんて言を弄するのは止めにして、もうこれいい加減真面目に考えるべきなんじゃないかと思うんだけど、世界死刑制度の現況を見てみれば、

A 主な存置国……アジア系(中国韓国)、イスラム系サウジアラビアイランインドネシア)、とアメリカの一部

B 主な廃止国……EUベラルーシ除く)含む国連加盟国の約7割。

……という状況なんだよね。でもって、アメリカもさっきのニュースで見たような状況なわけで。で、君、どっちのグループに入りたいねん! て話なんだよ。こと”人権”という視点世界と向き合う時に、死刑制度を存置しているということは、マイナスに働く要因ではあってもプラスに働くことは一切無いと言える。ここでも死刑制度は明らかに「高く」ついてるんだよ。死刑制度擁護することは、実質的人権問題において、中国イスラムの側に立ちますよと言ってるに等しいわけで、これがリスクでなくてなんなんだろうと思うわけです。

というわけで、増田が「死刑制度を存置するのは、単に経済的合理性のため」という立場を取るなら、以上4点については反論する必要があると思うのだけど、どうだろう。

私は別に「美しい矜持を飾るためにお金払おうぜ」と言ってるわけじゃないし、別に経済的合理的から死刑廃止しようと言ってるわけでもない。私が死刑廃止した方がいいと思ってる理由は、全く前に書いたとおりだ。でも、単に経済的合理性を考えても、実は死刑には合理性がないんじゃないかとは思ってるよ。

以上、ちょっと一つ一つの話にこだわって、全体としては取り留めない感じになったかもしれない。謝っとく。

anond:20211224120436

2021-12-22

表現規制推進派は女性が着る服を制限するな

どうやら表現規制派は「表現の自由戦士は〜wwwwww」と上から目線(なんで皆上から目線しかできないのかわからないけど)

で煽ってくるくせに、

女性が着る服がミニスカ露出過多などではないほうが「女性」が尊重され自由となり権利が守られると、これまた上から目線だが思ってるようだ

でも世界的な女性解放運動とかでせっかく服飾が自由になってきたのに、これでは逆戻りになる

イスラム系の国々だと女性の服がこれでもかというくらい露出禁止されてるけど、これって女性尊重自由権利もない状態だよね?

日本でも昭和あたりでさえイスラムほどではないけど女性尊重されていなかったように思う

結局表現規制を進める奴は、女性尊重なんてしてないしそれこそ「自分理想押し付ける」ことしかしてないよね

それって「表現の自由戦士」って揶揄してる人と同じような強引さで進めてるってのがわからないのかな?

2021-11-17

anond:20211117211024

出生率がある程度維持されてるのってイスラム系の国がほとんどだし、

女は女に対してだけサービスをやるということで女の仕事も確保できてるから結構進んだシステムな気がするが

2021-09-10

anond:20210910114811

フランス出生率2くらいだけど、合計特殊出生率wiki見たら白人は1.6くらいでイスラム系が上げてるみたいに書いてあったけどな。多分スウェーデンデンマークもそうなんじゃないのかな。アイスランドは割にうまくいってるのかもしれんが小さすぎるよね。アメリカカオスすぎてわからん

2021-08-30

日本移民受け入れ消極的理由って「悪魔の詩事件」だよね。

あれを翻訳して殺害された筑波大学教授にはバングラデシュ国籍助手がいたが、遺体発見当日に何故か帰国していて、日本政府から捜査要請バングラデシュ政府拒否して以降全く音沙汰が無いまま。

あれ以後、イスラム系移民日本法の支配から外れた存在だと見なされるようになってしまってる。だから日本政府移民を認めさせるには、イスラム系移民日本法の支配を完全に受け入れる(宗教的戒律よりも法が上位にあることを認める)ことを示さなければならないと思う。

2021-08-28

anond:20210828191800

これに関してはわざわざ自衛隊を出すのがスガの「やってるアピール」だから救いがない。そもそも国連なりに委託すればいいだけの話。自衛隊を出せば日本が恨まれイスラム系テロリストから標的にされるのが分からんのよね。致命的に先を見通す能力がない。

2021-08-19

anond:20210819000520

ポリコレとしては欧州社会的攻撃を受けているマイノリティ支援せざるをえない。

イスラム系市民ユダヤ系市民勇気づけるための演劇OKよ。

でも、タリバンごっこ教義に対する揶揄目的だよね。

人が大切にしているものごっこ遊びするのは完全にアウト。

2021-08-16

anond:20210816121752

もともとアフガニスタンは王制だった。

1973年王族クーデターを起こして「アフガニスタン共和国」が樹立された。

アフガニスタン共和国は当初はソ連後ろ盾にしていたけど徐々にアメリカに寄っていった。

そのため1978年クーデターが起きて共産主義系の「アフガニスタン民主共和国(以下アフガン共和国)」が樹立された。

これに反発したイスラム系勢力武力蜂起して内乱状態になった。

そこでソ連アフガン共和国支援名目武力介入した。

このときアメリカイスラム系勢力を強力に支援した。

ソ連軍は今のアメリカ軍みたいにズルズルと損害を増やして1989年撤退した。

ソ連後ろ盾を失ったアフガン共和国1992年崩壊した。

イスラム系勢力が集まって「アフガニスタンイスラム国」を樹立した。

しかイスラム系勢力の各派閥は争いを続けていて内乱状態継続された。

勢力を伸ばしていたタリバン1996年首都占領し「アフガニスタン・イスラム首長国」を樹立した。

2001年アメリカ同時多発テロきっかけにアメリカと有志連合アフガンに攻め込んでタリバン政権崩壊した。

代わって「アフガニスタン・イスラム共和国」が樹立された。

2021年駐留しているアメリカ軍が撤退すると聞いたタリバンが喜び勇んで政府を倒し「アフガニスタン・イスラム首長国」が復活した←いまここ

anond:20210815213751

部族社会から国民一般世論なんて無いし。タリバン20年間勝ったり負けたりしながらも少しずつ部族長老の支持を取り付けてきたという分析も読んだので、地道な努力が実ったのかも。

ただ西洋諸国がよく言う多様性のため、自由のための闘いって生ぬるいプロパガンダはもうやめて、イスラムという危険思想弾圧するために戦うって多様性とは真逆な本音で戦うべきなんじゃないかな。

じゃないと永遠にいたちごっこな気がする。

イスラム系の国家国民本心から自由求めない限り、自由のための戦いを続けても第二のタリバンアルカイダテロ組織が生まれるだけのような気がする。

イスラム全部否定したら文明の衝突だろう。

宗教でも(西洋での常識の)人権否定する原理主義多様性と認めない、積極的攻撃する、ぐらいの意思表明はして欲しいかな。

2021-08-15

アフガニスタン世論は実際のところどうなんだろう

自動小銃を突きつけられて批判することはできないというのはその通りだと思うし、

向こうに入ってるジャーナリストの話だと怯えているという話もあるけど実際はどうなんだろう。

正直あまりにもアフガニスタン軍と国民士気が低すぎる気がする。

自由が奪われることに対する危機感がないというか、そもそも戦う気がないように見える。

正直なところ、政府側も白人勝手押し付けてきた価値観よりタリバンの言ってることの方が馴染みがあったんじゃないか

そもそもテロ組織国民が脅されていたか自由発言ができていないってことにしているけど、実際オサマビンラディンとかISILが嫌って話をアフガニスタン国民とかからいたことないし。

個人的にはテロをする過激派組織も、自由を認めない国がある自由多様性の一つなんじゃないかと思い始めてる。

から戦うなと言うつもりはない。

ただ西洋諸国がよく言う多様性のため、自由のための闘いって生ぬるいプロパガンダはもうやめて、イスラムという危険思想弾圧するために戦うって多様性とは真逆な本音で戦うべきなんじゃないかな。

じゃないと永遠にいたちごっこな気がする。

イスラム系の国家国民本心から自由求めない限り、自由のための戦いを続けても第二のタリバンアルカイダテロ組織が生まれるだけのような気がする。

2021-07-28

anond:20210728002248

イスラム系pornhuberのMia khaliaさんとか叩かれてたけど、イスラム教信者の人は本当におかずにしてないのかな

2021-06-21

anond:20210621121127

そりゃそうだよ、先進国の特徴のひとつからね、出生率人口を維持する値に届かなくなるのは

中国も発展したか出生率は下がっていくし、人口減少に入っていくじゃん

アメリカ移民で維持してるけど、その移民アメリカ同化したら出生率は下がるから

フランス先進国の中では高いとなってるけど、実際にはイスラム系国家から移民が高いだけで元々フランスに住んでた人たちの出生率はまったく改善してないからね

出生率については文化経済的な発展度合いと関係してるんだから、その部分を中国自由主義国を比較しても意味ないんだけど

何言っちゃんてんの?

2021-06-16

anond:20210615121706

別に移民受け入れてないじゃん

放縦に見えるのはジャップ民族ほとんどだからだよ

イスラム系移民受け入れたら豚や同性愛タブーになる

でも移民がもたらす多様性アメリカ中国一流企業の力の源泉だったりする

Google社長とかインド人じゃん

日本じゃありえないよね

多様だからこそ国際社会に受け入れられる企業を作れるわけじゃん…一つの国と比べたら世界もっと多様なわけだから

移民を入れて文化を変容させる覚悟も度量もないから衰退しているんだと思うよ

まあ別に俺なんかはもともとそんな企業に勤めてるわけでもないからこのまま緩やかに衰退していけばいいと正直思うよ…ジャップなんてたいしたことない民族だってこと理解してるから

アメリカ中国もそれはそれで問題あるから

さっさと韓国に抜かれればいいぜ…あっもう一人あたりGDPは抜かれたか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん