「アフィサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アフィサイトとは

2015-02-19

湯川さんと後藤さんの件ではニュースサイトアフィサイトブログはすごく儲かったんじゃないかな

コメントも多かったし普段無いようなとこですらコメントついてたりしたし。

内心またおなじようなこと起こってほしいって思ってるかも

2015-02-16

馴染みのアニメブロガーがいつの間にか更新停止したり永久休止したりで寂しくなった

2007年自分にとって初めてはてなダイアリー開設した時は、カトゆーとかMoonPhaseとかの大手アニメブログが様々な独自情報議論材料にして来ていた。

アニメブログといってもキャプサイトとかテキストサイトとかそういうのね。2chまとめブログ現在アニメブログという人がちらほら見かけるけど

昔はそうじゃなかったし、隆盛期ではまとめブログも今みたいなアフィサイトだの何だのと叩かれなかった実に健全時代だった。

ただ、一般的に辞める理由分からんではない。

アフィリエイトのようにやればやるだけお金が入ってくるのでなくて、無償で色んな情報を共有してブログ書いてトラバとかコメ欄で場外戦までやったりして、

何年も出来る事ではないし、維持するのに管理運営費だって馬鹿にならないだろう。

それにリアル仕事する合間にやってこられた訳だから少なくとも辞める理由にはなる。

不定期更新になっても未だに続けてるブロガーも少なからずいる。

だけど、昔初めてはてなダイアリーを書いた時みたいな感動とか退屈しのぎっていうのはもう来ないんだよなあ。

そう考えたら、はてなダイアリーを続ける理由がないし、最近停滞気味でどうしようもない時もある。

アニメブログ情報共有してって時代はもう終焉かもな

2015-02-10

twitter民なんJ民になってはいけない

他人個人情報バラまいたり、バイト先のゲス自慢したり、裏垢で全裸画像うpしたりといった事。

全部犯罪から

なんJ民は既にハッセや尊師といった実在人達個人情報をバラまいたり、エロ漫画やクレスケンス等ホモ漫画違法うpしたり、

アフィサイトことまとめブログに凸して個人情報どころか全ての情報を暴いてISILとかアルカイーダとかの入隊募集勝手に応募したり

バイトゲス自慢どころの問題でない事も平気で行っている。

最近ツイッター民は、徐々になんJ化してる部分があるから、今更かもしれないけどあえて言わせてもらう。

なんJ追随をしてはならない。

ツイッターにはIP存在するから犯罪行為をすれば情報開示請求された場合2ちゃんねるより遙かに早く開示されて不幸な事になりかねない。

twitter民は利口だと思いたいので、なんJ民にはなってはいけないと改めて注意しておく。

2015-01-13

TOEICどうこうとか言う商材サイト

はてなブログって商材サイトは禁止だろ?

明らかな商材サイトしかも質の悪いアフィサイトみたいのなんでこんなに残ってるんだ?

日記風に嘘並べて最後に商材ページヘの誘導

ダメだろ?

はてなさん、ちゃんと仕事して商材サイト潰して下さい。

2014-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20141226221650

最初そのこうもりなんちゃらの人もサイバーメガネ自演なのかと思ってて今も半分くらいそう思ってるけど、

こうもりなんちゃらははてブキモイオフ会?にも参加してたみたいだし

違うのかな?

まあ、あのオフ会自体、全てがウソっぽいのでもう全て嘘だと思ってしまうほうが正しい気がしないでも無いくらいなんだけど。

警察呼んだって話もその二人だけの中だけの話だし。

奥さんどうこうってのもま~ありえない話しか無いし。

こうもりの方のよく分からん女も意味不明だし。




ま、別にどうでも良いんだけどね。

実際、最近、このサイバーメガネ含め、他のホント迷惑スパムアフィサイト(カードとかマネーなんちゃらとかついてるのとか)も大分消毒されたと思うんだけど

はてなさん、年末に向けて大掃除頑張っちゃってる感じなのかな?

2014-12-19

パクリ記事広告費を稼ぐ株式会社はてな

元増田エントリーは、ブックマークコメント群で指摘されている通り、id:hikkomiyaさんのはてなブログの丸パクリだ。2014/12/18 22:00に増田投稿されて朝にはホットエントリーに上がり、現在まで延々放置されている。つまりはてなホットエントリーの内容チェックはザルって事だ。もし気付いているとすると、はてなアクセスさえあればパクリ転載も容認する巷のアフィサイトと同じって事だ。

いや、別にそれを批判してるわけじゃなく、ふーん、そんなもんなんだーと思ってさ。だったらアイデアあれば何かできそうだなーって。

http://anond.hatelabo.jp/20141218215546

2014-12-11

鉄砲ヲタが一番幼稚

という発言を宮﨑駿がしてた、というネタアフィサイトを中心に拡散してたけど。

これって多分おそらくどう考えても「不特定多数の誰か」ではなくて、ある一人の人のことだよな。

よくグァムに行って鉄砲撃ちまくってる二足歩行の犬のことを……。

2014-12-04

人工知能人間の職を奪うについて

人工知能人間の職を奪うについて」と日記をはじめると非常にSF的ではあるんだが、思考実験として一つやってみる。

今回は「blog記事を書く人工知能」。

実を言うとこんな人工知能、すでにある。適当なところからコピペして自分blog記事転載するbotなんて、ちょっとプログラムをかじればすぐ作れる。

そしてこれはちょっと本腰を入れて研究すれば、すぐにかなり高性能になるだろう。

「どんなふうな記事がより注目(=ブックマークとかアクセスとか)を集められるか?」というのは評価関数を作るのがとても簡単なので、ベースとなるデータの巨大さと機械学習で順調に成長させられる。記事のまるパクリ問題も、何も真っ正直に「人工知能として本当に文脈理解して人間的な意味記事を書く」必要なんてない。

http://graphics.cs.cmu.edu/projects/scene-completion/scene-completion.pdf

この論文みたいなアプローチ記事を一つの画像だと見立てれば部分を差し替えることは可能だろうし、語尾や語彙の置きかけは、それこそ巨大置換でどうとでもなる。

人間が日ごろ、ほう、ふむふむなんて巡回できるblogの数なんてたかが知れているし、機械クロールで回収できる記事の数は莫大だ。年末年始記事やどこそこの店に行って何々がうまかったなんて記事は毎年のようにループしている(学習ネタとして最適だ)。

この種の(人工知能と呼べるほどに高度になった)botはそのべらぼうな処理能力にあかせて、アホみたいな数のサイト運営できる。登校時間バナーの位置やサイトデザインコピー文章リアルタイム評価関数ぶんぶん回すbot阿呆みたいな速度で自己進化できる。もちろんプロバイダやらが何らかの対処をする可能性もゼロではないけれど、しかしそれもほとんど意味がないだろう。回線の向こう側から規制する根拠に乏しい。もちろんコピペもととなった記事を書いた人間からすればパクリであり著作権違反だが、それを証明するのは手間だし、照明をあきらめるほど飽和攻撃を行う処理速度がbotにはある。また、人工知能的な記事合成、変換、結論変更、文章アレンジは、しばらくすればパクリパクリだと証明するのさえ難しくしてしまうだろう。何せblog記事というのは画像と比べて10%とか5%以下の情報量しかないのだ。

まあ、とにかく、こういうbotはすぐ開発できるだろう。現在技術でもほとんど可能だし、数年以内には実用化できる。

で本題なのだが、こういうbotができたらどうなるか? そりゃ、投入するでしょう。ちょっぴり初期投資をしてあとは寝てるだけで、阿呆みたいな数のアフィサイト運営できるようになる。なんらかのステマサイトも似たような手法運営できるようになる。ちょっと技術ネオニート生活! 投入されないわけがない。

そしてひとたび投入されれば、それは加速度的に高性能になっていくだろう。機械学習の結果出力っていうのはだいたいサンプルにする学習母体データの大きさや質に左右される。Webに解き放たれたクローラーはありとあらゆる泡沫Blogまで咀嚼を始めるので、その出力の制度はどんどん上がっていくだろう。

PVを金に換えるビジネスというのは一時的に大好景気になって、次の瞬間に価格破壊されるだろう。人件費が限りなくゼロに近づいてゆき過当競争になるからだ。

その世界では「人間blog記事を書く」という行為価値が果てしなく低くなるだろう。そこでははてなスター獲得競争の相手がbotになってしまうからだ。相手はたしか人間よりも記事を書く技術が低いかもしれないが、無尽蔵の体力を持ってるし、blog記事なんてそもそも10本書いて1つが注目集めればそれでいいような世界なのだ。1万本書いて9999本はずれでも構わないやつが出てきたら、体力勝負で勝てやしない。

この状況が長引けば、アフィリエイトというビジネスモデルのもの破壊されるだろう。いやそもそも、アマチュアが公開の場所記事を書くという文化のもの破壊される可能性もある。

Web世界は会員制のFacebookGoogle+みたいなもので分断され、今度はその内側から個人の記事ビッグデータにぬいていくBot蔓延するだろう。

こういうBotは廉価なサーバーマシンで動かすことができる。実際作ってみないとはっきりとは言えないが、それこそ数百体動かせる可能性もある。性能が十分に周知されれば、「日本語Blog記事を書く人」よりも「日本語コピー合成記事作成するBot」のほうが多くなることは、けっしてありえない状況ではない。

事ここに至って、人工知能は「あるジャンルの職を奪う」ことに成功する。奪われるのはアフィリエイト暮らしていた人間Blog書きだけではない。それを端緒に広報生業にしている多くの人も職を奪われる可能性がある。状況はおそらく大混乱にちかくなるので、今の時点では、この種のムーブメントにおいて電通博報堂のような広告代理店が大きく成長する可能性もあるし、致命的な打撃を受ける可能性もある。成長するにした所で、今のような体育会系的営業の会社で居続けることはできないだろう。開発や分析理系部署が今の10倍以上の大きさになるだろう。グループインタビューなんかやるよりも、匿名掲示板ログから消費行動の傾向を出したほうがよほど精度が高い企画が作れてしまう。

人間の職を奪う、というのはこういう光景雇用から減少を表現した言葉であって、実際に起きることは雇用の減少だけではない。文化や消費行動の破壊ともいえる変化だ。

まあでも俺はだから人工知能研究が怖いとか規制すべきとは思ってないんだけどね。いいぞもっとやれって思う。

2014-09-16

父が死んで悲しみよりもホッとした

たけしは「残酷な話だけど」と前置きをした後、「父ちゃんが死んだ時、家族が悲しみよりもホッとしちゃって」と、当時の本音告白した。

たけしは過去を振り返りながら「人でなしみたいだけど」と自身を評しつつ、父が亡くなり介護が終わった安堵から「明るい葬式なっちゃった」と、葬儀の様子を明かした。

ビートたけしが自身の父の死と介護問題への本音を明かす「父が死んでホッとした」 - ライブドアニュース

身内の介護は本当につらい。

身内だから見捨てられないと思う一方で、所詮他人

家族交代でやっていたとしても他人の行動に合わせた生活ほど辛いことはない。

特にビートたけしの父親が無くなった頃なんてまだ介護保険法が制定されていなかった時代

本当大変だったのだと思う。

しかし世の中、特に介護経験してない人の意見は次であろう。

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/09/15(月) 20:25:41.57 ID:+mbol5y80

こういうゲススタンダードにしちゃいけない。

そうは思っても口にすべきでないことは喋らないのが良識ある大人。

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410779977/15

ホント介護って長期化すればするほど、早く死なないかなって思うんだよね。

夜中の下の世話や床擦れを防止させるために寝返りさせなきゃならないというのに…

ゲスっていうけど、じゃあ私ら介護やってきた人間全員ゲスなのかって。

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/09/15(月) 20:28:34.38 ID:ggQ3mBGJ0

>>15

実際に介護経験した人間は誰でもそう思う

そしてそんなことを思ってしまった自分に対する罪悪感と付き合いながらその後の人生を生きてる

からこうやって有名人が1人泥をかぶってこういう発言をしてくれるだけで

ああやっぱりそういう気持ちになっちゃう人も多いんだなって

ちょっと心が軽くなるんだよ

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410779977/26

私も救われたよ。

こういうことは不謹慎だとか、倫理的に良くないって片付けようとする何も知らない人間がどれだけ多いことか。

こういう考えを持つ有名人に発言してもらえたことがどれだけ救われたか

最近見た最高齢のAV男優に対するインタビューを載せておく

 ――日本高齢者が増えたが、徳田さんのようなスーパー老人は希少。介護医療など様々な問題が噴出しているが

 徳田氏:悪いことを言うようだけど、高齢者に対して真剣に付き合わなくていい。当人の死期がくれば、早く見送った方がいい。意識がなくなってから延命必要ない。老老介護視野が狭くなる。もっとリラックスした方がいい。

【敬老の日】80歳AV男優の奇跡「オカズは自分の出演作」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

有名人の中には延命延命って、名医にオペ頼んで元通りにならない治療を続けるような連中が多い。

過去の栄光が今も残っているのであればそういうことも必要なのかもしれないが、ほとんどの場合過去の栄光にすがった身体の自由に動かすことができない連中ばかりだ。

周りもそいつらに賞や名誉を与えたりして、なんとか生かそうとする。

いったいいつになったら生かすことが正しいという間違った倫理観を正せるのだろうか。

こう答えるような有名人が増え、こういうスタンス高齢者スタンダードになりますように。

2014-09-09

画面の縦方向のスペースを節約する新ネット作法について

「画面の縦方向のスペースを節約する新ネット作法について」

2ちゃんで誰かのレスアンカーをつける時に必ず行末に最後に改行を入れますよね?

あれを「改行」じゃなくて、「空白1つ」にしたら、行数が減って見やすくなるのではないでしょうか?

(例1)

94 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:22:05.67 ID:uZtS6mrf0

>>6

それはない。疲労具合が半端ない

(例2)

94 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/08(月) 19:22:05.67 ID:uZtS6mrf0

>>6 それはない。疲労具合が半端ない

終り



上の例の場合、例1の書き込み方法だと 3行分のディスプレイ縦方向のスペースを使うけれど、

例2だと2行分のスペースしか使わなくて済む。

この場合、3行が2行になっているので1つのレスに対して33%ものスペースを節約できたことになる。

パソコンノートPCディスプレイって横長の割に縦方向の画面が狭い。

から、ここで33%も行数が節約されるだけでもかなり見やすくなるはず。

みんなもアンカーを打つ時は、改行をいれるのをやめて、空白1文字をかわりに入れるようにしよう!

2014-08-11

こうしたお馬鹿なスパマーを増殖させたのが「アフィリエイトで稼ぐ」的な情報商材屋の存在で、「働かないで稼ぎたい」馬鹿がみんな騙されてそれを買い、その金を取り戻すべくめちゃくちゃやったわけです。考えてみたらわかる。もし本当にアフィリエイトでめちゃくちゃ儲かるなら自分アフィサイトをたくさん出します。そんなことより馬鹿情報商材売る方がよほど儲かるのでそうしてるのです。

こういうの、なんで自分は違う、って体でここまで堂々と言えるんだろう?

どういう神経してるのかな?

小学校とかで給食費盗んで問題になっても、

自分でしたのに自分は違う、って信じこんで人を罵倒し続ける、みたいな?違うか?

http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=14090

2014-08-02

益田投稿トラバを付けると全く別サイトからでも同様のトラバになる件

から気になってたんだけど、

増田以外の外部サイト益田投稿へのリンクを貼ると、

益田内の通常トラバと全く同じ様なトラバになる件、辞めませんか?

はてなにとっても何のメリットもないし、

増田を楽しんでる人も、トラバ見よう、と思ったらいきなり違うサイトに誘導されてビビる

下手なアフィサイト見たいなところでも可能なわけだし、

外部サイトへを示すクッションページも無いのは結構異常な仕様だと思う。

明らかにそれを狙ってトラバしてる様なクズブログもあるし。



なんとかなりませんかね?トラバ益田内の日記だけで十分、というかそうすべきだと思うんですが。

ド●ンゴとのやりとりから思うwebサービスとはなんなのか

ニコニコ●画、ニコニコ放送などでお馴染みのド●ンゴ。

この会社サービスを利用しているが、すこぶる顧客対応が悪い。

今まで実際に受けた話をもとにwebサービスとはなんなのかを書きたい。

  

会社見学は出来るのか聞いてみた

  

わたしは関西に住まう人間なのだが、昨年末東京へ日帰りで行く予定を立てていた。

空いた時間を利用して、銀座にあるド●ンゴ本社見学が出来ないか考え、問い合わせをしてみた。

最近会社ありがちな、問い合わせ先としての電話番号がサイトには載ってなかったので

メールで問い合わせてみた。

返事はなかった。

  

東京に行く日は決まっており、新幹線チケットも入手済みだった。

メールを出して、1週間近くが経過していた。

仕方なく、会社電話番号を調べて聞いてみることにした。

  

はい、ド●ンゴです」

「あの、お聞きしたいことがあるんですが・・」

ニコニコサービスユーザー様でしょうか?」

「あ・・はい、まぁそうですけど・・」

「少々おまちください(プツッ)」

  

こんな感じでこちらが用件を伝える前に別の担当へと電話を繋がれてしまった。

webサービス担当者技術担当だと思う)が電話に出た。

そこでわたしは、銀座本社移転した記事をネットで見て

その時はマスコミ向けに本社見学を行い

いずれ一般にも開放すると読んだ気がするが今はやっているのか

と聞いた。

電話口の向こうにいる女性はまったく知らないらしく困っていた。

技術担当っぽい人間だったので、それは仕方がなかったかも知れない)

わたしはメールにて一度問い合わせをしていること

そのメールの返事が一週間近く待ってもないことも伝えた。

経緯ははっきり覚えてないが、大体こんなことを伝えた。

すると女性は出来ればもう一度メールにて問い合わせをして欲しい

しかしたら迷惑メールフィルタリングされてるかも知れないので

それも確認して欲しいと言って来た。

わたしはそれを聞きながら、迷惑メールフォルダを見てみたが

該当のメールはなかったことを確認し、伝えた。

すると彼女は再度メールでお願いできないか言って来た。

そこで、自分東京に住んでるのではなく

たまたま用事があって東京に行く予定で

その日が電話をした日の翌々日であることを伝えた。

その状態で、いちどメールにて問い合わせをして

一週間ほど経っても返事がなく

とても東京へ行く日までに返事が返ってくるとは思えないと伝えた。

そこでようやく女性は他の担当者繋ぎましょうかと言って来た。

しかし、この時点ですでに10~15分ほど経過しており

これまでのやりとりからもわたしが聞きたい件の担当者がド●ンゴの方にいるとも思えず

また電話たらい回しにされるのにうんざりしていた。

そこで「いや、あなたお仕事されてて、こういう見学みたいなことで来ている人を見たことがありますか?

なければ、もうそういうサービスはやられてないということなんだろうし、そのことが聞きたかっただけなんですけど」

とこう伝えた。若干いらついたニュアンスを含んでいたかも知れない。

すると向こうは若干小さめの声で「そうですねぇ、見たことないと思います」と言って来た。

「あ、じゃあ、東京行く日までもう時間もないんで、ないってことがわかればそれでいいんで」

そう言って電話を切った。

実はド●ンゴに電話で問い合わせをしたのは初めてではなかったので

恐らくこんな感じの対応になることは予想していたので、驚きはなかった。

  

ブログ更新できなくなった

  

これは昨日の話だ。

ド●ンゴはブログのようなサービスで「ブロマガ」というものユーザー提供している。

ブログとどこが違うのかわたしはよくわかってない。

ブログの閲覧を有料ユーザーのみの限定にすることも可能で

記事を出版するのも簡単に出来るというようなボタンを見たことある気がするが

正確なことは分からない。

このブログサービスは有料会員(月額500円)のみが利用できるサービス

無料ユーザーブログの記事作成が出来ない。

  

わたしはここのブログ地下アイドルについての記事を書いた。

姫乃たまという地下アイドルで脱ぎや絡みナシのAVにも出演し

ライターとして、地下アイドル事情なんかを書いたりしてる人を紹介する内容だった。

わたしのブログアクセスは1記事につき、50~100のあいだで、コメントがつくことも滅多にない。

から書いたら書きっぱなしで、ブログアクセスなんかも思い出した時にチラッと見るぐらいで

そんなに注意して見てるわけでもなかった。

たまたま昨日はニコニコ放送を見る前に「あ、そういえばブログ更新してたな」と思って

管理画面を見たところ、「現在ペナルティ中で記事の新規投稿編集はできません」と書いてあり

姫乃たまについての記事が運営よりまるごと削除されていることがわかった。

ニコニコIDを取得するためのメールアドレスを見たところ

ペナルティに関する通知がメールで届いていた。

そこには、ただこう書かれていた。

  

対象物または違反内容

性的な内容が含まれている

  

理由としては上の言葉が書かれているだけで

あとは該当記事のURLが貼られているだけだった。

ブログペナルティを受けたのは二度目だったので

別に驚きもしなかった。

その時も「性的な内容を含む」とだけ書かれていて

どこが性的だったのかわからなかったので問い合わせると

リンク先に女性の裸が載っているとのことだった。

http://www.mens-now.jp/column/pref/u/2014-01-30/a/%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%83%B3

ちなみに↑のURLを貼ったのだが、確かにAV女優インタビュー記事ではあるが

写真はどれも着衣の状態でのものだし、どこが性的なのかわからなかった。

ド●ンゴの回答によると、記事の一番下にある女優作品ジャケット写真が引っかかったそうだ。

いや、確かに言われればそうだけど・・・

  

今回も前回同様、性的な内容とのことだけど、リンク先にそんな写真があったのか記憶になかった。

毎度のことだけど、この通り一遍対応もどうなんか!?

そう思って(あとこの時は虫の居所も悪かったのかもしれない)

すこし、いや、かなりかも、クレームに近いことを書いてメールにて問い合わせした。

以下は実際にメールしたテキストをそのまま載せる。

  

==========================================================================================

御社より違反があったということでメールを頂きましたが、下記だけではなんのことかわかりません。

  

対象物または違反内容

性的な内容が含まれている

  

具体的にどこがどう性的だったのかも含めてユーザーには通知すべきだと思います

御社御社独自の考えでサービスを展開されているのとは思います

有料会員ではないとブログとき更新できないというのは

webサービス提供してる会社としては稀だと思います

その上、他者より厳しいペナルティを課した上、違反内容のはっきりと分からないメールを送るのみ

というのははっきりいってサービスとしては低レベルだと思います

御社に別件でメールにて問い合わせした際も一週間近く返事がなく

電話したところ、「ニコニコの件で」と言うと、用件も聞かずに担当に繋がれ

担当質問内容に対して全くの知識がなく答えることが出来ず

メールでまずはお問い合わせを・・と言われたのですが

そのメールの返答もないとこちらが言ったところ

御社電話口の方が黙られたということもありました。

  

御社サービス内容に不満があるなら

他社のサービスを利用して下さいというのが、おそらく御社スタンスかと想像します。

このメールに対しての返答も通り一遍のものしか返してこないんでしょうね。

しょせんその程度の会社なんですね。

  

今後も売上拡大に向けて、貴社のますますのご繁栄を祈念いたします。

  

==========================================================================================

  

後半、なんかムチャクチャである

ちょっとキチはいったクレーマーっぽくもある。

気持ちに嘘があるわけではないが、これぐらいのことを書いたら

どういう反応が返ってくるのかが知りたかった。

あと横になりながらキーボード叩いてたので後半めんどくさくなった。

異議申立てにはメールが届いてから3日以内に申し立てる旨も通知には書かれていた。

わたしがメールに気づいたのが4日後なので、返事自体ないかもと思っていた。

しかし、上記内容で問い合わせした2時間ほどで返事がド●ンゴより届いていた。

  

==========================================================================================

お問い合わせありがとうございます

下記のとおり回答させていただきましたので、ご確認ください。

◆ご注意事項◆

このメールは、連絡先メールアドレス宛に送信されています

▼措置対応窓口からの回答内容

お問い合わせいただきましたブロマガ記事削除の件について、

以下の理由により削除となっております

対象記事:http://ch.nicoxxxxx.jp/xxxxxxxx/blomaga/xxxxxxxxxx

対象箇所:記事リンク先の画像(http://sniper.jp/0041information/smt3sm_sniper3rdofficial_tee_s_1.html)

■削除理由:女性乳頭露出

ユーザーの皆様へはブロマガ利用の際、

予め下記運営規約同意することを条件にご利用いただいております

改めてご理解いただけますようお願い申し上げます

==========================================================================================

  

ちょっとびっくりした。

返事自体、来ないものタカをくくっていたのに

内容こそ、それこそ通り一遍のものではあったが、スピードが早かったので。

  

そしてリンク先は脱ぎナシの地下アイドルTシャツに下着という組み合わせで写ってるものなので

乳頭とはどこのことを指してるのか見てみたら、左側の広告のようなバナーに確かに乳頭が写っていた。

なるほど!きっちりみてますね!!

  

これは私の体験ではないが、同様にブロマガ規制を食らった人の話で

あるバンドライブレポを書いたのだがペナルティを受けた人がいる。

内容は「性的な内容を含む」と書かれており、思い当たるフシがないので問い合わせをしたところ

下記リンク先のジャケット画像ブログに貼ったのがまずかったそうだ。

  

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%81%A8%E8%BC%9D%E3%81%8F%E3%82%82%E3%81%AE-%E7%AD%8B%E8%82%89%E5%B0%91%E5%A5%B3%E5%B8%AF/dp/B00005FEP9

  

確かにイラスト女性の裸が描かれてはいるが

見る人を欲情掻き立てる性質のものではなく

さらにド●ンゴの運営するアフィサイトでは同様のCDが取り扱われている(もちろんジャケ写を載せている)

にも関わらず、1か月間更新も出来ないという、内容的に厳しいと感じざるを得ないものだった。

  

文章がやたらと長くなってしまった。

以上のやり取りからしても非常に対応が厳しいと思う。

②に関して言うと、運営基準はそれぞれかも知れないが

例えば、Amebaなんかも性的な内容についてはけっこう厳しく

欲情掻き立てるような内容でなくとも運営判断で削除というのはよく見たりなんかする。

でも、その場合画像だけだし、記事まるごと削除の上、記事の更新も出来なくなるのは

Amebaでも聞いたことがない話だ。

しかもド●ンゴはそれを有料で提供している。

  

①は、サービス以前の問題だと思う。

顧客に対しての考えのあり方がどうなのかという話ではないだろうか。

大目に見て、システム確立されてないということなのだろうが

それにしてもお粗末と感じざるを得ない。

わたしはセブンイレブンに一度、こんな問い合わせをしたことがある。

セブン限定で販売していたスタバ監修のリフレッシャーズというエナジードリンク

最寄りのコンビニに置いてなかったので、けっこう気に入ってたドリンクだけに

発売中止になったのかと思い

調べるのがめんどくさく、本社電話した時のことだ。

まずヘルプデスクの番号がわからなかったので、とりあえず本社電話した。

すると、ヘルプデスク繋ぎますとのことでしばらく待たされた。

その後、どうも電話が込み合ってるらしく繋がらないので

もしよければ折り返し電話をさせてもらいますと言われ

こちらの番号を伝えた。

5分ほど後、電話がかかってきて、センター長と名乗る人物に上記の件を伝えた。

すると、その男は「スターバックス商品検索したが、該当の商品が見つからない」と言って来た。

「ない」と言われても、実際にその商品を購入してたわけだし・・・

と言ってても、仕方がないので「発売元サントリーみたいなんでそちらに聞いてみます」と言い、電話を切った。

サントリーでは、さすがに対応も早く該当商品は通年販売の予定ですと言われ、わたしはそれで納得した。

ところが電話を切った後、留守電メッセージが残ってるのに気が付いた。

さっきのセンター長だった。

  

もしもしセブンイレブンの●●でございます。先ほどはお問い合わせありがとうございました。

 先ほど、わたくし、該当の商品がないとお伝えしていたのですが、申し訳ございません。

 うちの端末に「スターバックス」ではなく「スタバ」という名前商品が登録されておりました。

 大変申し訳ございませんでした。再度、またお電話入れさせて頂きます

  

と、こう電話が入っていた。

その生真面目さにもはや草不可避だった。

その後、再びセンター長より電話があった。

陳謝され、お近くのコンビニでどこが取り扱いしてるかお調べしましょうか?とまで言われたが

「いや、取り扱いをやってるかが知りたかっただけなので、そこまでしなくていいです」

と言って、電話を切った。

    

別にwebサービス提供してる会社にここまでの対応は望んでいない。

しかし、あまりにもひどい差だなとは思う。

言ってみれば、webサービス提供してる会社なんていくらでもある。

ド●ンゴは配信サービスとしてニコニコ放送を月額500円の有料ユーザーに対して提供しているが

これだってツイキャスFC2など無料で出来る他社サービスは山ほどあり

わざわざ有料でそのサービスを利用してるのはユーザー自身なのであり

いやなら別のサービスを使えばいいだけの話なのだ

しかも他社は時間制限もなかったりするのに

ニコニコ放送は1枠30分という枠組みもあったりして

ブログ同様、他社より制限が多いにも関わらず

利用者が多いのが現状だと思う。

とても不思議なことだと思う。

  

昔、ニコニコ●画の立ち上げに関わったひろゆきさんのインタビューでこう読んだ記憶がある。

「ニコ●は今のところ、赤字ですけど、無料会員の制度をやめるつもりはない」

何故かと言うと、無料でないと人は集まらないと考えたからだそうだ。

今やニコ●は日本トラフィック数の1割を占めると言われ

有料会員数も200万人を超え、さすがに赤字なんてことはないと思うのだが。

思えば、人集めがうまかったのだろう。

そして、今は著名人に有料ブログを書かせたり

いろいろとお金集めがうまい会社になったのだなーという印象がある。

わたしはそれはそれで悪いこととは思わない。

しかし、都度都度こういう対応の悪さが目につくことがある。

  

例えば、こんなサイトがある。

http://www.s04.chikuwachan.com/live/memo.html

ニコニコ放送における、今まで放送規制ペナルティを食らった事例の一覧だ。

これを見ると大まかな基準はあるものの、細かなものは決まってないことがわかる。

パンツの中に掃除機 → BAN

パンツの中にピザ → セーフ

この2つの明確な違いを解説できる人がいるのだろうか。

しかしたら掃除機マスターベーションを想起させ

ピザは想起させないということかも知れないが・・・

  

わたし自身webサービス自体は良いものがあれば

そちらへ移れば良いと思っているので

別にド●ンゴのサービスが向上しなくても

いずれどこか別の会社が取って代わってくれれば

それで良いと思っている。

しかし、なかなか代わりになるものが出てこないのも事実だ。

同じようなサービス提供してるところはあるが

ニコ●ほど賑わってるところは他にないように思う。

そこがすこし歯がゆい

  

話はそれるが、クリプトンフューチャーメディアという会社がある。

初音ミクを販売している会社だ。

ボーカロイドというものは本当に一大産業となり

横浜アリーナで行った単独イベントも満員という盛況ぶりだ。

わたしはそのイベントの記事を見て

儲かってるのはいいけど、初音ミクも一時期の流行りであり

いずれ人気は廃れる。

そうなった時、クリプトンフューチャーメディアとして

次の戦略は出しているのだろうか。

そう思って、会社サイトを見たが

初音ミク海外進出クリエーター養成をしているぐらいで

初音ミクにつづく次のコンテンツで目ぼしいものはなかったように見えた。

別にそれはそれで構わないのだけど

わたしは企業の最大の強みは価値観にあると思う。

もともとクリプトンフューチャーメディアSE効果音)のCDを販売していた会社だ。

その会社ボーカロイドというヤマハ商品を利用して

人口音声に「初音ミク」というキャラクターをつけたのが

ヒットの原因かなと思っている。

SECDを出していた会社がそんな発想をしたのが面白いとわたしは感じた。

なので、初音ミクというコンテンツにしがみついてるように思える

クリプトンフューチャーメディア面白くないと感じた。

(儲かってるあいだは、利用しまくるのも商売だとは思うけど)

  

ド●ンゴにも似たようなことを感じる。

いや、もともとそんな会社だったのかもしれない。

いい意味でもわるい意味でもいい加減な、素人臭い会社

しかに町会議手作り感とかエイプリルフールに毎年実施している

しょーもない企画(いい意味で!)は好感もてるんだけど......

なーんかな.........思うところがあるということを

こんな長い文章で書く必要はまったくなかったと思う。

  

これ、きっとうまい人だったら、ツイッターの140文字という制限内におさめることができるんだろうなぁ......。

たとえば、こんな感じだろうか。

ド●ンゴ、顧客対応、悪すぎィ!!!

2014-07-30

嫌儲なんJスレはてなに詳しい人がいるとびっくりする

嫌儲のこのスレ

【地獄絵図】はてブでオフ会を開催→リア充が慣れ合い→非リア組から不満が続出 「思ったのと違う!」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 22:37:29.10 ID:zxS3Azv60
北守、midas、地下猫、ポスヒュー、最終翁 ← このメンツスーパー人文大戦やるべきだった

唐突id:magician-of-posthumanの名前が出てて笑った(ポスヒューって彼のことだよね?)。2008年の数ヶ月間だけ活動してた人を知ってるってことはこの7も当時からはてな民だったのかしら

2chはてな関連のスレってたまにはてな結構詳しい人いてびっくりする。これとかも

【速報】はてな民kyoumoeさん、なんJ民を批判 - なんJタイムス

175 : 風吹けば名無し: 2013/08/21(水) 04:43:35.28 ID:dhrp8mM/ (1/1回)
1 8 otsune
2 4 activecute
3 7 y_arim
4 3 kanose
5 5 Francesco3
6 2 p_shirokuma
7 9 Midas
8 6 letterdust
9 1 naoya

176 : 風吹けば名無し: 2013/08/21(水) 04:45:36.85 ID:i4gU9OZ/ (4/5回)
http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20130818/1376814305
この記事から論点が「正しいか/正しくないか」にスイッチしてない?

>>175
Midasさんほんとすき

177 : 風吹けば名無し: 2013/08/21(水) 04:50:08.12 ID:+vglMUww (14/19回)
>>175
ハックルさんがいない

(しかし両スレ名前が出てて「ほんとすき」とまで言われてるid:Midasって結構有名人なのかな)

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723114202

1,2,6,8,9 2chまとめサイト

4 下衆週刊誌

7 下衆新聞

3,5,10 アフィサイト

最初の3つについてはサイト名で判断出来るんだからその時点で見に行ってるお前がバカ

しまとめサイトとかを循環してるのにその中でこのタイトルけがまらない、けど他のは、とかいうならお前は屑だから記事の良し悪しなんて語るな。

最後アフィサイトは多岐に渡るけどそんなタイトルをつけてるところは100%アフィサイトからタイトルで見に行かなければいいだけ。

2014-07-12

東日本大震災を振り返って

先日、クリエーター系の友人と東日本大震災が与えた影響について話した。影響と言っても創作界隈に関する話に限ってだ。

一応、立場を明かしておくと僕ら二人はどちらも震災による被害(計画停電を含め)は全く受けない地域にいた日本人だ。

友人曰く「311」がクリエーター精神に与えた影響は凄く大きくて、震災前、震災後で明らかに作風が変わってくるであろうし、時代を分けるべきだ、とまで言っていた。

友人の言うところによると、震災津波原発事故はまさしく震災前に想像された世界の終わりであって、SF作品が書いてきたものだった。しかし、現実には世界は終わらなかったし、被災地以外では何一つ変わらない日常が続けられていた。そのことでSF作家というのは衝撃を受け、あの程度で世界は終わらない、と彼らが描く未来というのは決定的に変化してしまった……、まあそのようなことを言っていた。

その友人は震災というのを大きく受け取っていて、震災の当日や原発爆発の映像、連日の報道は「世界の終わり」に感じられたそうだ。津波動画を見て涙を流した、と言っていた。

僕はまったく逆で、震災を小さく受け取っていた。友人の前ではそれに同調するように悲しいことだったよね、怖かったよね、と僕は言っていたけれど、内心は違った。僕はあの大震災ドラマを見ていた。僕にとって震災エンターテイメントだった。最高に楽しく、ドキドキとわくわくの非日常提供してくれる見世物にすぎなかった。世界の終わりなんて微塵も感じなかった。次の日も普通に日常が続いてたからね。動画を見て涙を流すという感覚が分からなかった。当事者以外にとっては対岸の火事だろうと思った。まぁ、こういうのはサッカーの日本代表が負けて泣いちゃう感覚と似ているんだろうと思う。僕の友人はそういうスポーツとかに感情移入するタイプだったから。僕にはスポーツを見てるだけの面白さがわからないので、津波動画で涙する感覚もわからなかったけど。

初日津波が全てを洗い流したところに言い知れない高揚を覚え、原発が爆発している動画を見て思わず破顔した、これからこの国がどうなっていくのだろう、という期待感があった。ネットお祭り騒ぎで、日本中がニュースにかじりついて浮き立っていた。その雰囲気を楽しみながら僕は極めて健全コンテンツを消費していた。それには、どうせ僕には関係ないという、あくまで観客としての視点があった。僕と友人は被災地はいなかったという環境は同じにも関わらず、こうも受け取るものが違っていた。友人はどこまでも日本人としての当事者意識があったのかもしれない。僕には日本の遠い一地域であった非日常な、それも歴史的にも珍しい10単位しか見れないだろうというようなビッグイベントとして見ていた。

その後は日本人政府による茶番劇が始まって、この国はもう根本的なところで駄目になっているんだなとせせら笑って、楽しんでいた。そしてこのつまらない日常が帰ってきた。残ったのは日本という国に対する絶望だけだった。そういう意味で、震災は確かに影響があったかもしれない。直接的な影響なんてせいぜいFPS水浸しステージが増えたぐらいにしか感じられなかった。

震災エンタメだったなんて言えば、人格を疑われるだろうからきっと言えないし、おそらくこのような考えを描いた創作物というのは10年経っても出てこないだろう。僕も自分作品の中でこんな話はおそらく持ち出さないだろう。クリエーターの端くれとして、この感情創作に取り入れたい、面白いとは思っているけれど、絶対に世に出せないだろうし、出しても正義感の強い方たちに袋叩きにされてひどい目に遭うだろう。それどころか、少なくとも2011年から5年ぐらいは震災を『ネタ』((題材、あるいはインスピレーション元ネタ、設定の一部としての利用、様々な意味で))にしたエンタメ作品ルポや感動の復興物語!以外の作品)というのは不謹慎だというので作られないだろう。だから、友人にはそのようなことは一切言えなかった。僕は情の深いふりをして、この場面に僕も胸が引き裂かれるようだったと言った。

創作に携わっていた人間なら、あるいはもっと広く、コンテンツ提供している人間であれば誰しもが、あの震災ネタになると確信したに違いない。現にどこかのアフィサイト管理人だかが上手いこと震災お金儲けしていたし、投資家会社員だって、あの震災を利用しておいしい思いをした人は多いはずだ。とあるポンプ会社社員は、震災復興需要で業績もいいよと嬉しそうに僕に語ってくれた。あの一大イベントに皆が興奮していた。メディア関係者視聴率ニコニコして、震災報道するとき歴史に残るような大きな出来事に携わり、自分業界に入った理由を思い出しながら、使命感と臨場感、そしてちょっぴりゲスな気持ちでわくわくしていたはずだ。東北を救おうと盛り上がっていた皆が、日本の団結するときだと、あの雰囲気に、非日常に酔っていたに違いない。不謹慎ネタネットに書き込み、他方でニコ生電気をつけてる配信者電気消せ、pc消せ不謹慎だろ、と書き込んでみたり、そうやって楽しんでいたはずだ。

僕はあの震災で絆だ、不謹慎だなどと喚き散らしたこの国の人々にもう何の愛着も沸いていない。元からそんなものはなかった。愛国心愛郷心なんて一度も持ったことはなかった。これは僕だけじゃないはずだ。

さあ、もう一度、来てくれ。今度はこの国を吹き飛ばすぐらいに大きな地震を僕は待っている。

滅ぼそうぜ、世界

ブコメ返しとかしたことないので勝手がよくわからないんですが、いくつか返事しておきます

  • マジギレしてる人

あなた正義感の強い人で、僕は確かに間違っているかもしれませんが、死ねとか言ったり人格否定するのはやめてください。上でも書きましたが人前では常識的対応をしてます事件現場写メとかとりません。たぶん、この人たちと僕は理解しあえないんだなぁと思いました。

この国が吹き飛ぶぐらいの地震が来たら僕も喜んで巻き込まれますよ。もちろん、被害に遭ったときは泣き叫ぶかもしれないし、恐怖に震えるかもしれません、でもそれは僕が自殺願望を持っていたとしても、殴られれば泣いてしまうし、ナイフで脅されれば怖くて動けなくなるのと同じことなんです。実際に遭遇したときの反応と、願望は全く別のところにあると思います。夢を見すぎているかもしれませんが、全てが崩壊した退廃的な光景というのを生で見てみたい、この国なり、世界が滅びる瞬間が見たいっていうのは、現実的かどうかは置いておいて、多少願ってる人もいるんじゃないかなぁ、と思っていたんですけど、世界滅ぼそうという賛同全然得られなかったのでした。

僕一人じゃなくてよかったーと思いました。

今後の参考にさせていただきます。皆様のクリエイティブ人生を心よりお祈りしております

911に触れてる方、鋭いです。残響のテロルを見終えた後、911ネタにするなとマジギレしてる人を見て、創作に使って何が悪いと思ったのが、この記事の発端です。阪神淡路大震災エンタメ創作物でたまに見かけるのに、東日本大震災ネタになってはいけないのはなぜか、とか事件はいからネタにされてよいのか、東京マグニチュード震災後、自粛され扱いが変わったこと、ピングドラムモチーフサリン酒鬼薔薇なんかを使っているが好意的に受け止められていたことなどを友人と話しているうちに3.11創作に与えた影響という話に辿り着きました。

ほんとは個別で拾ってみたいブコメもあったのですが、慣れてない上に長くなりそうだったのでこのへんで。

2014-07-11

スパムブログ

はてなさんんへ、

下のブログスパムブログです。

下のブログ自体はアフィの大元ではありませんが、

恐らく自動生成プログラム作成したような記事の中に

全く関係のないリンクが貼られていて、その先が超アフィサイトになっています

リンク稼ぎです。

お陰でリンク先がはてなの新着エントリーにまで上がっています

(そちらはリンクのせいではなくて単にスパムブクマのせいかもしれませんが)

アメブロとかFC2とかseesaaとかにこの手の糞ブログはよく見かけますが、

はてなブログにもありましたので、どうぞ削除してください。

http://rm1bmebd.hatenablog.com/

2014-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20140619084820

褒められるための褒め合いが蔓延すると、こちらが本当に欲しいと思っている情報妥当な評価)を貰うのが困難になる。

ネット検索をした時にコピペアフィサイトがズラッと引っかかるみたいなもんで、邪魔しかならない。

から褒め合いのサイクルなんて要らないよ。

2014-04-23

左右の階層化と勢いの違い

892 名前番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/23(水) 05:06:44.10 ID:3zE8+XcK0 [1/3]

相手集団階層意識意識させるというのは勢いを消す定石だね。

参加者同士の距離感を作るための道化が沢山潜り込みだすだろう。


「言説の正しさ競争」で階層化した左は争いが絶えず元気がないが

一方ヘイトだけでゆるく連帯してる右は元気。

から大同小異でいこう。それが+板から唯一学べる知識だ。

2014-04-01

いろいろなサイト検証結果より

デマアフィサイトらしい。

管理人が身バレしたために旧ブログを閉鎖したらしく、ヘイトスピーチを駆使し悪質なデマを書いてぼろ儲けしていたサイトと評価されている。

今の日本ってバランスの悪いオンラインゲームって感じ

299 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/01(火) 11:26:26.91 ID:xcC6gTaf0

ゲームで、ある段階ではすごく必要で、必死こいて貯めまくるんだけど、

その段階を過ぎると全然使わなくなり、ただの死にアイテムと化す

今のお金ってそんな感じ


325 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/01(火) 12:01:00.81 ID:9IL6lUB80

>>299

今の日本ってバランスの悪いオンゲだな

アカウント末梢寸前の大金持ちプレイヤーがまだ必死に金を貯め続けよう増やそうとしていて

新規プレイヤーは稼げる場所も見つけられないし

以前よりもかなり高いパラメーターを求められるし

稼ぎ場所も減らされてほとんど新規お断りになってる

2014-03-19

2ちゃんねるまとめサイトの波及率がかなり落ち着いた気がする。

オープン2ちゃんねる転載オールOKのために、最近ニュー速等で活動していた自作自演アフィサイトが軒並みそちらに移った事は、

彼らのブログ記事ソースである2ちゃんねる名前欄がオープン特有の「名無しさん」に代わったことからも明らかである

但し、3月5日以降、2ちゃんねるアフィリエイト目的転載行為全面禁止されたものの、過去にまとめていたという理由だけで、

今でも2ちゃんねるのまとめに走っているまとめサイトが少なからずある事にも注視したい。

問題としては、如何にまとめサイトといえど、一度2ちゃんねるから出てしまうと彼の信者を除いて殆ど全く注目されなくなるのである

懐かしいのがニュー速VIPブログであろうか。

彼のサイト過去の栄光も虚しくオナニー目的の嗜虐記事に勤しんでるようで、正直彼のブログ転載禁止以降取り上げられたケースはかなり減り全体的な波及率もなくなっているありさまだ。

同じくやらおん!も一部アニメ関係会社、主にステマ騒動以降も契約関係であったアニプレックス関連の批評記事がツイッター評で以って成立しているようだが、以前にも増して注目されているというわけではなさそうだ。

個人サイトはこのように規模の縮小化が激しいが、はちま奇稿やオタコムといった実在会社運営しているケースやアニメイト系列アキバブログのように最初からアニメ会社ステマ目的で入り込んでいるケースもあり、こちらは2ちゃんねる転載禁止関係なく波及しているようだ。

しかしながら、オープン2ちゃんねるの利用率も無視できない。

殆ど自作自演であったり、ツイッター等を迂回した2ちゃんねる無断転載行為を通じたスレ消費であり、傍目に利用者が多いとは言い難く、

はい痛いニュース等のように存続している大手サイトも多い。

また、ツイッターコメントブックマークコメントブログコメントをまとめるといった新しい試みがなされ始めている事にも注視したい。

なんでも実況J(通称なんJ)では、転載禁止直後管理人の悲観スレ立てが相次いだ。

その中で大手野球まとめサイトの一つ日刊やきう速報は、今後の方針についてなんJ民に意見を求めて優良な具申があったため、といっても私の助言ではあるが、それが現在採用されている。

このように新しいやり方を臆面もなく、ただ純粋拝金主義のためとはいえ、2ちゃんねらー意見を求めたりして再起を図ったりするケースも珍しくなくなってきている。

どうやら今後新しい2ちゃんねる(を冠する事は無くなるが別の)まとめサイトが波及しそうである

2014-03-18

ここってアフィサイトだよな

ここに転載してはいけないよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん