「ほのか」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ほのかとは

2023-08-14

ダーティペアコスをした初代プリキュアの二人

ほのかはへそ出しを恥ずかしがってたけど

なぎさはもともと変身後へそ出してたからそこまで抵抗ないみたいだった

2023-07-07

anond:20230706151026

「好みは人による」

の、一言に尽きる話だな。

薦めてるやつひとまとめで馬鹿にしてるけど、そんだけの人数が薦めてるってことは、合う人は合うってことなわけで、合わない人もそりゃいるわなって程度の話。

個人的にはこれは、ちと違うがジュブナイルSFに近い雰囲気作品だと思ってる。作品シナリオの凝り具合とか驚きの結末とかそう言うところじゃなく、なんとなく爽やかな読後感を楽しむというかなぁ。

結末はとりあえずハッピーエンドになるんだろうなってのがもう序盤からわかる感じで、なんだろうなぁ、エンディングの展開が読めつつも楽しめる、水戸黄門とか2時間ドラマとかを見る感じに近い?その上で青春物のようなほのかな爽やかさを感じさせる読後感がある。そんな作品

一応ジャンルSFではあるんだし、そういう読後感が好きな人お薦めする気持ち個人的にはわかる。

てか

負けないでは、おれが初めて買ったCDなんだよ!ばかにすんじゃねーぞ!w

いい曲だろがよい!!!w

2023-06-28

anond:20230628145233

辻井ほのか競馬騎手専門学校卒)みたいな設定でAV出てたけど競馬好きなだけの風俗嬢だったよ実情はね

2023-06-23

依頼してはいけない弁護士

1位 佐藤大

https://twitter.com/kanebo162/status/1671363678321655808?s=20

山口三尊(福永活也被害者の会代表幹事

@kanebo162

普段福永活也先生批判することが多いけど、依頼者視点からは、最悪の弁護士は、福永活也先生ではなく、レイ法律事務所佐藤大和。

大本ほのかさんのご両親は、逆に550万円もの債務を負うに至ったし、ドンファン妻の須藤サキさんは、逮捕されたら辞任。

この人にだけは依頼すべきでない。

午後0:45 · 2023年6月21日

Nakamura

@ma_naka

木村響子さんの団体理事

佐藤大和さんですね

https://rememberhana.com/profile/

https://rei-law.com/introduce/yamato

いわゆる新聞沙汰になるごとに別の代理人弁護士のお名前があがっているようですが、どうなんでしょう?

山本健太さん、平井康太さん、伊藤和子さんなど…

サイン

@Shg5Acnt76KOSgH

テレビアニメ推しの子」の“恋愛リアリティーショー編”、逝去した木村花さん母が批判 「傷つくことは想像できないのかな」(ねとらぼ)

木村響子フジテレビ

木村響子代理人 神原元 伊藤和子

> 伊藤和子

木村花さんの死を利用して嘘付いた伊藤詩織のお仲間なのに

2位 神原

3位 伊藤和子

引用ツイート

弁護士 吉峯耕平

@kyoshimine

10時間

ちょっと詳細が分からないけど、これ、木村花さんは乱暴訴訟をしているね。代理人だれだろう。

普通だと開示後訴訟前に書面で請求をするから、そこで捏造だという話は出てくるはず。出てきた情報をもとに家族全員に対して訴訟提起したようで、それも乱暴至極。

https://yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/

午後1:56 · 2023年6月22日

2023-06-15

名付けするときにおじさん、おばさんになったときに似合うようにって考えるのやめろ

自分の子供が歳をとったときに似合うような名前をつけたい

おじさん、おばさんになったあとの人生のほうが長い

あの、こういう考え方いらないんでやめてください!!

名付けのとき、こういうこと考える必要ありません!!

の子供たちがおじいさん、おばあさんになったとき名前

ひなた、りん、れん、ゆいと、つむぎ、いと、おと、ひまり、ひより、ゆうあ、えま、ほのか

こうなってきます

「ひとし」とか「かずよし」とか「ようこ」とか老けた名前をつける必要はありません。

自分の子供が年取ったときにあう名前をつけようという考えは捨ててください

個人的には「いと」「おと」って名前が好きじゃありません。流行ってるけど

2023-06-14

anond:20230614072943

だよな。ほのかな脂が口にのこっていればいいのであってみずみずしいキャベツカリカリのかつの食感を一緒にあじわいたくないわ…… 横

2023-05-20

遠距離彼氏東京)のちんちんを嗅ぎたい私(佐賀

彼氏ちんちん匂いをめちゃくちゃ強くして

なんとかして佐賀までほのかに香るようにできないか

2023-05-19

https://togetter.com/li/1468108

夜は揚げ物。ひとつひとつきらりと色づき、油に浸かりて、金色に揚がった豚肉の切れ端が、熱く煙を立てながら揚げられる。また、鳥の一部や野菜の切れ端、たった一つ二つの揚げ物が、じんわりと熱を放ちながら待つ者を喜ばせる。揚げ物の香りが広がるもをかし


朝は果物だんだんと色づき始める果物が、少しだけ甘さを増し、紫に染まったブルーベリーが美しく盛りつけられる。


昼はお弁当。日の高さはさらに深まり、強い日差しの下でも、昼食のお弁当の色とりどりの食材が鮮やかに映える。また、たった一つ二つのおにぎりが、ほのかに照らされて美味しそうに見えるもをかし夕立が降るもをかし


午後はおやつ。日が沈んで山の端が近づくと、子供たちが帰宅する道すがら、三つ四つ、二つ三つと、美味しいお菓子を買い求める姿は何とも感慨深い。飛行機の形をしたクッキーや鳥の形をしたチョコレートなどが、とても小さく見えるが、それがまた美しい。日が完全に沈んで、風の音、虫の音と共に、おやつ時間が終わるのは寂しい。


深夜は特別時間。外が静まり返る中、特別料理を急いで作る時間である。火を急いでつけて、炭火焼き物を作るのはとても楽しい明け方になると、温かいスープができて、火鉢の火も白い灰に覆われて、ほっと一息つける。



注:上記文章AIGPT-4 by OpenAI)によって生成されました。

2023-05-17

anond:20230517143408

元増田みたいな人の話中直接呼び出しでゴリゴリ仕事中断させられた恨みがほのかに感じられる良い文章

anond:20230516172647

何だかんだそういうボーイズラブほのかに匂わせる売り方をしているだけという可能性はないのか。

2023-05-02

テロ草子

春はあけぼの

やうやう込みゆく、車少し騒ぎて、透きだちたるサリンの細くたなびきたる。

夏は昼つ方。

西大寺さらなり。山上もなほ。散弾の多く飛び違ひたる。

また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち鳴り響むもをかし安倍など倒るるもをかし

秋は五つ時。

朝日のさして櫓の端いと近うなりたるに、鳥の墓所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。

まいて、ハイジャック機などのつらねたるが、いと大きく見ゆるは、いとをかし

半時経て、塔の音、人の音など、はた言ふべきにあらず。

冬は九つ。

ムハンマドの痴絵にしたるはいふべきにもあらず。

霧のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、怒りなど急ぎ熾して、銃もて渡るも、いとつきづきし。

幾年経ちて、ぬるく文書きいけど、天皇のことも、いまだ弄ずることなきて、わろし。

2023-04-07

今9本ペトションを処理してきた

ペットボトルに出したばかりの尿は、ほんとうにキレイで、あったか

悪い気分はしないんだよね

しかし2,3日経つと、沈殿物が・・・

3か月も経つと、ウーロン茶そっくり

この頃になると、ボトルが変形したせいかほのか匂い漏れてくる

キャップを開けてみると、突き上げるような凄まじい硫黄

今は捨てるごとに、ヒジまでキレイキレイで洗っている

2023-04-02

「○ネサダの鬼まんじゅう」なる揚げた鬼まんじゅうっぽいモノを見つけて、今ワクワクしながら食べてみたけど、何かほのかに魚臭い

成分見たら魚肉入り。何故入れた。

2023-03-22

セルジュルタン香水量り売りお試し

パルティシップパセ、過去分詞

カラメル匂いになると好きなのだけど、なかなかそうならない

つけ始めからずっと焦げてて早く甘くなれと思いながら待ってた

今は甘くて好き

ボトル買おうか検討中だったけど、とりあえず1.5ml の量り売りを使い切るところまでは手を出さな

カラメルが好きで購入予定だったけど、着けたてのフィルムのにおいからの薬品臭が…トイレ掃除の洗剤みたいな感じがする…

甘いのに焦げ苦いカラメルなら合うはずとカカオやらバニラやらのハンドクリームを塗るもまだまだ

埒が開かないとアンボワバニールを追加

やっと甘くなった…この甘さ落ち着く…

ということでこちらはボトル購入はやめるのが無難判断

フィスドゥジョワ

ジャスミンイランイランムスクらしい

娼婦をもじった名前らしく、オンでは使いづらいかなと思ったがそこまでの感じでもないか

なんかどっかで嗅ぎ覚えがあるけど思い出せない

ジャスミンの入った何か

そういやマークスアンドウェブで買ったハンドクリームジャスミンだった、あれに似てるのか スッキリめのジャスミン

追記

ジャスミンはラルリジューズのが好きだった、フィスドゥジョワは…好んではつけないな、という感想

すごく薄めてほのかに香るハンドクリームくらいなら良いのかな

ラフィーユドゥベルラン

ランキング入りしてるくらいだし無難に使いやすいのを想像してた

ローズなので香りのものでよく使われるネタだし、と

最初つけてみてサムライウーマンローズみたい、と思った まあローズだし

華やかなフローラルの中に妙な酸っぱさがあって、それがどうにも馴染まなかった 梅干しみたいな

いやでもまあランキング入りしてるし過去には偽物も出回ったということで、一般的に使いやす香りなんだと思う

2023-03-06

スゴイいいこと思い付いたんだけど

コーンフレークを食べたあとの牛乳ってほのかに甘くて美味しいじゃん。

あれをあの味の牛乳コーンフレーク越しの牛乳販売したら美味しくごくごく飲めるのでは?って思う。

市販コーヒー牛乳の1Lパックのやつって甘すぎるんだよね。

ほのかに甘いあのコーンフレーク越しの牛乳を作って販売したらもの凄く売れると思う!

あの味の牛乳がいつでも飲めたら嬉しい!

美味しいし普通に売れると思う!

2023-03-02

昆虫レストラン誕生日を祝ってもらった

コロナの前(※調べたら、2020年12月だったわ。19年と勘違いしてた。失礼!)に

昆虫食のフルコース自分誕生日祝いで行ったことがある。

自分は食の仕事してるので、世界中の色々なものを食べたくてしょうがないのだけど、

パートナーは、まあ普通の食いしん坊という感じ。

最初は「えー、気持ち悪い」「私食べられないやつあるかも」といわれつつも、

美しく盛り付けられた料理写真を見せたり、シェフエルブリスペインの超有名なイノベーティブレストラン)での修行経験あることを伝えたり、などなど精一杯プレゼンして何とかOKをもらった。

【先に結論

ここから延々と食レポ書いていくのだけど、食べ終わった感想はこんな感じ。

出汁材として使われたら、ほぼ昆虫だと判別不可能

・幼虫系は普通に柔らかくて食べやす

・成虫系は硬い。川海老唐揚げかいければいける

・肉や魚では感じたことない果物/花のようなフレーバーがするものがあった

・それらは人口的に作られた香料と違って自然ほのか香りで洗練されていて、普通に感動した

・常食はしないかもだけど、出汁パックとかだったら使ってみたい

食レポ

19時に一斉にスタートするタイプコース形式で、

お店に入るとまずはウェルカムドリンクスナック

一品目)コオロギせんべいコオロギビール

コオロギスナック

コオロギ出汁を煮詰めたもの小麦粉を混ぜて固めて焼いたせんべい

前評判通りのエビ風味。食感も少し硬めで、「坂角本店海老せんべい」によく似てる。

マッシュルームトウガラシの粉をかけて少しスパイシー&うま味盛りしてあった。

コオロギビール

こおろぎ発酵時に入れたフレーバー黒ビール

黒ビール特有チョコレート風味はあるが、甲殻類感などは全くない。

苦味と濃さも強め。で、とても好み。そういえばむかし、

ヤッホーブルーイングが「前略好みなんて聞いてないぜSORRY」という

ビール鰹節を入れて発酵させた物があったが、それと同じロジックのようだ。

(2品目)ガンもどき春菊コオロギ出汁で炊いたん

コオロギ乾燥させる時に出てきたエキスと、

椎茸出汁を合わせて作った出汁で、ガンもどき春菊を炊いた料理

ガンもどき特に昆虫使ってるとかではない、普通のガンもどき

まぁ、海老出汁という感じだけど、濃厚なタイプエビ感は無い。

普通に和割烹とかで出てきても良いような感じの上品さ。

コオロギってわざわざ言われないと気づかないので、

こういう形で広まるかもなあと思ったりした。

解説によると小麦ふすまを与えて養殖したコオロギらしい。

特に小麦香とかは無かったけど、餌によって味は変わるんだろうな。

(3品目)コオロギ醤油雲丹

雲丹に、コオロギだけを熟成させて作った醤油を塗った物。

下には最初コオロギせんべいが添えてある。

マリアージュで合わせる酒は加世田30年という熟成させたコーン焼酎

大豆を使わずコオロギだけを8ヶ月発酵させた醤油だそう。発酵するんだな・・・

作り方は乾燥させて砕いたコオロギと麹を混ぜて発酵させるとのこと。魚醤ならぬ虫醤。

うま味はきちんとあるものの、甘味がかなり少ない。

薄口の大豆醤油もっとキリッとさせたみたいな感じ。

香りは麹の香りがメインでこちらも特に昆虫フレーバーは無し。

いわゆる魚醤のような癖のある臭いではまったくない。

甘味が少ないので、甘めの食材と合わせると良さそうということで雲丹なのだろう。

コーン焼酎もおそらくフレーバーは香ばしさで合わせて、甘い香りを補う狙いだと思う。

(4品目)カボチャスープ蜂の子ソース

ここでようやく新しい昆虫日本でも昔から食べられた蜂の子

料理の前に「この子たちですよー」と、アクリルボックスに入った蜂の巣を見せてくれるプレゼンテーション。

集合恐怖症の自分には正直かなり厳しい。(まあ絶対こういう演出あるだろう覚悟はしてたからいいけど)

まり直視しないように解説に集中する。

さて、料理の方は甘しょっぱく煮込んだスズメバチの幼虫とサナギソース

カボチャポタージュに落としながら飲むスープ

まあ見た目は幼虫とサナギそのままなので、ザ・虫。

とはいえソースも濃厚な茶色なので凝視しなければあんまりからない。

キャラメリゼされたナッツ香が特長的で、レーズンのような舌が少し収斂するような味わい。

バター感のあるカボチャスープと合わせると、プチプチとした食感とも合わさってなかなかに良い。

マリアージュで合わせるのはボタニカルジンキハダトニックウォーターで割ったもの

スープソースの濃厚さを上手く柑橘香で流してくれた。


(5品目)セミの幼虫&樹液気分ジュース

さぁ、いよいよ昆虫感が出る料理が増えてくる。

植木鉢のような器に木の枝。その先の葉っぱには蝉の幼虫がくっついている。

小学校の時に夏休み集めまくった、抜け殻のあれである

やばいかなと、パートナーをチラッと見るが、全く大丈夫のようだ。

アブラゼミミンミンゼミの幼虫を乾燥させてカラッと揚げたとのこと。

中は思ったよりもジューシーでプチュっとした食感。味は出汁感が強い。

海老唐揚げのような香ばしい感じかなと思ったけど、思ったより香ばしくはない。

香りアーモンドとかのナッツかにかい。成虫になるともっと香ばしくなるらしい。

食感が柔らかめなので、個人的には殻付きの甲殻類唐揚げより好きかもしれない。

合わせた樹液ジュースは、*****と******、***と**(注:これ演出としてクイズだった!ネタバレしないほうがいいと思うので伏せ字にしました)を合わせたもの

ストローセミになった気分で飲む演出。味は、まあ不味くはないけど普通材料の味がする。

(6品目)イナゴトルティーヤ

このコースで一番食べたかったメニューがこれ。

仕事タコスを作ったりしているので、「オアハカ昆虫タコス」は昔から気になっていたので

非常に食べてみたかった一品

イナゴパウダーを練り込んだトルティーヤ生地ベース

焼いてパリパリにしているので、トスターダというのが正しいかな。

イナゴの味的には先程のスズメバチソースのような甘酸っぱい系に仕上げてある。

ベリー感が来るので、ラズベリー系のソースで煮てあるんだと思う。

下にフリホーレス南米黒豆の煮込み)が敷いてあり、味の緩衝材になっている。

見た目はイナゴ佃煮大丈夫なら問題ないレベル

食感は比較バリバリしていて、イメージしてる昆虫食に近かった。

そのまま使う昆虫(成虫)はやはり「硬さ」が一つネックになりそうで、

それを他の食材パリパリに焼いたトスターダ)とかで合わせるのがコツのようだ。


(7品目)イノシシローストイナゴ醤油ソース、韮の蕾のケッパー添え

メインディッシュ

ロゼ色に綺麗にローストされた猪の上に黒ニンニクイナゴ醤油を使ったソースがかけてある。

昆虫の見た目は全くない。普通に美味しい。

イナゴ感みたいなのはからない。パートナー的には一番美味いとのこと。

普通食事が良かったんだね。ごめんよ。と少し思う。

(追加ドリンクタガメハイボール

名物ということで飲んでみたかったタガメハイボール

タガメ発情すると青リンゴに似た香りが出るようで、

かにジムビーム アップルっぽい感じがする。

ただ、それよりももちょっと繊細のような感じで、

人口的な強さがない。個人的には青リンゴよりも洋梨香を感じた。

話を聞いたら、ベースウイスキーブラックニッカとのことらしい。

タガメ漬けるだけで、あれこんなに美味しくなるんか。

(8品目)コオロギラーメン

昼間ランチで出してるというラーメンを〆めで出してくれた。

ヨーロッパエコオロギと二星コオロギの合わせ出汁ということ。

エビ系のあっさりした醤油ラーメン

出汁感はとても強く感じた。だいぶ酔っ払ってきたので、この辺りのメモ適当になってる。

デザートカイコの糞のアイスクリームアップルタルト

今回、全ての料理の中で一番美味しかった。カイコの糞を混ぜ込んだアイスクリーム

ほうじ茶香りのするアイスクリームで絶品。

アイスほうじ茶は入れておらず、桑の葉っぱを食べたカイコの糞を混ぜて香りを作ってるらしい。

これ以外も桜の葉っぱを食べさせると桜餅香りのする糞だったりと、

非常に面白い食材可能性を感じた。

糞を食べるのは結構抵抗感がすごいけど、

カイコの糞は、蚕沙というちゃんとした漢方にもなってるくらい昔から食べられていたらしい。


という、感じで全9品。店名は書かないけど調べれば出てくると思うので、

チャレンジャーは試してみても良いかなと思いました。

追記

いっぱいブコメどうもです。ちょっとだけ返信。

>どっかから依頼されてるの?電通か?

いや全然wなんとなく最近コオロギがすげえ叩かれてるから

結構美味しいのになあと思ったので、書きたくて書いただけ。

オーナー料理説明を毎回してくれるんだけど、

本当に虫取り小学生みたいにキラキラ語ってて本当に好きなんだろうなーと思ったんよね。

なんとなく、そういう人が流れ弾で叩かれたら嫌だなってのがあったかな。

>Antcicadaでしょ?

うそう。1コメ目で店名当てられてびびった。

俺のレポよりもずっと詳細で写真付きの記事あったので、恥ずかしいわ。

ちゃんと調べなくて書いたけど、結構な有名店にだったのね。

パートナーの食後の感想はどうだった?

普通に美味しかったし、楽しかったって言ってくれたよ。

彼女がおおらかな性格なのもあるかもしれんけど、

「食べてるうちに、あんまり気にならなくなった」らしい。

>そこ、もう予約取れなくなってるらしい

そうだろうなと思う。最近2万円弱くらいの客単価のコース系の

レストランは本当に予約取れないよね。

俺も勉強を兼ねて色んなレストラン回るけど、

真っ当な個人店はほとんど紹介じゃないと無理。

いいなと思った店は次回の予約も入れる(人はその後に集める)ことが多いなあ。

>休業中だって

3月から再開みたいだけど、まだ告知HPには来てなかったね。

新しいシェフになると味も変わるだろうし、また食べに行きたいなあ。

2023-02-27

権力勾配を考慮して答えよ

ひろしくん(男性)に告白されたゆうやくん(男性)、

ゆうやくんに告白されたほのかちゃん女性)、

ほのかちゃん告白されたみなみちゃん女性)、

みなみちゃん告白されたひろしくんには、

それぞれ別の意中の相手がいる。

困った4人は、それぞれグループLINE相手名前とともに、告白されたことを相談として書き込んだ。

この時、差別主義者として糾弾される人の組み合わせを答えよ。

2023-02-21

anond:20230221021814

これってメディアに備わるべきじゃない感情論でしょ>ほのか権力匂いを感じ取って

anond:20230220194315

わたしも同じようなことを思った。

専門家の側が「宇宙航空分野の慣習からするとこれは《失敗》ではなく《中止》である」と言う権利を持つなら、逆に市井の人々が「日常的な感覚ではこれは失敗だよな」と言ったって別に自由ではないか

特に今回の打ち上げ停止はかなり異常系寄りだったわけでしょう。

もちろんペイロードは無事だし機体が全損したわけでもないから、完全な失敗と呼ぶこともまた違うと(日常的な感覚で)感じるが。

ちょっと論点が逸れたな。

何が言いたいかというと、ある事象について、それを表現する専門用語があるとしても、その用語法を一般人強制する権利専門家は持っているわけではない、ということだ。

もちろん専門性尊重されるべきだが、それとこれとは別の話である

言葉用法を決定する」ことは極めて大きな権力であり、そのような権力を「専門家である」というだけで特定組織簡単に与えるのは危険だ。

もちろん、専門家が「専門的にはこう言う」と主張することは構わない。

問題なのは、だから無知市民はその専門性に従うべきだ、という風潮が存在することだ。

用語法の権力無自覚なままだと、いずれ撤退を「転進」と呼ぶような世界に戻りかねない。

たぶん、件の記者はそういうほのか権力匂いを感じ取ってあのようなことを言ったのだと思う。やり方は稚拙だけれど。

勘違いしてほしくはないが、わたしJAXAの人たちを避難しているわけでもない。彼らは「単に我々はそのように言葉を使う」と素朴に述べただけだ。

わたしは人々の内心には興味がない。しか言語使用における一つの現象として、今回の顛末に少し危ういものを感じた。

2023-02-03

自分名前

うた、うたこ、おと、いと

のうちのどれかだったらいやだなぁ

おなじ流行りのなまえでも

まり、つむぎ、にいな、ほのか、ののか

のほうがまだいい

江戸時代みたいな名前はやだ

男に五ェ門とかつけるようなもん

2023-01-04

カズオ・イシグロ大体読んだけど好きかわからなくなった

わたしを離さないで」(2005)

臓器移植のために育てられた人間の子どもから大人になるまでの記憶を綴る。

かに美しい小説だ。子供から大人になるにつれて、見える世界は広がっていく。たとえそれがどれほど酷なものであろうとも、子供たちはそれを受け入れねばならない。語り手は振り返り、ひとつ出来事を大切に手の中で壊れやすい卵を計るように並べている。

読者も少しずつ、まるで語り手と一緒に育っていったかのように、事の真相を知らされていく。細やかな、性格を端的に示すエピソードミルフィーユのように繊細に重ね、誰もが持つ幼いころの記憶登場人物シンクロさせる手際は見事と言っていい。主役三人の性格の違いとそれによっておこる対立の見事さは、この小説SFというよりも性格劇に分類したくなるほどだ。夢中になってはまる本とは違うけれど、読む価値はとてもある。

しかしながら、感情描写文章リズムがうますぎるあまり、根幹のSF的設定が、ふと荒っぽい夾雑物にまで見えてきてしまう瞬間がないでもない。細密な建造物を支える、太すぎる柱にたとえればいいのだろうか。

そもそも臓器移植のためだったら、人間を育てるんじゃなくて臓器だけ培養すればいい。

どうも舞台となっている世界技術水準や、テクノロジー社会に与えるインパクトの細部の詰め方が幾分甘い。

日の名残り」(1989)

かつて仕えた主人が第二次世界大戦中に対独協力者で、それを理由戦後に没落したため、その屋敷を買った米国人に仕えることになった執事の話だ。カズオ・イシグロ本領である、決定的な本音事実意図的にあるいは無意識に隠したまま語り続ける居心地の悪さ、気持ちの悪さがいかんなく発揮されている。

熟読すると面白いが、何があったかは作中では基本的には明確に語られているのもいい。

かつてはほのかな思いを寄せていた同僚であった女中からも、今となっては過去の人とみなされており、最後自分人生って何だったんだという悔恨にさいなまれるシーンは最高だ。

かつての美しいイギリス風土と、失われた執事美徳悪徳について。感情に蓋をしがちで、行動原理自分の「したいこと」ではなく「なさなければならないこと」になっているひとにおすすめしたい。面白かったので英国メイド執事の本を何冊か読んだ。

遠い山なみの光」(1982)

長崎出身現在イギリスの片田舎に住む悦子(語り手)の所へ娘のニキがロンドンから訪ねてくるところから始まる。ニキが言及する悦子の生涯を、ニキからのまた聞きや、写真の印象だけから詩にしようとする詩人が出てくるのだけれども、なんだか作者自身創作する自分のことを批判的に見ている姿が透けてみえる。全体として、シングルマザーとしての苦しみが複数語られている。

これは褒め言葉としていうのだけれど、読んでいてずっと不穏な感覚をぬぐうことができず、いいようのない気持ちの悪さがある。たぶんその正体は登場人物の会話が互いの自己主張に終わっていて、基本的相手の話を全然聞いていないところにあるのだろう。会話の形をしているのに、対話になっていない。むしろ並行する独白だ。映画脚本のお手本的でもある。

最初のうちは、この違和感終戦直後日本人ならこんなあからさまな会話なんてしないだろうからにも思われた。しかし、明治文豪の名作だって、会話が人工的であることも少なくはない。ただ、この作品ほどのひどい噛み合わなさはまれな気がする。少なくともあちらでは噛み合わせようという努力はしている。

台詞説明したり議論したりする手法は、大抵は粗削りというか不器用な印象を与えるので好まないのだが、この場合コミュニケーション不全というか、相互理解の失敗の雰囲気をよく伝えていて、効果的だった。

浮世の画家」(1986)

情けないかつての画家の話。老い第一線を退いた後も、自分はまだ影響力があると思いこんではいたが、世間自分存在などすっかり忘れている。自分のしてきたことなど、大したことではなかったのではないか、それどころか完全な誤りだったのでは。歴史によってそう裁かれることに怯えている。老人にとって、今までのお前の人生は何だったのか、と問うことほど残酷なことはあるまい。

そのくせ、隠しようのない自己満足防衛がどこまでも続いており、かつては地位のあった老人はどこまでのその虚飾から自由になれない。計算したうえでのことかどうかわからないが、この翻訳日本経済新聞の「私の履歴書」の文体そっくりだと思ってしまうのは、私のやっかみであろうか。

やはりカズオ・イシグロ真骨頂は情けのない自己弁護にある。

充たされざる者」(1995)

よく、入り組んだ官僚機構カフカ的というけれども、どっちかといえばこの作品みたいなのがカフカ的な気がする。過去というか記憶曖昧で、自分そもそも何をしたいのかわからず、その場の判断だけで物語全体が動いており、映画なんかでは必須の究極の目的・ゴールも曖昧だ。「夜想曲集」所収の旅する芸術家あるある話がベースになった作品と同じにおいがする(この短篇集は切り口の優れた良き英国短編集といった趣だ)。

すべての事件が宙ぶらりんのままにされて進み、星新一ショートショートでその場限りの対応しかしない軽薄な男を主役としたこんな作品があった覚えがあったことを思い出したが、読んだときにはどうしてもタイトルが思い出せなかった。それは結局「未来そっぷ」に収録された「熱中」であるとわかるんだが、一番満たされていないのはきっと読者だ。

カズオ・イシグロテーマひとつコミュニケーション不全が前面に出ているだけでなく、筒井康隆虚人たち」を思わせるような、自分が何者であるかわかっていないのにさほど気にしていない空疎さがあり、何かを風刺しただけではないのだろうが、それはまだ読み取れず。

奇妙だ。自分他人記憶の壁が溶けて無くなってしまったみたいな語りであり、語り手は身内だと感じるとちょっとしたことですぐに激昂したりすすり泣いたりして、いったいどういう人物なのかとらえどころがない。すべてが宙づりで半端なまま物語が終わる。語り手はどの街を訪れても、延々と同じことを繰り返すのだろうか。

わたしたちが孤児だったころ」(2000)

両親に置いていかれたのはなぜか、そして母はどこに行ったのか。著者の中では一番残酷な話かもしれない。物理的な暴力よりもその結末が。地獄の寝取らせ小説であり、真理に近づこうとして全員が不幸になる。それでも、なお、愛そうと試みたし、愛されてはいたのだ。

息子が親父と同じ道ならぬ愛という過ちを犯しかけるのは残酷ユーモアがあふれているようでいて、ある種の試練であったのだろう。試練に打ち勝ったからと言って直接幸福になるわけではないのが皮肉でいい。

追記】目の前に日本軍軍艦が停泊してるのにのんきにパーティーしている租界の人々って嫌なリアリティがあった。

忘れられた巨人」(2015)

忘却テーマだが、P・K・ディックのようにアイデンティティ曖昧になっていく離人感よりも倫理的な面を問うているようだ。つまり戦争責任とか政治的意図的隠蔽とか。

国家組織的に目を背ける行為と、個人がつらい過去を忘れることによって救われることの両方が描かれている。ファンタジーもある程度は書けるのがすごい一方で、見たくないものを見ようとしない描写や、自分のことばかりで会話が成り立たない場面は健在。

ファンタジーにしては「危険度」とか「スタミナ」の訳文がちょっといかなとも思ったけれども(別に嫌だと感じるレベルではない)、これは現代日本語としては普通に受け入れられてるのかな。

あと、サクソン人の穴を掘った(ホビットみたいな)家の描写があるんだけれど、これって実際にそうだったのかな? サクソン人の家とググっても出てこなかった。

ちなみにル・グインはこの作品を好まないらしく、ウィキペディアには両者の対話引用されている。

のしようとしたことには敬意を払いますが、私には効き目がありませんでした。うまくいくはずがありません。どの作家文学ジャンルの表層だけをうまく使えません。その深みはなおさらです。そのジャンルと同一化することを恐れるほど軽蔑している限りは。読んでいて痛ましく感じられました。まるで、高いロープから落下しながら聴衆にこんな風に叫んでいるみたいでした。「私は綱渡り芸人と呼んでもらえるのかな?」と。

ル・グインには私の本が好きか嫌いかを決める資格がありますが、私に関する限りは誤ったほうの肩を持っているようです。私は(註:作中では不可解で不気味な存在として現れた)妖精や竜の側に立っています

シグロ氏のご意見をうかがえてうれしく思います。同氏の「私の作品ファンタジーだと人々は思うでしょうか?」という質問に対する、私の明らかな早急な返答に傷つけるような内容があったことをお詫びします。

クララとお日さま」(2021)

人工知能太陽光病気回復させる効果があると思い込むことで起きる珍妙な話だ。

どう考えても不合理で奇妙な信念に従い、偶然によって祈りが叶えられる話で、しか最後はただゴミ捨て場で朽ちていく。これは無神論者による宗教パロディではないか? と勘ぐってしまう。無神論者からすれば、いかなるかたちであれ神を信じる人々は、誤った信念にすがり、存在しない相手効果のない祈りをささげる哀れな人々だ。

カズオ・イシグロSFは、SF主食人間からすると、不合理か古い知識に基づくように感じられる設定が多く感動すべきシーンもそこが気になってしまう。

たとえば、明らかに危険能力向上処置子どもにするような社会は、現代から相当な価値観の変遷があったはずだし、かなりの時間を経ていないと起こりえないだろうが、長い時間経過に伴うテクノロジーの発達については述べられていない。スマホさえ出てこない。

カズオ・イシグロSF設定がときどきザルなのはリアリティレベル小説よりSF風の映画テレビドラマくらいにまで下げていて(下手をすれば寓話絵本レベルまで)、それは脚本家でもあったからなんじゃないかって考えたんだけど、そこまでたくさん脚本を書いていたかまではわからなかった。

かに技術的細部に立ち入らないので古くなりにくい一方で、そこが物足りなく感じられる。新しい技術だけをポンと現代に放り込んだ感じで、今と地続きな感じがして生活感があるのはいいけれど、技術によって完全に変容してしまった人類の心性がもっと欲しいと感じる。未来を描く意味はそこにあるんじゃないだろうか。

だいたい、フレーム問題解決というか一般常識インストールされてないスタンドアローン親友ロボットなんて危険すぎるだろう。誰もアップデートされないスマホなんて使っていない。SFはどこまでリアリティのある技術を出すべきかという問題もないではないが、短編ならともかく長編でこのネタをこれをやるのは、平均的理系知識を持つ読者にとってはかなりしんどい

結論

以上。読んだ順。

私が好きなのはカズオ・イシグロではなく「日の名残り」だった。

追記

わたしを離さないで」だけ既読、似た感想。この小説SFというより寓話に近いと思う(増田も書いてた)。ドナー人権周りの描写も臓器を貰う側の葛藤も削ぎ落とし、搾取される者の命の輝きのみに焦点を絞ってる感じ

こちらのブコメがとても素敵だったので引用させていただきました。不都合がありましたらお知らせください。

2022-12-22

電気毛布いいね

昨日、敷布団の上に敷いて寝たらホカホカだった。

電気代気になって最弱にしたから布団に入った時はほのかに熱をかんじる程度だったけど、朝になったら布団の中がホカホカでめっちゃ気持ちよかった。

2022-12-19

香水を弱く香らせる方法

など無いのではないか

上半身につけると香りが広がりやすいので、腰や膝裏、足首など下半身につけるのが良いと聞く。しかしこの時期は電車映画館などで暖房が足元に効いていて、特に脚に付けると温められて香り拡散している気がしてならない。

それでなくても香水付けてる?と聞かれた事があるから下半身から香り自分しかからないというのはウソだ。この時、1プッシュどころか半プッシュくらいしか付けていなかった。

香水が強いとき、それを指摘してくれる人はよほど距離の近い人であり、大抵の場合自分もそうだが、他人に指摘する事はない。こうやって言ってくれた貴重な機会で考察するのみだ。

たぶん、足首に付けると良いのは男性であって、タイツではなく厚い靴下パンツのすそで覆われているくらいがちょうど良いのだろう。

となると、女性場合安定して布で厚く覆われているのは、ウエストより下腰より上だと思う。

ウエストベルトが当たるのでこすられる事になり香り的に良くないらしい。腰より下になるとスカートタイツ比較的薄着なので香りが立ちやすい。そこで腰より上、ウエストより下ならトップスの裾とボトムスが重なり厚く覆われている可能性が高いし擦られることも少ない。

たまに助手席に座ってほのかに香るくらいの人がいて、たぶんあれは香水ではなくて制汗剤だと思うのだが理想はそれくらいだ。脇の下は拡散やすいそうなので、ほんの少しでも強く感じるのだろう。となるとやはり下っ腹にほんの少しがいいのかもしれない。

2022-12-18

anond:20221215124104

女子として市場価値を保つ努力(おしゃれとかボディケアとか)をしなければ、顔が美形でもきびしいぞ

女子が、大多数の非モテ男子と同様の生活を送っていると、髪はボサボサ、肌はカサカサ、体形はダルダルほのか異臭が漂う女になる

発達障害女子だと友人女子との情報交換がおろそかになってそうなりやす

そんなんでもやりたいって男はいないわけじゃないけどね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん