「きさらぎ駅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きさらぎ駅とは

2021-04-20

00年代の2chネタを見かけると悲しくなる

きさらぎ駅とか鮫島とかああいうの

その時期に2chやってないだろう若者が使ってるのを見るととても悲しい

いつまでも過去遺産で食っている老害を見るみたいで

2020-07-14

anond:20200714184017

わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する

けっこう有名だから知ってるかもしれないけど


不可思議なご依頼】

2016年のオカ板投稿

投稿者はお坊さんで「墓の移設をしたいから来てほしい」という依頼を受けて向かった家がヤバかったって話

三木大雲和尚

坊さん繋がりで

YouTubeニコ生で定期的に配信してる「OKOWAグランプリ」っていう怪談大会で優勝した人

代表作は修業時代京都体験した怖い話

ツイッターにまとめられてバズったこともあるけど書き起こし+要約で怖さが半減しているので元の動画を探して見てほしい

【忌録】

電子書籍限定ホラー小説のようなものホラー小説っていうかオカルト話のまとめみたいな感じ

作者は阿澄思惟と書いてあるけどホラー作家三津田信三の偽名説が濃厚

収録作のうち「みさき」と「綾のーと。」はネットで公開されている

薄気味悪いのがhellojdoeなる人物が4年間ずーっと忌録の考察togetterにまとめ続けていること

たぶん作者なんだろうけど……「謎の人物togetter怪談考察を集約している」というのが作品の一部というか呪術的な何かを感じる

【九大SCPサークル

九州大学にSCPサークルがあるらしくそこの在籍者?が作ってるSCP

今のところ公開されてる作品は「無縁」「しんに」「けりよ」「てうぶく」「がきじろ」の5つ

「てうぶく」はきさらぎ駅とか蓋っぽい

【禍話】

ツイキャス怖い話をしてるユニットがあって書き起こしがネット公開されてる

昔のオカ板みたいな話がいっぱい読める


あとは三和交通タクシーニコ生スタッフと一緒に心霊スポットに凸する企画

夜中に自殺の名所歩いてたらスプレー落書きされた「死」の文字懐中電灯に照らされてぼうっと浮かび上がった時はめちゃくちゃ怖かった

オカ板は死んじゃったけど残党が色んなとこに散ってるみたいだからそれを探してる

インターネット怪談の死

きさらぎ駅』…2004年1月8日

『八尺様』…2008年8月26日

コトリバコ』…2005年6月6日

パンドラ(禁后)』…2009年2月11日2010年3月17日

『裏S区』…2007年3月14日

『姦姦蛇螺』…2011年6月26日

リゾートバイト』…2009年8月4日

リアル』…2011年5月13日

ざっと有名なインターネット怪談投稿日まとめてみたけど、一番直近で2011年。もう完全に、インターネット怪談は死んでいる。

2chオカルト板は細々とだが動いているし、オカルトまとめサイトもまだ運営しているところもある。でも2011年頃以降、有名になるような、有名にならずとも一定の評価を得るような、飛び抜けた名作は誕生していない。有名な話の焼き直しか面白そうな話でも板が伸びずに終わってしまっていたりする。

そもそもインターネット怪談自体、『千作くらいの駄作の中に十作くらい読めるのがあって、その十作の中の一作が傑作』みたいなものなので、人口が激減すれば質が落ち、そしてまた人口が減って消えていくのは当たり前のことである。全盛期の2000年2010年前半くらいまでの間も、廃れていくんだろうなみたいな感じはあった。ホラーテラーが閉鎖したときは、いよいよ終わりだなとも思った。でもまあ、ニコニコ動画のノリや投稿者が一部でもYoutubeに受け継がれたように、下火になっても一年に一作くらいは傑作が出て、Twitterなんかでもバズるんじゃないかな〜、Twitterやもしかしたらはてなとかも新しい怪談場所になったりするのかな〜などと軽く思っていたのだが、現実はこうだ。南無三。

はてなに恐怖体験が書き込まれたのはほぼ0だし、Twitterでは巨頭オの看板見つけた騒ぎときさらぎ駅行っちゃった騒ぎの二件くらいしか起きていない。どっちも元怪談の焼き直しだし。

自分駄作の中から面白かったり怖い話を探すことや、インターネット怪談特有の実況感や嘘臭さ、生々しさが大好きな人間なので、是非インターネット怪談には蘇ってほしいのだが、もうインターネットにその場所は残されていないような気もする。

『その場限りの付き合いが作れる匿名性があって、嘘をだと思いつつもノれる雰囲気があって、そこそこの人数が活発に活動している場所』なんてもうどこにもない。

したがって蘇れない。インターネット怪談はもう静かに遺跡になっていくしかない。せめて代わりになるような怪談の形があればいいなあ、と思うけれど、それも難しいのだろうか。SCPは怪談というより怪物を作るサイトだし、Twitter怖い話を募るタグも、単発で終わるので掛け合いはない。せめて完全に廃れて消えてしまうまで、オカ板を覗き続けようと思うけれど、その日も案外遠くない気がする。

2019-08-18

青梅世界の果てというイメージ

中央線ユーザーならわかってくれるやろ

青梅というちょっとリリカル名前もずるいよな。秘境感ある。青梅という秘境まで通じる電車ネット都市伝説きさらぎ駅みたいな、不思議感がある。青梅まで行ったら帰ってこれない(終電的な意味で)

2019-06-07

2ch時代の「嘘松」が許容されていたのはなぜ?

今だとおそらく受け入れられないような話(「電車男」、「きさらぎ駅」など)も割とあったにもかかわらず、当時そうしたネタを嘘だ創作だと非難する声はそれほど多くはなかったように思う。その理由を考えている。

  1. 投稿絶対数が今より少なかった
  2. みんな分かってて雰囲気を楽しんでいた
  3. 匿名承認欲求より純粋エンターテインメント精神割合が高かった)

2019-01-02

きさらぎ駅ってなんで流行ったん?

高輪ゲートウェイ駅の名前騒動でふと思ったんだけどさ

廃線廃路の鉄道不況現代で、新しく駅を建設することなんてほとんどないわけじゃん。

まして明治昭和じゃあるまいし、電車は恐怖の対象でない既知の存在であって。

それにきっかけの話が出てきたのが2004年から飛行機新幹線普通にあるわけ。

なんでそんな環境で『知らない駅名』『電車』という設定が有名になったのか少し気になった。


あと、なぜうちの地元の最寄り駅が作中に出ているかも気になるけれどこちらはさておくことにする。


追記

「新設駅がない」っていうのは言い過ぎだった、というか私の見聞が狭量すぎた。申し訳ありません。

非常に苦しい言い訳ですが、舞台設定が『通い慣れた電車が見知らぬ路線、駅を走っていた』というものだったので

そういう形での駅新設(あるいは別路線への直通便の新設)がないものという偏見を持っていました。重ねてお詫びいたします。

2018-12-04

高輪ゲートウェイ駅じゃなくて

新駅名、きさらぎ駅かにすればいいのに

そうすれば行方不明になった人たちをいざという時呼び戻せるし

終電が過ぎた後でも、見覚えのない電車に乗って帰宅することができそう

2017-05-10

きさらぎ駅 はすみ

マップで「きさらぎ駅 はすみ」と検索すると比奈駅が出てくるよ....これは....

2013-04-30

きさらぎ駅

ねーねー、何で異次元に行ってるのにケータイから書き込みとかできるのー?

異次元だったら電波とか届かないんじゃないのー?

『証拠に写真アップしろ。』って言うと、必ずと言っていいほど故障だとか言うの何でなのー?

何でそんな都合良く故障するのー?

でもカメラ故障してるのに電波だけは繋がって書き込みできるってどうしてなのー?

ねーねー、どうしてなのー?wwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん