「おもしろ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おもしろとは

2024-07-21

『ヒツジのいらない枕』『ゴリラひとつかみ』

おもしろ

2024-07-20

自分の中の評論家がどんどん大きくなる

年取るとどうしても新作マンガとか見た時に「何に似てるか」を探して「その中で一番おもしろかったやつ」と比較してしまいがちなんだけど

本当ならせめてその平均あたりと比較するべきだと思いつつ

でも一番面白かったやつに肉薄しないと見る価値ないよな、とも思ってしまうわけです

 

まり、こういう点数の漫画があったとして

①50点、②60点、③40点、④70点、⑤80点、⑥50点、⑦45点、⑧90点、⑨50点、⑩95点、⑪70点

 

過去最高更新しないと見れない」という条件にすると、見れるのは

①50点、②60点、④70点、⑤80点、⑧90点、⑩95点

となるわけです

 

当然、見れる作品は減っていき、やがてゼロに近くなるわけで

本当はやめなきゃいけないんだよねこルール

 

このルールにハマってオタク卒業する人も多いんじゃないか

Javaとか、もはやコボルしかないよな

使ってるやつ、おもしろいか

anond:20240720094858

うわー おもしろーい

お前そんなだから虐められるんだぞ

高卒の俺が知らなかったこ

家族全員高卒もしくは中卒なんだけど、妹だけ頭良いか大学に行ってる 国立の超賢いとこ

大学どんな感じ?って聞いたらいつも俺の知らないことを教えてくれる

・皆お酒飲むし普通に友達同士で飲み会とかある

飲み会サラリーマンだけのものだと思ってた)

サークルの会費?を管理する人がいる

学生なのにしっかりしてる、俺ならちょろまかす)

・授業休むときにいちいち学校に連絡しない

毎日学校に行かなくてもいい

・有名な大学はどこも校舎が2つ以上ある

・生徒全員で集まる行事とかはない

・頭良い大学の子でも夜中に騒いだりして怒られる

・よく分からないスポーツ部活がさかん

(これが一番驚いた 野球よりもアメフトとかボートとかが人気らしい)

・よく分からない部活がさかん(合唱とか英会話とか)

女の子普通に彼氏旅行に行ったりする(大人すぎる)

苦学生みたいな子はあんまりいない

・皆パスポート持ってる

インドカレーとか民族料理男の子も平気で食う

・頭良い大学にも体育会系の人はいるし、そういう人が商社かに行く

(これも驚いた 運動苦手な子しかいないと思ってた)

卒業するときに何万字とかの論文書かないと駄目(この作業所謂卒論だってことを初めて知った)


大卒の人らにとっては常識かもしれんが、俺は妹に聞くまで全部知らなかった

皆こんな学生時代を過ごしてたんだな 俺と全然違うわ 大学おもしろそー

2024-07-18

行方不明者」がおもしろ消費されるようになって胸糞悪い

行方不明展』ってのが今やってるのよ。東京で。

テレ東大森時生とかホラー作家の梨とか、あとダヴィンチ恐山とかが絡んでて、行方不明者を探す貼り紙とか遺留品とかを展示してるのよ。

もちろん実在人物じゃない。あくまフィクション

でもさー、こうやって「行方不明者」とか、「行旅死亡人」をホラーとして消費されると、知り合いに失踪者がいる身としてはめちゃくちゃ気分悪いのよ。

だっていなくなった人間と、それを探してる人両方をポルノ的に消費してるわけさ。もちろん実際の人間じゃないから誰も損害は受けてないよ。

でもテレ東でこないだ『イシナガキクエを探しています放送したばっかりじゃん。

味しめてんのよ。

人間失踪したり、それを第三者目線で断片的な情報だけで起こった怪現象(笑)事件を推察する、っていうのがホラー新ジャンルになると思ってバンバン企画打ってる。


ちょっと話変わるけど、山岳遭難YouTuberってのがいるのよ。一人じゃなく。

山で起きた遭難事故、あとはヒグマに食われたとか、そういう実際の話を動画にしている奴らがいて、ちょっと炎上したのね。

遺族のことを考えろって話で、でもそれだけみんなが見たいジャンルでもあるってわけさ。それは分かるよ。

廃墟に行くYouTuberとかもいるじゃん?あれって廃墟メジャーアングラ趣味ジャンルになって、俺も俺もってなった奴らがいるわけじゃない。

どうせ不法侵入のくせに、クリエイター気取ってる。


ちょっと脱線したな。何が言いたいかっていうと、別にホラーの中で「失踪事件」を取り扱うな、って言いたいんじゃないのよ。

失踪事件」(および親族とか捜索情報のようなそれを取り巻くもの)をホラー新ジャンルとしてムーブメントにしようとしているテレ東ホラー作家気持ち悪いってことなんだよ。

墓地肝試し定番になるとバカが墓を汚しに来る。寺の住職迷惑する。同じだよ。


しか実在人物名誉は汚してないのかもしれんけどな、失踪事件は今も起きててビラ配ったり張り紙してる関係者がいるんだよ。

それを令和の新定番みたいにすんな。

X見たら実際の失踪ビラを写真に撮って「なんか怪異匂いがする(ニチャァ)」とか言ってるやつがいるのよ。

これを生んだのはお前らだよ。全失踪者を「イシナガキクエ」にしちゃったんだ。

いろんな理由があってこの世を去ったり社会離脱した人間映画の貞子みたいなしょうもないイメージに閉じ込めてるんだ。

最後はこの展示にかかわったスタッフが全員行方不明になるとかいオチだったら許すけどな。どうせ次の構想でも練ってるんだろう。


(追記 2024/07/19)

ブコメに返信するか。みんな読んでくれてありがとうな。

上でも書いてるけど、「俺一人が嫌な思いをした」以上のものを届けるつもりはないし、読み取る必要もないよ。

ポリコレ棒」ってコメントもついてるけど、ポリティカルでコレクトネスな書き方にならないように気をつけてもエスパーがわく。国語って難しいよな。


>pazl 悪趣味だとは思うが、そのレベルで線引きするなら、殺人暴力病気交通事故、薬物とかの方が創作で使うべきでないってならんか?コナンが許されて、この展示が非難されるのはおかしいと思うわ。

pazlさんに限らず「それを言い出したら創作物とは云々……」みたいなコメントが多かったのでお気持ち表明するわ。

まず俺「コナンは許されていいが行方不明ダメ」なんて一言も書いてない。

とはいえ殺人暴力病気交通事故、薬物……すべて悲惨被害者いるから、そういう人たちは創作物をみて悲しむだろうね。

クリエイターは全員そういう想像力を持つべきだと思ってるし、それを背負ってものを書いたり描いたり撮ったりするべきだと思うよ。

青山剛昌に筆を折れとは思わんけど、いまも自分創作物が殺人加害者殺人被害者の目に留まっていることは頭の片隅に置いておけよ、って話。

あと個人的にはオーバードーズファッション的に消費されるのもよくないと思ってるけどな。まあそれは別の話だ。


>HanPanna んなこと言うなら性暴力漫画こそどうにかしてくれよ。

そうだな。俺もどうにかしてくれって思ってるよ。でも「俺がどうにかする」って一言でも書いたか?なんで俺に言うんだバカ


>buhoho 気取ってるしゃらくせー奴らが気に入らない。というお気持ちがちょと強すぎ。

>nouramu 大森時生と梨が嫌いってはっきり言えよ。イシナガキクエの上質なホラー映像演出でだめにした大森時生、嫌いです。

お、「脳とラムネ」の人じゃん!久しぶり!元気してっか!

まず大森時生も梨も嫌いじゃないし、彼らの作ったものは読んだり見たりしたことあるよ。「このテープもってないですか?」とかな。

書いてもいない真意を読み取ろうとしないでくれよ。「行方不明フォーマットを借りたホラー流行らせようとしている」ことだけが嫌いなんだ。別に大森時生はもともと嫌いじゃないし、同じ事をしようとするクリエイターが現れたら同様に憎むだろうな。

現時点では、そういう理由で、大森時生と梨が嫌いってのは事実だな。とはいえ因果関係は逆転しないよ。


まあでもちょっと最後公共性観点から批判もしておくか。お前らが読みたいであろうことをな。

ちょっとまえに椎名林檎ヘルプマーク酷似したグッズを出して叩かれたの覚えてるか?

別に「街で売ってるヘルプマークを買い占めて改造しよう」とか「知り合いのヘルプマークライブに持参しよう」とか言ったわけじゃない。誰も困ってないのに叩かれたんだ。

それはなんでだと思う?「困っている人のためのフォーマット」を全く違う用途で商用利用したからだよ。


そういう意味では「行方不明展」を流れに含むテレ東さんの最近ホラー公共性観点からどうなんですか?と言いたい気持ちもあるな。正直。

でもそれはできません。日本には憲法保障された表現の自由がある。おらー、皆の者、キャンセルの刻じゃ!出会えええ!って気持ちで書いたわけじゃないからな。

んなこたぁ分かったうえで俺は俺の嫌いなもの自由の名のもとにこき下ろしたいんだ。

俺はYouTubeにある殺人鬼の語録とか、コンビニに置いてある「本当に怖い未解決事件」みたいな本と同じぐらい浅くて悪趣味下品ものだと思うんだけど、それをテレ東主導でやってるのがキショいんだよね。

別にYouTubeとかで勝手個人がやる分には何とも思わん。

anond:20240404184740

今日デモは少しだけおもしろリズムで良かった。

おもしろリズムデモ隊は、みんなタンバリンを持参で来ているようだ。さすがリズムに対する意識が高い。

ちなみに人数は少し少なく、年齢層は上がっていておばちゃんコール+おじいちゃんレスだった。

anond:20240718023815

こういうこと言うやつって、別に描いてないんだよな。

好きな絵も、漫画も描いてない。

描いてるって書いてたけど、描いてねえだろうな。

おそらくだが、好きなものもないだろう。

というか、欲望がうすく、いや欲望自体ないのかもしらん。

人目ばかり気にして、自分の中に衝動がない。

から、描けない。

そういうやつな気がする。

ちなみに、俺は、ジャンルは違うが、そういうタイプ

からわかる。

表現してるやつは結局、表現してる。

表現せざるをえない欲望に突き動かされて、表現してしまう。

しないやつは、金だとか、トレンドとか、言い訳して結局、何もしない。

>> 自分生活切り売りしてるエッセイ作家とかあのモチベはどこから来てんのか。<<

エッセイ作家は好きで描いてる。

というか、好きで描いてるやつのエッセイ漫画は見てわかる。

感情が乗ってるから

描かされてる作家と、おもしろさがぜんぜん違う。

あと、業界的なこと言えば、エッセイ漫画はべつに金になってないよ。

最近ちょい跳ねてるが、これは漫画広告の打ち方がハマっただけで(不倫とか、DVとか)、

一過性現象だと俺は読んでる。

もう間もなく終わる。

anond:20240718011834

ふるさと創生事業Wikipediaのページを読むと各自治体の個性が出ていておもしろ

また1億配らないか

2024-07-17

話それなりにおもしろくて金切り声出さなくて男ファンに媚びない女のゲーム実況者(V含む)って実在する?

幻想

anond:20240717091223

結構な人は配信ラジオ感覚で聞いてて、必ずしもコメントがすぐ打てるとは限らない

よほど過疎ってる配信でもない限り長文は読まれないというか読めない(よほどおもしろいかいじりがいがあるなら別)

anond:20240716212009

キャラ萌えじゃなくて普通に物語おもしろいとかで読んでいるのでは

その物語は男だけで構成する必然性があるものなのか?そこに作者にも読者にもミソジニー狂気を感じる

女に恋愛抜きの物語を楽しめるような頭脳があるわけないって話?

いやそんなこと考えもしなかった。きみ考察厨の才能ある?

鹿島アントラーズwwwww

3人で集団レイプした奴が移籍して代わりに入って来たのが三竿っておもしろすぎだろ

95年生まれネット環境オタク文化資本

俺は95年生まれだが、中学時代前後自分ネット環境を振り返ると、まだまだ制約が多かったように思う。

これは大いに個人差があると思うが、俺の場合、高2で自分パソコンを貰えるまでネットは親と共用だった。

学校友達の影響で中2でオタク文化に触れるようになったものの、そのような環境では厳しいものがあった。

ちなみに自分の部屋にテレビもなく深夜アニメは共用のレコーダーで録画するしかなかった(結構恥ずかしかった)。

制約された環境のなかで何を見ていたかというと、アニメ公式サイトや2chまとめサイトyoutubeエロサイトだ。

2chまとめはアニメ系の「今日もやられやく」、youtube東方の音MADおもしろフラッシュ系(スネ夫探偵事務所とか)。エロサイト外人ヌードサイトや「裏アゲサゲ」とか見てたかな。親のいない昼間~夕方にかけてこっそり見るのが楽しみだった。

本家2chは怖いイメージがあったから近寄らなかったし、ニコニコ登録必要だったから見なかった。エロサイトも深くは入り込まなかった。そんなだから割れゲーム改造もやらなかった。親のパソコンということもあって、割と無難な感じのサイトしか見てなかったと思う。

俺は兄貴もいなかったし学校友達も少なかったから同世代オタクと比べて知識は乏しかったはずだ。

のちに自分ネット環境を手に入れて、同世代オタクたちの姿が見えてくると、自分との情報環境の差にびっくりする。

中学生、早けりゃ小学生から2chに書き込んだり、ニコニコ動画上げたり生主やったり、割れや改造をしたりと、明らかに文化資本の差を感じた。

こういう奴らは上に兄弟がいたり、子供のころからパソコン携帯を買い与えられていたのだろう。

今でこそ、ネットは万人が当たり前のように使っているが、俺の時代ではまだ居間学校しか使えない連中もいたのだ。

豊かな情報環境にいる今の小中学生たちは昔よりもオタク文化資本豊富だと思う。

ただ、俺は制約の多かった環境不自由をしたから今の若い奴らが羨ましく思う一方で、ネットリアル境界が取り払われ、常にネット世界に身を置いていなければならない「逃げ場のない」社会人格形成期を過ごさずに済んでよかったとも思う。

俺よりもう2,3個下になると小中学生ネットに触れるのが当たり前の世代だろうから、95年生まれの子時代インターネット世界を覆う過渡期だったんじゃないか

自分経験からしかないが、そう思う。     

2024-07-16

anond:20240716185024

キャラ萌えじゃなくて普通に物語おもしろいとかで読んでいるのでは

女に恋愛抜きの物語を楽しめるような頭脳があるわけないって話?

2024-07-14

anond:20240714212222

そーゆー作品はやまほどある。そこそこおもしろい。

増田53歳のなにイよんならぁ

(´ω`)「…珉珉の餃子って、店舗で食べたのは今まで生きてきて一回しかないなぁ、スーパーで売ってる『セミ餃子』はよく買ってるけど」

(´ω`)「…『セミ餃子』の何がセミなのか数年ほどしてやっとわかったよ」

おととい初めてセミが鳴き出したのを聴き、昨日は朝から日中ミンミンショワショワ言っていたのだが、また梅雨の小雨日和に戻った今日は鳴くのを全員ピタッと止めている

人間梅雨期間天気予報とはまたちがっておもしろいなあ、どんなセンサーと回路で制御されてるんだろう🤔

2024-07-13

悪いことしてる

漫画とか全然読まない人に作者死亡により未完の漫画読ませてる。おもしろかったそうで、今度は全巻あげた。全巻あるけど完結はしていない

おもしろ漫画を教えなさい

こないだの情報じゃ全然足りない。もっと出しなさい。さあ、ほら。

地方母子家庭出身東大博士号女の元増田です

記事は消してしまったので証明できないけど、元増田です。

普段ROM専で、SNSリアルタイムに反応をもらうことに不慣れでつい舞い上がってしまい、更新ボタンを押す手が止まらなくなってしまった。

また、フェイクは入れまくっていたけれど、身バレするのがホッテントリに入って注目されるようになってから怖くなった。

自分精神衛生悪化を感じたので、勢いで消した。私にはSNS上でオープンな発信者になるのは早かったみたいだ。

だけど、どうしてもお礼を言いたくてのこのことまた出てきてしまった。

おかげさまで、修学支援基金件数寄付金額が増えていた。

6月11日現在における今年度の寄付総額は約130万円、寄付件数は79件。

7月13日現在では総額305万3千円、件数は149件! 倍増! すごい!!

自分投稿がどれだけ貢献したかはわからないけれど、寄付してくれた方々に対して厚く御礼を申し上げます。本当にありがとう

まだまだ増えてほしいかURLを再掲します。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1

これは寄付してくれた人たちの応援コメントリンク

読んでみると、過去授業料免除を受けていたという人が恩返しとして寄付しているのが結構多いのが分かる。

https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt83?pg=400&page=1#project-tab03

あとは3つおまけ。

東大OBOGによる寄付が少ないのはなぜか

これは、大学側と卒業生側の双方に原因があると考えられる。

まず大学側の要因として挙げられるのが次の2つ。

第1に、大学側の広報が下手。

私も今回調べるまで、自分研究科以外の寄付基金存在を知らなかった。修学支援基金も含めて。自分もお世話になってたのにね……。

OBOG向けにたまに郵送するニュースレターという形でOBOGへのアウトリーチする基盤はある。

現役の学生からお金を搾り取ろうとする前に、OBOGへの寄付の働きかけを強化する手段はあるんじゃないのかな。

関連して第2に、学部研究科ごとの独立性が高くて、「東京大学」としての寄付の呼びかけに失敗している。

夫は別の学部研究科出身なので、ニュースレターを私の出身のところと比較できるのだが、どちらも自分たちのところの研究のための基金情報しか載っていない。

ふるさと納税における各自治体みたいに、寄付金を巡って本部と各研究科競争しているような状態なのかもしれない。

あるいは、授業料免除のような学生全体に関わる経済的困難層向けの修学支援東京大学本部としての活動になる一方で、OBOG向けのアラムナイ活動学部研究科の所管になっているように見えるから、そこで齟齬があるのかもしれない。

何にせよ、大学側に改善余地があるのは確か。

他方で、卒業生側に目を向けると、卒業生には寄付をするインセンティブがない。

寄付をすることに対して、アイデンティティ上の満足や実利など自分のためになる何かがなければならない。

多くの東大OBOGには、寄付に対するそうした対価は存在しないと思う。

何よりも、自分の子ものライバルを増やす理由存在するか?

アメリカの有名大学には寄付による入学枠がある。寄付することが、そのまま自分の子もの利益に繋がる。

賛否はあると思うけど、その寄付金を使って貧乏の子どもが入れるようになるならば、うまくできた制度設計だと思う。

でも、これは私立大学からできることだろうし、東大でそんな制度採用されるとはとても思えない。

※補足:ハーバード大学スタンフォード大学などのアメリカの有名大学のほとんどは私立大学

でも、はてなー公共心が高くて、公共性への貢献からアイデンティティ上の満足を得られるであろうから、皆さんから寄付には勝手に期待している。

②なぜ親と折り合いの悪い層にこだわるのか

これは、実際にそういう人を知っているから。金銭面で決定的に仲違いしたから。その人は大学からも去ってしまたから。

大学院に行きたいと言っていたけれど、結局コンサル就職した。私が知っている中でもかなり天才と呼んでよいほどの頭の人だったのに、ものすごくおもしろ研究をしたはずだったのに、本当にもったいない

セクシャルマイノリティーの立場から授業料値上げについて書いていた学生noteを読む限り、最近でもこの問題解決してなさそうで非常に残念だ。

私の場合、分かりやす経済的困難層だったことと、進学には反対したけどなぜか書類の準備には協力的だった親がいたことはすごく運がよかった。

安定性・公平性を欠く運任せの制度は、制度と呼ぶに値しない。

親との折り合いが悪くて授業料免除制度からこぼれ落ちてしまうような学生をどう救うかの問題解決しない限り、いくら支援制度の充実を掲げたとしても、学生自助努力の水準を上げる授業料の値上げは行うべきではない。

最後に。自分のこれまでを褒めてもらえたことはうれしかった。その一方で、危うさも感じた。

やっぱりみんな学力によるメリトクラシー能力主義)にとらわれすぎだと思う。

特定能力を持っている人はそれにふさわしい場所に行けるべきという考え、あるいはそれが実現された社会は、最終的にはその能力を持たない人を苦しめることにもなりうる。

学力という一つの能力のみによる純粋な選別装置として大学機能させることと、社会全体の平等は別の話。

能力によって個人レベルでの格差を乗り越えることができたとしても、社会全体の格差は残り続ける。

世代間の社会流動性が高ければそれはそれで問題ないのかもしれないけれど、それでもやっぱりいま・この世代において個人レベルで「負ける」人は発生する。

特定能力による勝ち負けの発生自体をなくさないと東大ヘイト負け組ヘイトもなくならないんじゃないか

もちろん個々の能力ごとに勝ち負けが発生するのは避けられないけど、いろんな人のいろんな能力尊厳をもって扱われて、トータルでみたら引き分けだとみんなが感じられるような社会になってほしいと心から思う。

から繰り返しの主張になるけど、大学生への経済的支援だけではなく、若者向けの支援も、かつて若者だった人たち向けの支援もやるべきというのが私の立場

東大生は社会的に有用から他を差し置いて特に支援されるべき」ではない。

個々人が寄付という形でその思いを表明するのは、個人の善の構想の中にある自由選択

でも、公的税金を使ってやるべきような正義の話なのかは分からない。

それに、社会的に有用になることを東大生に押し付けることも適当ではないと思う。

社会貢献のためにみんな働いているのか? ジョブズ社会貢献のためにiPhoneを作ったのか?

そうではないだろう。

人々が自由にその能力を発揮して、自分の何らかの価値のために働いて、それが結果的社会の役に立つ。それが一番健全

最初から社会のためになんて言ってるやつはうさんくさい個人の感想だけど。

説教さいこと言ってごめんなさい。

この投稿以降は再び社会の片隅でひっそりこっそり生きる生活に戻ります

誤字脱字は直すけど、それは何卒ご容赦を。

anond:20240713020312

日本人さんたち、一生「女の賞味期限ケーキ」「羊水精子が腐る」とか「男は30で脂が乗る」世界観を強く信じ込みながら、集団強迫性障害発症して、どんどんQOL仕事効率下げてうつ病幸福度が低くストレス値の高い不幸せで非効率かつ貧乏な安い国を築いてくださいw

次世代にも不幸をそんなに引き継ぎたいんだね…

おもしろw

anond:20240713003128

何がおもしろいのか、一切会話が成立してなくても煽れればおもしろいみたいなんだよな

煽った結果相手の反応が返ってこなくてもそれすらどうでもいいみたいな

異常者の考え方なんて最初から理解できないけど

ここにいるやつは更にメタレベル理解不能だわ

虫みたいな思考してる

2024-07-12

意を決して書いた文章が誰にも触れられず遠くに流れてった!こんなもんか!おもしろい!ちっぽけな自分の悩みのちっぽけさに気づけた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん