本日は国際寛容デー、日本においては幼稚園記念日、いいいろ塗装の日、源流の日となっております。
寛容さって大事なように思えますが、無駄に寛容でありすぎるのはなかなか無責任ではあるかなと思います。
とはいえ責任を取らない立場であるならば好き勝手言っても仕方ないよなぁとも思います。
要は誰がそこを受け持っているのかを理解して行動するのがいいですよね。
自分の寛容さで呼び込んだ失敗なら自分が走り回って責任取るしか無いんですよね。
まぁ一番ややこしいのは他人の寛容さで始まったこれまた他人の失敗の責任に自分達も巻き込まれそうになった時ですよね。
しらばっくれられるならしらばっくれましょう。
取らなくていい責任なら取らなくていいんです。
寛容さを間違えた人はこれを取ろうとしちゃうんです、何より綺麗事を言いながらちゃんと利益を得ている人がいるという前提が霞んでいくのです。
利益をもたらす誰かのためにやる事だから仕事です、その前提が崩れるならなんでもないので引きゃいいのです。
ということで本日は【行動能力の確認よいか】でいきたいと思います。
ブルックーッス
本日は世界糖尿病デー、日本においてはパチンコの日、人生100年時代の日、いい石の日、アンチエイジングの日、医師に感謝する日、埼玉県では埼玉県民の日、大分県では大分県民の日となっております。
健康的な食生活ってめんどくさいですよね、糖分とかプリン体とか塩分とかめんどくさいですよ。
食いたいもん食ってさっさとくたばりたいってところですが
まぁ、そのさっさとくたばるが全然出来ないから食生活には気を付けなければいけないのでしょうね。
なかなか思い通りにはならないからこそ、基本を大事にしなければいけないんだと思います。
ということで本日は【基本的な動作よいか】でいきたいと思います。
ホガーッス
本日は日本において技能の日、エレベーターの日、トイレの日、井戸の日、断酒宣言の日、島唄の日、川口の日、希少糖の日、無電柱化の日、肢体不自由児愛護の日となっております。
また、今日から12月10日までの一ヶ月間を「手足の不自由な子どもを育てる運動」期間とされているそうです。
本日は技能の日ということで、何か技能を向上させた方がいいかもねと思ったりするのですが
まぁ、なかなか上手くいかなかったりするのが通常です。
通常の出来事ですが、そういう上手くいかないことも含めての向上なんだと思えるには精神的な強さが必要だなぁと思ったりもします。
そういう時になるべくストレスを軽減してはおきたいのですが、未知のトラブルなどに出会うとストレスがかかったりしますので、ではなるべく「どんな失敗があるのだろう」と知ることは大事なのかもしれません。
ある程度は失敗の予測出来ていると、多少はその失敗が起きた時にリカバリーできたりするかもしれないのではないでしょうか。
ということで本日は【危険箇所の予想よいか】でいきたいと思います。
アロイーッス
本日は戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー、日本においてアパート記念日、お見合い記念日となっております。
お見合いといえば、で上手いことを言おうとしてこの時間にまでなりました。
お見合い状態とかいう対面相手と睨み合いというか見つめ合いになって膠着状態を演じてしまうことを日記を書く様子でも表現しなくてもいいなぁとは思っております。
このままだと0時を超えてしまいそうになるので今度どこかで早めに書こうと思います。
上手いことバランスをとって調整していきましょう。
無理矢理お見合いに結びつけるというか擦り付けてみました。
ということで本日は【バランス感覚よいか】でいきたいと思います。
ということで本日は
ウォレーッス
本日はユネスコ憲章記念日、日本においては国士舘大学創立記念日、芝浦工業大学創立記念日、いい推しの日、文化放送の日となっております。
心の健康ってのがあると思うのですが、定期的に自分のご機嫌取りは必要になりますね。
こうやって増田を書くのもストレス発散になってるような、逆にストレスを蓄積させているような、妙な感じです。
推しという文化も、なんというか単なるメンターなのか、単なる崇拝なのか、浪費なのか、それとわかってて行うストレス装置なのか、わかんなかったりします。
そうです、こういう時はちゃんと距離感を理解した方がいいよ、と書きたいのです。
個人の裁量の中でやるのなら、やりすぎてしまったらすぐ取り上げられてしまうのが世の中だったりしますので。
うまいことやりましょう。
ということで本日は【程よい距離感よいか】でいきたいと思います。
ディッターッス
本日は日本において阪神タイガース記念日、習字の日、書道の日、タイツの日、キッチンバスの日、カトリックとメキシコにおいては死者の日となっております。
字を書くってめんどくさいですよね。
文字入力は割と楽ですが、その代わり文字の書き方が下手になったりします。
そうやって字が下手になると逆に書道とかで書いてある綺麗な字が気になってきたりします。
文字の書き方が上手い人はよく「ゆっくり書きましょう」と言ってますが
確かにゆっくり書けば文字の形は上手くなぞれそうな気がします。
手書きの場合、書く数が増えるからゆっくりしてていいのかって気持ちになるから焦っちゃうんですよね。
まぁ、楽な方がいいですが、出来ることは残しといた方がいいですね。
上手いことやりましょう
落ち着きよいか!落ち着きヨシ!
ワイエルシュトラーッス
本日はハロウィン、世界勤倹デー、日本においてはガスの記念日、陶彩の日となっております。
また、一部のプロテスタントの方々においては宗教改革記念日となっております。
まぁ結局それは余裕があるから受け入れられるものであってサンタも正月も出来ねえところはとことん出来ねえですからね
上手いこと誤魔化してきただけです。
サプライズというか、イベントというか、そういう節目節目の出来事がないとただ暑かったり寒かったりするだけですからね。
後は斜に構えるだけじゃなくて、ちゃんと楽しむことです。
不器用ながらもイベントが行えるような、そんな順風満帆な人生がこれからも続くかどうかなんてわかりませんからね。
楽しめそうなら、楽しみましょう。
ということで本日は【長所の確認よいか】でいきたいと思います。
フランーッス
本日は日本においてたまごかけごはんの日、初恋の日、香りの記念日、世界のウチナーンチュの日、教育勅語発布の日となっております。
あまり参考にした覚えはないのですが、八徳だのなんだのを調べてみると『まぁ確かに大事かもなぁ』と思うこともあります。
思うこともあるのですが、結局時代のシステムでどうしても歪んでしまうこともあるので、あまり堅苦しくやり過ぎても良くないんだなぁと思ったりもします。
勿論それらが全て上手いこと行くかどうかはわかりません、堅苦しくやる方が逆に気持ち的に楽なパターンもありますからね。
一番重要なのは、それらを上手く使い分けて人生に折り合いを付けていくことです。
漠然とした怒りに答えを出す為に徳の概念や罪の概念を利用してきたのが我々人類です。
怒るなとか、怒りなんてきっとおさまる、なら我々は悩みませんし苦労も不調もありません。
結局許せなかったりするのです。
現代人はちゃんと“個”を持っていたりするから『俺が許せない』『俺が悲しい』『俺が許せないと思っている』と語ることが出来たりしますが、そうなれない時の為に大昔の人の概念を調べて『こりゃいいや』と思うのが大事なのかもしれません。
要は“如何にしてその漠然としたものと折り合いを付けるのか”って話です。
そしてポジティブな徳の行為が出来るとか、それで感謝されるとかはおまけでいいのです。
何よりあなたが生きる為に学んだだけなのですから、その学びでもって歩みを止めそうになる負荷を取り払う方がよっぽどいいのです。
その負荷を取り払う為に使った道具なのですから、多少ポンコツな使い方だったとしても仕方がなかったりするのです。
ということで本日は【積載量の確認よいか】でいきたいと思います。
ゲッベルーッス
本日は日本においておしぼりの日、ホームビデオ記念日、てぶくろの日、和服の日となっております。
何かを信じ続けることってなかなか難しいですね。
信じて、その道を通して、どうしようもなくなって自分で進退を決めるのがなんだかかっこいいとか、素晴らしいとか言ったりすることもありますが
凄いとは思いますが、別にそこまでしなくてもいいんじゃないのと思うのもあります。
それが良いことに作用するのか、悪いことに作用するのかは分かりません。
多分まぁ、だからこそ信念を持って生きる人に対して感嘆されたりすることがあるのでしょうね。
上手くやりましょう。
ということで本日は【柔軟な思考よいか】でいきたいと思います。
マサヤーッス
本日は日本において速記記念日、日本のABCの日、群馬県民の日、おだしの日、パンダの日、岐阜県では岐阜県地震防災の日、京都の三千院では十一月末までもみじ祭が開催されるそうです。
気付けば紅葉が見られる時期になってきたんだなぁと思いますが、人生の長さというか短さを感じている今日この頃でございます。
829日って2年と99日ですからね、紅葉なんか二回は見てるはずなんですけどね。
例えばこの期間を何かに使ってたら、、と思うようなこともなくはないんですよ。
なくはないのですが、出ては来なかったのが2年と99日ですからね。
やりたいこと、やれそうなことが出てきたらすぐやった方がいいです、ホント。
人生は長くて、長いように見えてダラダラ時間が過ぎるものです。
ということで本日は【作業内容の把握よいか】でいきたいと思います。
デジデリウーッス
本日はテディベアズデー、日本においては文字活字文化の日、あと11月9日までの二週間が読書週間となっております。
読書ってしてますか?私は基本的に増田以外であまり文字を読んでないというか、インターネットとかのデジタルなもので読んだら文字の羅列を読書と読んでいいのか戸惑ったりしています。
良くない偏見だなぁとは思うのですが、なんだか有り難みが薄いなぁと思ってしまうのは元々ネットのゴミのような文字列達から情報らしきものを得てきたからでしょうね。
そう考えるとやっぱり有難いものなのでしょうね。
その文章を間に受けて損をした経験も、得をしなかった経験も含めて有難い出来事なのでしょう。
しかし、やっぱり本を手に持って読むという感覚は、その行動自体に貴重な没入体験があるような気がしないでもないです。
速読だとか、そういうことではなく。
読まなくてもいいのでそういうポーズを取るのも楽しいかもしれませんね。
照明よいか!照明ヨシ!
ニコラオーッス
本日はインターセックス啓発デー、日本においては原子力の日、柿の日、デニムの日、歴史シミュレーションゲームの日、どぶろくの日、きしめんの日、アルファベットチョコレートの日となっております。
あまり詳しくないものについて語る時はどうしようかなぁと思いながら書いております。
特に他人のパーソナルな部分について語る時はほんとどうしよっかなぁと思いながら書いています。
そういう時は書かずに適当に誤魔化すのが最適ですね。
あと、普通に一対一で静かに話した方がいいんじゃないかなと思ってもいます。
とはいえそれも話す人語られる人の状況次第でございますから、やっぱりあまり詳しくないものについて適当に語っちゃうとどこかで汗を搔くことになるんだろうなぁと思っています。
いい感じに上手いことやっていきましょう。
いい感じよいか!いい感じヨシ!
ティトゥーッス
本日は国連デー、世界開発情報の日、日本においてはツーバイフォー住宅の日、文鳥の日、マーガリンの日となっております。
デカい名前だけ出してなんとかしようとする人というのは未だに現在です。
情報過多社会であるとはいえ、どこどこの部長だの取締役だの相談役だのの表現に色々騙されたり聞き流したり色々しております。
まぁとはいえ、初対面とか契約が安定して継続できているなら、まだそれが嘘かどうかがどうでもよくなったりします。本当は初対面とか契約時に再確認しなきゃいけないんですけどね。
でも知り合いの紹介とかだとなかなか確認するようなことが手間になったりします、間に知り合いが入りますからね。
契約が守られなくなったり、何度も顔を見ているうちにちゃんと調べられて嘘がバレて大騒動になる、なんてのも時折あります。
知り合いに嫌がられても、後々良くないことが起きた場合に知り合いの信用もついでに落ちてしまいますからね。
ということで本日は【情報の精査よいか】でいきたいと思います。
ラルーッス
本日は日本において電信電話記念日、津軽弁の日、モルの日、化学の日となっております。
化学を“ばけがく”と読む人に『それは“かがく”って読むんだよ』と教える親切な人達がどこかで話題になっていたそうですが
私は『音だけで判断する人向けに“ばけがく”読みしてくれる人って随分丁寧な人だなぁ』と思っていたものです。
文字だけで判断するなら科学が科目への学問で、化学が変化するものへの学問って感じの理解になりますね
実際のところは化学は物質の構造や反応と変化の学問で、科学は化学を含めた自然科学の総称だったりするらしいです。
科学はScience、化学はChemistryです。サングラスプラプラですね。
日本はややこしい読み方が結構ありますが、なんだかんだ受け入れられていたりするのでたまに同音異義語を楽しんでみるのも良いかも知れません。
ということで本日は【違いの把握よいか】でいきたいと思います。
違いの把握よいか!違いの把握ヨシ!