2016年03月03日の人気記事

2016-03-03

  1. RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」.. 記事への反応8

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を選ぶまで同じ質問が無限ループになるやつって誰が発明しどのような意図が込められていてなぜ今なお採用されるんだろう

  2. 女は誰かのための「華」や「飾り」じゃないんだよ! 記事への反応12

    今日、「わたくし、つまりNobody賞」(←第1回の受賞者は川上未映子)の受賞式に行ってきた。今年の受賞者の武田砂鉄の『紋切り型社会』という本が好きで、彼の講演を聞きたかったから。故池田晶子の旦那さんの開会の言葉は感動的だったし、武田砂鉄の記念講演会もユーモアに溢れていてすごく良かった。ひたすら考え続けることや、言葉の大切さを改めて感じたし、「わたくし、つまりNobody賞」の理念(言葉に対する姿勢と志を認めて、…

  3. 【悲報】いつも俺と話してくれる女子が先生だった 記事への反応4

    いつもパソコン室でオタ話にニコニコ付き合ってくれる女子が先生だった。ずっと3年生だと思ってたのに…。やはり俺と愛想良く話してくれる友達なんて居ない。

  4. 自分の趣味がよくわからない 記事への反応4

    脱ROM専による初投稿ここ数年、自分の趣味がよくわからなくなってきた。プログラミングや工作系は始めてから長いこと経つが、たまに思い出したようにやるくらいで毎日はしていないし、最後まで完成させるほどやる気が続かない。部活などで運動するのは好きだったが、部活に入っていない今は運動後に汗を処理しなきゃいけないのや翌日体が痛くなることを考えると自発的にやろうとは思わない。誰かに誘われたらやるけど。小さい時から…

  5. 幽霊ってなんでいつまでたっても進化しないの? 記事への反応3

    黒髪の女が部屋の隅にボーッと立ってるみたいな貞子も伽耶子もお岩さんの頃から全然変わってないじゃん!いい女みたいなのは時代によって変わるけど怖い女ってのは永遠不変のものなのかね

  6. まとめブログが潰れない理由 記事への反応4

    まとめブログには独自の視点がない特別な知識は持っておらず中身はどれも後追いでしかないだからこそそこにオリジナルなひどさがないまとめブログのひどさはすでにネット上で誰かが存分に発揮しているひどさであり、そういったひどさのまとめでまとめブログは構成されているある記事についてまとめブログを批判した人が別の記事についてはまとめブログと同じひどさをしてみせる姿が散見されまたまとめブログをたとえある記事単独で…

  7. はてブユーザーってアンテナの感度悪いの? 記事への反応7

    『はちま起稿』や『オレ的ゲーム速報@刃』が人気エントリーとして、はてブのリストに入ってることが多々ある。これらのゲハと最早関係なく、ヤマグチノボル先生の記事を筆頭として、悪行には枚挙に暇がないサイトだ。(何をやってきたかは、調べれば簡単に出てくるので省略する)TwitterではそれらのサイトをツイートないしRTすれば「リテラシーがない」の一言で、フォローの関係を切って捨てられる勢いだ。はてブとのユーザー層が同じだ…

  8. 五人林 記事への反応1

    平林小林中林大林神林

  9. こういう話が盛り上がる様は知性の堕落だ。きのこたけのこ論争や犬派猫.. 記事への反応1

    こういう話が盛り上がる様は知性の堕落だ。きのこたけのこ論争や犬派猫派なんかと同じだ。一見ファイティングポーズを取っているようでいて、その内実は当たり障りのないどうでもいい事だ。みな「そんなの勝手でしょ」で消化できることが暗に分かっているから、空気を読んで安易にノってしまう。そんなぬるま湯に浸かる姿勢は、はてな匿名ダイアリーを愚弄している。もっと人間の心の闇、ネットの闇に切り込む鮮烈な一閃のようなエ…

  10. b:id:CocoAの安倍晋三を擁護するデマにスターをつけた連中に質問する 記事への反応2

    agathonだ。この記事の件で久しぶりに増田を書く。「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判http://www.asahi.com/articles/ASJ3251QWJ32UTFK00L.htmlb:id:CocoAがこういうデマを書いて安倍晋三を擁護しているhttp://b.hatena.ne.jp/entry/280760894/comment/CocoA1月4日にドコモ寄付仕組み創設、2月2日に第一弾ポスターを展開、2月29日からイトーヨーカドーで募金が開始、3月12日に貧困対策フォーラム初開催なのに、もう成果を出せというのか?すごいなー…

  11. 冤罪と言われても疑うようになってしまった 記事への反応4

    仕事柄、迷惑行為(痴漢など)をする人間と関わることが多い特に痴漢はどいつもこいつもテンプレのようにやってないと繰り返すまたお前かよというようなオッサン、隠れてやったつもりだろうが防犯カメラに記録されてる、目撃者が数人いる、捕まえてきたのが私服警官、スマホで撮影される、手に精子がべったりそういう「実はやってました」パターンを見続けてきたからかもしれないだからどうせこいつもやってるだろうと思ってしまう…

  12. 「同人声優」の話 記事への反応2

    同人音声の闇的な話 http://togetter.com/li/944737↑のブクマやコメントを見ると誤解している人もいるようなので、プロでも発注側でも業界ゴロでもないが一応の事情を書いてみる。「声優」とは大前提として、「声優」と「同人声優」では身分に大きな違いがある。しばしば「声優には資格も何もない」と言われるが、実際には《声優事務所と通称される、声の仕事に特化した芸能事務所とマネジメント契約を結んだ人》が「声優」である。例外的…

  13. 母親に人生をぶっ壊された話。 記事への反応4

    母親に人生をぶっ壊された話ㅤㅤ(創作だろ、と思うくらいで読んでくれれば幸いです)ㅤㅤ幼い頃から一緒に暮らしていなかった母親は、私のことを愛していると言った。ㅤㅤ母親と会うのは、月に一度。住んでいる場所は遠くはなかったが、なぜ一緒に暮らしていないのか、幼いながらにタブーだと知っていたのか、きちんと確認したことはなかった。ㅤそれでも母親はわたしを愛していたらしかった。小学四年生の頃の運動会では、全身を…

  14. 社会性のない社会人は社会人と言えるのか 記事への反応5

    私は社会性がない。だから社会人ではない。社会人になりたければ社会性を身につけるべきである。

  15. 保育園落ちたなら月25万で乳母さん雇えよトンキン 記事への反応1

    保育園に落ちたお前らは、東京都心に住んでて、子育てでキャリアの連続性が失われることを恐れるような、エリート正社員のパワーカップルなんだから、保育園に入れなくたって、いくらでも金で解決できるだろ。御託はいいから乳母雇えよ。それで解決するだろ。国は子育てを軽視するなって、軽視してんのはお前らだろ。保育園に入れることを望むなんて、金持ちが安く済ませようとするなよ。ちゃんと金払って、手段確保しろよ。お前ら…

  16. 女ってなんでパスタ食いたがるの 記事への反応2

    大学で初めて彼女が出来てデートに行った。その時の昼飯リクエストがパスタで、ホントに女の子ってパスタ食いたがるんだ!と思って、タイトルの質問をしたら、姉が「食べやすいからに決まってんじゃん。やたら高い店じゃない限りは値段も手ごろだし、箸の持ち方が不安だったり綺麗に使えない場合も、ナイフとフォークを使うようなところだとマナーが不安だって場合も、あまり大口を空けずに食べられるし、食べることに集中しすぎな…

  17. ダーク互助会 記事への反応1

    何の変哲もない日常ブログに日々現れてはブコメをつけていく集団「ウチの残飯のほうがまだ美味しそうです(^^」「今日も元気ですね〜。何がそんなに楽しいんでしょうか」「お疲れでしょうか? 意味がよくわからない文章ですね」「考えすぎですよ」「なるほど!主さんみたいなタイプがなんでそんな行動を取るのか今まで理解できませんでした。参考になります」「この親にしてこの子あり!ですね^^」「うーむ」そんな感じで。

  18. なんか俺、だんだん澤穂希がけっこうアリに思えてきたよ。 記事への反応1

    なんか俺、だんだん澤穂希がけっこうアリに思えてきたよ。

  19. 30users付近が地雷原すぎて辛い。または【はてブロやっぱクソ】 記事への反応2

    T/Oでもいいんだが、例示もするし喩えもする。腹立ってるから。20〜40usersって言えば「まあ一読する価値はある」ってレベルのものだった。はてブロ以前は。はてブロとともに互助会が生まれて変わった。10人前後の互助会+とりあえず赤字になってればブクマする勢の天井が大体30users台後半。ここの辺りの記事の質のばらつきがとんでもなくひどすぎてほんと使いにくい。例示3/311:00付近の新着リストから拾ってみる。はてダ新着23users 骨法・…

  20. ちょっと違うけど昔mixiが招待制のころに、トップに「新規登録」ってボタ..

    ちょっと違うけど昔mixiが招待制のころに、トップに「新規登録」ってボタンがあって、押したら、mixiは招待制だから登録できませんみたいなメッセージが表示されて、最初からボタンつけるなよって思ったな。

  21. 子育てをブログとかコンテンツ化してる人たちって 記事への反応3

    ・子どもが何才になるまでそれやるの?・子どもがそこそこの年令になった時、自分の意志が届かなった頃の記事見て「恥ずかしいから消して」って言われたら消すの?ホットエントリーとかでコンテンツ化した子育て流れてくると動物番組でサムいナレーションつけてるの見た時と近い感覚になる

  22. アリとキリギリス 記事への反応3

    例えば全く同じ生涯年収のAとBが居たとする。2人とも年金は払ったとして,Aは年金だけでは生活できないのがわかっているからある程度節制して十分な額を貯蓄しておく。老後は年金生活をしながら貯蓄を崩して生活する。Bは今が楽しければそれでいいとして、退職時点では口座には数万も残っていない。当然月数万の生活は苦しいので生活保護を申請して通る。正直者が馬鹿を見るみたいなシステムはおかしくないだろうか?

  23. ゴールデンカムイでゲイ侮辱 記事への反応1

    ゲイのカップルが互いに感情をぶつけあい最後は命までかけるという展開だったのだが、周囲のキャラクターは終始それを冷たい目で見ているというギャップによるギャグを繰り返し、最後は手を取り合って亡くなった二人をスルーするように淡々と進行する、という形のオチとなっている。これが異性愛カップルであればこんな描写には絶対にならなかっただろう。ゲイは無条件に小馬鹿にして良いという不文律に乗っかった展開となっていて…

  24. はてブ民は首突っ込みたがりすぎなのでは 記事への反応1

    よくアレな記事がホットエントリ入りしたりしてブコメで「こんなクソ記事がホットエントリ入りするのがうざい」みたいなコメントが見受けられるけどそうやってブクマしてるのでホットエントリ入りに加担してるんじゃないかと。たいてい似たような意見がすでに書き込まれているのだから、そのコメントにスターつければいいだけなのではないかと。炎上案件とスパムと互助会がホットエントリしてくるたびにそんな気持ちになる。

  25. 日本最初のコンピュータRPG、「ドラゴン&プリンセス」(1982 光栄) におい..

    日本最初のコンピュータRPG、「ドラゴン&プリンセス」(1982光栄)において既に「正解ルートでない選択をすると、もう一度同じ選択肢が出る」という同様の手法が採用されてるので、シブサワ・コウの発明の可能性はある。まあ、それ以前に海外RPGで当たり前の手法だった可能性は高いだろうけど。制作の手間と言うより容量の問題で、テキストは最小限にしたい時代だったからね。

  26. その理不尽さが、かえってリアルなインタラクションを感じさせるからだ.. 記事への反応1

    その理不尽さが、かえってリアルなインタラクションを感じさせるからだ。文脈上選択の余地がないからといって、選択肢が一つしかなかったり自動的に受け答えするのは、つい色んな応答をしてしまいたくなる人間の心理に反する。

  27. 会社に入ると、下記のようなことに出くわすので、青少年に耐性を付けさ..

    会社に入ると、下記のようなことに出くわすので、青少年に耐性を付けさせようとしている。A案とB案があり、上司はA案をさせたい場合上司「俺は指示しないから、自分で考えて行動しろ」部下「B案で行こうと思います」上司「うーん、もう少し考えたらどうだ」部下「やはりB案で行きます」上司「ほんとにそれでいいのか?もっと他に手はないのか?」 : : 以下繰り返し :部下「……A案にします」上司「よし分かった!自分で決めたんだ…

  28. 次の子供にはファミコンだけ与えたい 記事への反応1

    ゲームはファミコンだけやらせる。未就学年までは大丈夫だろう。マリオブラザーズ、レッキングクルー、ファミスタで勝負したい。そして、DQ1をやらせる。竜王の所で、世界の半分をやろう、というところで、はい、を選んだら。そこですかさずドラクエビルダーズをもってくる。30年のゲームの進化に度肝を抜かれるだろうなぁ。楽しみだなぁ。

  29. 手品で昔からあったよ 記事への反応1

    anond:201603030004222つ以上の選択肢があるように見えて1つに収束させる。AとBAを選ぶ→「ではこのカードをつかって」Bを選ぶ→「ではこのカードはここに隠しておきます。次に残った方をつかって」 まあ細かくいうときりがないけど普通に演出ってやつですよ

  30. これに関しては確か、堀井雄二がインタビューで答えていて、その内容は..

    これに関しては確か、堀井雄二がインタビューで答えていて、その内容は大雑把に以下のようなものだったと記憶している。「そこで選択肢が出てくることが重要です。実際には”いいえ”を選んでも逃れえないような状況であったとしても、プレイヤーが入力する画面がひとつでもあれば、強制されるストレスはずいぶん緩和される」

  31. 株式会社ベアーズ片切真人 記事への反応4

    あの記事で一番驚いたのは、割と同意するけど、実名でこんなこと書くなんてすごい奴だ…http://anond.hatelabo.jp/20160227170350とか、内容自体には賛同する男ばかりだったことだわ。こんなやつ差別主義者として牢に繋いで、延々ネットで犯罪者リストに名前載せててもいいくらいだろ。こんな世界から取り残されたような中世ジャップランド特有の男尊女卑ばっかりだもの、こりゃ日本から女性差別がなくならないわけだ。

202401020304
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん