2024-11-24

anond:20241123010839

しれっと納得してるけど選挙に伴うことは違う地域でもだめだよ(有権者買収にはならなくても選挙に関わることだと運動員買収になる)

ぐぐると出てくるような会社はお家の壁のポスター貼り(任期満了半年前まで貼れるポスター、二連ポスター演説会告知ポスター)なら告示日前日まで貼れる)とか「選挙活動」にも「事前運動」にもならないような『政治活動』のサポートをやってくれる会社ほとんどやね

記事への反応 -
  • 1. 選挙期間中のSNS運用業務は「選挙運動」とみなされる 2. 選挙運動する人に報酬を与えると公職選挙法の「寄付の禁止」に抵触する可能性 3. 無報酬なら「(専門家による)労務の無償...

    • 誰か答えてほしい。 ググると「選挙PRやります」って会社いっぱい出てくるんだけど あれは会社としてどうしてんの? ボランティアでやりますってこと? んなわけないので選挙のやり...

      • 別地域なら問題ない。同じ地域だと利益供与が強くなるから禁止されてる。なのでこの人がやってた石丸の広報活動は東京-兵庫だから問題ない。今回は兵庫-兵庫だからアウト。しかもメ...

        • なるほど。ありがとう

          • しれっと納得してるけど選挙に伴うことは違う地域でもだめだよ(有権者買収にはならなくても選挙に関わることだと運動員買収になる) ぐぐると出てくるような会社はお家の壁のポス...

            • 兵庫県知事選挙における折田楓氏をめぐる論争は、選挙運動の透明性、倫理違反の可能性、選挙プロセスに対する国民の信頼について疑問を投げかけている。民主主義の完全性を維持す...

        • これはさすがに嘘やろ? 会社の登記地と従業員や経営者の住民票の場所が一致してるわけでもないし もう1箇所別の場所で系列の法人たてれば回避できるようなアホな規制するわけない...

          • だから電通や博報堂は普通にやってるやろ。金もらってる側が直接投票を呼びかけるような行動しない限り基本問題ない

    • わかりやすい

    • 「寄付の禁止」は「齊藤が」寄付することを禁止するのであって、専門家云々も「齊藤が齊藤の専門分野のスキルを」無償提供すると寄付禁止に抵触するけど(たとえば弁護士である政...

      • 政治家に寄附をしたいけど? 個人がする政治家個人への政治活動に関する寄附は、金銭によるものが原則として禁止されていますので、年間150万円以内の物品等に限られています。 ...

        • URL間違ってない?

        • ググれば出てくるこの情報に辿り着けずにドヤ顔で間違った事書いてるブクマカとそれに星つけてる奴 義務教育の敗北だろ

          • それやってる馬鹿の片割れがはてウヨなの答え合わせって感じが凄い

        • あれどう見ても150万以上の規模でやってるからな 後ろめたい所あったからこそ一度出した内容を改ざんしたんだろうし

      • 政治家に寄附すると住所氏名が収支報告書で全世界に晒されるよ 玉木とか高市とか岸田とか杉田とか有名な政治家の後援団体の報告書を見ると個人名がずらーってあって住所氏名職業が...

    • 実際は人も金も動くし動かさなければ勝負にならないのに、「選挙にお金がかかるのはいけませーん」「ボランティアでーす」みたいな建前をそのまま法制化しているから 普段から使...

      • 民主主義の原則として買収行為を認めてしまうと、資本主義優位で支配されてしまうので、禁止をしているわけでしょう。 それをお金を使うのは当たり前なんだから認めましょうとなる...

        • 民主主義を資本主義が汚染して駄目になるってのはなんかすごい初歩的なところでわかってない臭いんだけど 日本語訳ではどっちも〜主義だけど デモクラシーとキャピタリズムって別に...

          • 民主主義なんて超つよつよな宇宙人が来たら一瞬で吹っ飛ぶよ 土俵の違いとか関係ある?

          • 民主制と民主政と民主イズムをざっくり扱ったら民主主義なんじゃね? アメリカの政治なんか日本人から見たら不正かのように見える感 民衆が納得して服従できる社会的価値観ってある...

        • それこそ「表に出なければいくら金や人を使っても良い」ことを認めていて、その認識こそが民主主義を破壊している。 (可能な限り)全てを人民が知り、全てを人民が判断し、全てを人...

        • そうすると逆にやりがい搾取が当たり前の組織が有利になる 共産党や公明党や統一教会・・・

      • 悪法も法(そもそも悪法でもない)なので法は守りましょうね

        • 現行法を守らないでいいと言ってるんじゃなくて、現行法は変えたほうがいいと言ってるんだぞ。 こういうやつってどのくらい単純な話なら通じるんだ? 「ちょっとそこの醤油取って」...

    • リベラルガー言ってた勢力の 反論聞きたいのぁ( ´△`)

      • そんな事より~~ガー!とか~~モー!!のDD論を垂れ流してるよ あいつら一生アホのままだから

        • それDD論じゃなくてワットアバウティズムだぞ 言葉の誤用は馬鹿にされるからやめとけ 詭弁はネトウヨ未満や

    • 2. 選挙運動する人に報酬を与えると公職選挙法の「寄付の禁止」に抵触する可能性 こちらは「寄付の禁止」ではなく買収罪の恐れなのでは? https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhod...

    • 広告会社の笛通りに踊らされたはてなピエロ軍団の次の一手は「公職選挙法が間違ってるんだか斎藤さんが破っても問題ない」と予想。

    • 戦略面で批判すると「ナチスの映画政策」のSNS版なんだよな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E6%94%BF%E7%AD%96

    • 稲村側が大学生(おそらく子供の関係)でSNS応援を頼んでたのもこういうことで それを斎藤側(石丸側というか立花側というか石丸が送り込んだ30人というか)が素人だとか揶揄してた...

    • この件の何が滑稽かって こいつが犯罪者になろうがならなかろうがデマとプロパガンダの工作が行われていた事は事実で 斎藤に投票した連中はそんなもんに騙された馬鹿って事 オール...

    • 兵庫県民でもないし全然興味なかった部外者ながら、ざっと関連記事眺めた感じmerchuは普通にダメだと思う。 が、どうなんでしょうね。選挙結果に繋がった主要因は①merchuの広報戦略②...

      • 不倫日記とかいうふつーは出せない脱法証拠がけっこうな決めてになったから②ちゃうの?って思ってるよわいは

    • これ完全にやっちまってるよなぁ 孤独で可哀想な知事って設定が全部吹っ飛ぶ 裏で着々と世論誘導選挙対策して選挙のぞむ策略してたんバラしてる訳やからな

    • 資料の下には《ご本人は私の提案を真剣に聞いてくださり、広報全般を任せていただくことになりました》と記されている。ただし、この文言についても現在は削除されている。 当選...

    • 「折田氏の表現に至らぬところがあり、誤解を生じさせてしまったのであれば申し訳なく思う」で終わりじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん