批判精神は持ち続けたいけど、『バーカ!バーカ!』は控えたいと思いました
『偉そう・傲慢な態度は良くない』『人を見下した態度を取ってはいけない』『バーカって言ってはいけない』と言うのは、
単なるマナーではなく、相手への敬意や平等意識を大切にする心に繋がっているんだなぁと思いました
こうした行動が他者を見下さないこと、差別を生まないことに直結していることを思うと、子どもにはそのまま伝えた方が腹落ちするんじゃないかなぁと思いました
子どもに『なぜ、バーカって言ってはいけないの?』と聞かれたときは、マナーだからと答えずに、
『そういう言葉を使うと相手が悲しいだけじゃなくて、誰かを低く見る気持ちを生んでしまうからだよ』と伝えれば、
『見下してるわけじゃない、単なる指摘だけど?』の場合も、出来るだけ言葉は選んだ方がいいなと思いました
表現の練度の問題はどうにもならないですが、『可能な限り丁寧に話そうとしている』 or 『お前ごときに気を使う必要は無いという言葉選び』 、
あとはどう書き出すかだよなぁ🤔 いつも通り、思いつくまま適当に書いとくか、出来る範囲で読みやすくしとくか、うーーーん とりあえず、忘れないうちにメモ書きしとく 結論:『...
ブクマカに多く見られる「叩く習慣」は、集団心理や同調圧力、匿名性による他者への敬意の欠如、さらには増田が指摘する自己責任という正義感に基づく正当化によって、無自覚な差...
批判精神は持ち続けたいけど、『バーカ!バーカ!』は控えたいと思いました 『偉そう・傲慢な態度は良くない』『人を見下した態度を取ってはいけない』『バーカって言ってはいけ...