2024-09-29

自己啓発本」をバカにしてる層は読書家ですらない場合が多い

自己啓発本を貶す人間は世の中にそこそこいる

言うまでもなく、彼らは読書に対する解像度があまりに低く、読書家ではない

自分は月20冊は読む読書家で、専門書から小説まで広く読む

例として、哲学古典比較的読めるぐらいの読書力はあり、ハイデッガーとかサルトルベルクソン辺りは一通り読んだ

そんな自分は元々興味範囲が広く、理系文系も両方好きでやっているのだが、根本的な問題としてそれが現実作用するのは迂遠であるということ

から自己啓発本の意義を認めていて、それはn=1だろうが関係ない

なぜなら学術新書とかとは扱っている題材が別領域から

そもそも経営に関する本なんて大抵自己啓発チックに売られてるんだが、お前は岩波書店単行本から探すのか?って話

結局のところ、「Fラン大学バカにする事で、大学生全体も低くしたい」って動機で、高卒コンプみたいなもの

自己啓発本みたいなクソを読んでる意識高い系」と言って、読書をしない自分正当化したいんだろうな

  • 自己啓発本って科学的じゃなくて、n=1の話が多くない? 分かりやすいけど万人に当てはまる法則を書いてるわけじゃないし、学問的じゃないから結局は役に立たない気がする。 自分も...

    • n=1であっても、接点の無い人の考えを聞けるのは貴重なのでは 身近に似たような人が居るのならわざわざ本を読む必要はないけど

  • 「ゴミみたいな自己啓発本が多い」ことと「自己啓発というジャンルがゴミ」かは別なんだが、イコールで繋げてる馬鹿は多いよね まぁ外野にとっては単純化する方が楽だからな

    • まあ、あれだ 表紙で著者がドヤ顔してる本は買うなって話があったけど、その辺で見分けは付けられるからな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん