2024-09-27

たった一言図星突かれて発狂か…。

覚えたてのことばを使えてうれしいな?今度からチラシの裏に書いてくれよ

それと、老婆心ながらアドバイスをすると「寸鉄人を刺す」という美意識は立派なものだが、借り物の新語根拠を示さずに見せるだけの行為というのは自閉症スペクトラムの端から社会へのSOSを送っているに等しく、何らかの福祉、ないし、医療機関相談をしてみると人生が前に進むぞ

anond:20240927132759



理解不能ならていねいに解説してあげるよ。

分割の誤謬 (fallacy of division)

「全体が X だから、ある部分も X 」という議論を、分割の誤謬という。

たとえば、「日本人一般に勤勉だから日本人 A さんも勤勉なはずだ」とか、「言論

自由保証されている。だから人の誹謗中傷保証されている」とかいった議論は、分割

誤謬に当たる。

https://appsv.main.teikyo-u.ac.jp/tosho/sogokyoiku3-05.pdf

分割の誤謬 (fallacy of division)

A「○○国のGDPは高い。だから○○国民経済的に豊かだ。」 これは「全体がXだから、ある部分もX」という議論で、分割の誤謬と呼ばれる。合成の誤謬とは逆のパターン詭弁。Aの発言は「Bさんはカレーライス大好物だ。だからニンジンジャガイモや米やカレー粉をそのまま与えても喜んで食べるだろう」と論理構造が等しい。

https://www.weblio.jp/content/%E5%88%86%E5%89%B2%E3%81%AE%E8%AA%A4%E8%AC%AC



君は

①"「仕事論」なんてぶちだすのはみんな45歳かそこらのオッサン〜70歳のクソジジイです。"

②"そして、進歩し続ける資本主義国家としての大前提である「成長」は30年間サボられてます。"

という主張から

③"つまり、45歳以上の人間の「仕事」ってすべて間違っているんです。経済的には。"とか"日本においては「仕事論」はすべて間違ってますよ!w"

という主張を導き出しているね。

けれど、全体の傾向が①②だったとしても、だからといって"45歳以上の人間の「仕事」ってすべて間違っているんです。経済的には。""日本においては「仕事論」はすべて間違ってますよ!w"とはならない。

全体の特性と部分の特性が等しいとは限らないから。

ドント・トラストオーバー45

日本においては「仕事論」はすべて間違ってますよ!w

仕事論」なんてぶちだすのはみんな45歳かそこらのオッサン〜70歳のクソジジイです。

そして、進歩し続ける資本主義国家としての大前提である「成長」は30年間サボられてます

まり、45歳以上の人間の「仕事」ってすべて間違っているんです。経済的には。そんな奴らの「論」なんか聞くなwバカすぎんだろ何が「失われた30年」だwwお前がサボった30年だろうがwwww

ほいで、もうそろそろ社会を動かすことになる30代の奴らは物価賃金が上昇するものだという認識がない。となると「成長」しない。無い概念意識的に向かって行くことはできない。もう、酔歩で総当たりで2026年における「成長」をどう成すのか探すしかない。2024年日本の30代は、実質的な本邦最初人類といえる。

みんな気を遣って言ってないから言うけども

https://anond.hatelabo.jp/20240927125009

記事への反応 -
  • 日本においては「仕事論」はすべて間違ってますよ!w 「仕事論」なんてぶちだすのはみんな45歳かそこらのオッサン〜70歳のクソジジイです。 そして、進歩し続ける資本主義国家として...

    • たった一言で図星突かれて発狂か…。 覚えたてのことばを使えてうれしいな?今度からチラシの裏に書いてくれよ それと、老婆心ながらアドバイスをすると「寸鉄人を刺す」という美...

      • 覚えたてのことばを使えてうれしいな?今度からチラシの裏に書いてくれよ それと、老婆心ながらアドバイスをすると「寸鉄人を刺す」という美意識は立派なものだが、借り物の新語を...

        • 根拠の提示が不要なくらいの単純な誤謬に気付けずに自分の偏見を盛大に開陳してる人が、誤謬を指摘されてさらに謎の説教を垂れ始めるの笑える。ていねいに解説されてもなお、それ...

    • 分割の誤謬

      • 覚えたてのことばを使えてうれしいな?今度からチラシの裏に書いてくれよ それと、老婆心ながらアドバイスをすると「寸鉄人を刺す」という美意識は立派なものだが、借り物の新語...

        • 増田よかチラ裏のほうが上等だわw

          • であればこそ、御高説はチラシの裏に

            • 紙資源は貴重なので増田に書きます

              • 文字を入力して通信するのにコストがかかってないとでも?とんだリアリストだね

                • コストは「かかっているか、かかっていないか」ではなく「どれぐらいかかっているか」で比較するものです

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん