とある女性アイドルグループのABの関係(ざっくりいうとAが先輩かつ年上でBをめちゃくちゃ可愛がってる)が好きで、グッズも2人分揃えたりしている。アクスタ2人分並べると可愛さ2倍で楽しい!とはしゃいでた。
が、先日Bが「自分を好きだという態度を取らないで欲しい。ずっと嫌だった」というようなことをAに言った。それもイベント中。ファンや他のメンバーの前で。
自分はその現場にいなかったからどういうトーンでその言葉が発せられたのかは知らない。しかし、Aは絶句していて、ファンや他のメンバーも静まり返ってしまったそうだ。
Bはおそらくずっと、Aの百合営業的な態度も、自分が何をしても許してくれるところも嫌だったのだと思う。ABはどちらもグループの中でパフォーマンスを引っ張っていくメンバーで、Bは特に成長著しかった。だから、可愛がるんじゃなくて、Aにライバルとして認めて欲しかったのかな、とか、いろいろ、考えた。
Bにとっては、AB二人のやりとりを尊い可愛いとはしゃいでツイートしていた自分のようなファンも不快だっただろう。Bのアクスタはメルカリに出そうかなと迷っている。なんにしろ、もう二人のアクスタを並べて飾ることはない。
Bに申し訳ない気持ちはある。嫌な思いをさせてしまっていたと。
でもそれ以上にAが心配だ。AがBを可愛がっていたのは、百合営業だけではないと思うから。可愛がっていた後輩に突然ノーを突きつけられるのはしんどいだろう。
なんでこんな本人達が傷つくような関係を尊いなんて思っていたのだろう。自分はひどいファンだった。純粋に二人のパフォーマンスだけを見て応援していればよかった。
ジャニー喜多川性加害問題の極小版
クンニ✋(👁👅👁)🤚せんからそうなるのだろうな
パワハラやん
ナマモノに手を出すからそうなるのだ 二次元に帰依せよ
ホロライブのぺこみこが近い状態かな ファンの前で決別したりはしていないけど明らかに避けるようになった
あんなその辺の女を集めた集団がみんな仲良くできるわけないがな
それは表向きはまだ普通に仲良いから問題のレベルは全然違うんじゃね
ろこちゃんは一般で入って早々に最年少ながらスキルフルで期待されて頑張ってもいたし、思春期だし周囲の人や友達との関わり方に悩みだす時期に上京してアイドルやって環境変化も...
末っ子かわいがりだったんでないのかね。 先輩後輩がある他グループと違って、 デビュー時で関係フラットになったから、 良くも悪くも末っ子気分では無かったのでは。
昔、SMAPの稲垣が香取に、俺ら仲良いよなって笑顔で話しかけたらマジトーンで仲良くないって返されて、え?って感じになってたのを思い出した。
香取どのメンバーにもそん感じじゃなかった?
香取慎吾はなんかアイドル稼業に子供の頃からどっぷりでメンタルを破壊されてしまった気の毒な人というイメージがある
小学校の時他のクラスからからかいに来られた時心が真っ二つになったみたいな話を放送で香取が言ってた時中居が無視してぶった斬って次の話題に映ってたことあったな
そのAB間の問題であってタイトルは帰納的すぎるのでは
一連の流れが反抗期営業というネタとして扱われている事が一番怖いわ
道重さゆみが眉毛抜いてた話好き
Bにとっては、AB二人のやりとりを尊い可愛いとはしゃいでツイートしていた自分のようなファンも不快だっただろう 本人にリプを送るとか公式タグを付けるとかの本人が容易に見るこ...
不仲ネタが一番幸甚指数高い
本来流動的な部分を外野から固定の圧力かけられたら若い子はストレスに耐えられないかもね