2023-04-22

anond:20230422100413

自分場合山間部だし陰キャ文化部でそんな体力なかったから無理だったな

中学生の時は坂がきつすぎてトボト自転車押して時間をかけて学校から帰ってた

道中にはもちろん休憩できる飲食店なんてひとつもない、田んぼと民家のみ、いつも使ってるルート自販機にすら遭遇しない

大人になって電動自転車を買ってからようやく行動範囲が広がって「チェーン店外食してみる」ということができるようになった

最近は新しくケンタッキーができたか人生で初めて店内でケンタバーガーパイと食べるという経験ができたよ、ちなみに電動自転車で片道45分くらい

都会の人たちにはいくら説明しても田舎者の子もの抱える無力さや閉塞感は分からないと思う

記事への反応 -
  • 小学校の時は、自転車で10kmぐらいだけど、 高校ときは自転車で数十キロは移動してたな・・・。 時々、帰りどうするんだよ、、、ってなるときあったが・・・ なお、山岳部ではなく平...

    • 自分の場合は山間部だし陰キャ文化部でそんな体力なかったから無理だったな 中学生の時は坂がきつすぎてトボトボ自転車押して時間をかけて学校から帰ってた 道中にはもちろん休憩で...

      • でも天才が育つのはそういう環境なんだよな それ以外の凡人は知らない

        • 発達障害者の中でほんの一握りだけサヴァン症候群みたいな特殊能力を持って仕事に活かせる人が出てくるけど ほとんどはただの平均以下の無能でしかないやつと一緒だな

          • 発達由来の高知能持ってる層はいるでしょ。勘違いしてる奴いるけど、サヴァン症候群は完全に別物のただのびっくり能力みたいなもので、仕事に活かすとかそういうんじゃない。

      • ドイツも大概山林だけどメンテ用機械の動画とかすごい面白いけどな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん