職場でペットの話になって相手が飼っている猫の写真とかを見せてもらって「かわいいっすねぇ!」みたいな流れになって、
我家ではペットを飼ってないけど、代わりに育ててる観賞植物でお気に入りのものの写真を見せた。
そしてら「え~キモい・・・ちょっと無理かもw」みたいなことを言われた。
見せた植物はベゴニア・マクラータという品種で、確かに変わった見た目をしている。
左右非対称の濃い緑色の葉っぱに銀色の斑点があり、しかも葉っぱの裏側は深い赤色をしている。
ウルトラマンの怪獣がそのまま植物になったみたいなかっこいい植物で、そんな見た目なのに意外と気難しいところが無くて初心者でも育てやすいナイスな奴だ。
日当たりが悪くてもグングン成長するし、茎を切って水に差しておけば根っこが出てきて簡単に増やせる。
独特な存在感と溢れる生命力によって単なる観葉植物を超えて同居人のようなポジションで共に暮らしている。
とにかく、私も猫を育てるのにかかる愛情と同じく愛情を持って家の植物たちの世話をしている。
前から思っていたが、毛の生えた哺乳類を飼っていらっしゃる皆さまは、それ以外の動植物を若干下に見る傾向がないだろうか。
たしかに猫はかわいい。犬もかわいいよ。そして愛情を持って育てているのだろうことは画面越しからでもその毛並みの良さ、完全に心を許し切った姿を見れば分かる。
例えば仮に私が猫が大嫌いだったとしても、その様子を見れば気軽に「キモい」とかは言わないよ。普通そうだよね。
爬虫類とか魚とか昆虫とか変な植物とかにもそういう対応は出来ないものだろうか。
もし猫ちゃん死んだら悲しいよね。わかるよ。私もマクラちゃん(うちのベゴニア・マクラータの愛称)が枯れたら悲しいもん。
ベゴニア・マクラータ https://www.bokunomidori.jp/c/product/green/gd1840 キモッ。 可愛いとは思えん、すまんな。
ポップでキッチュやろがい
やろがい って、近畿、中国、四国、九州で広く使われてる言葉(方言)なの? あんまり聞いたことなくて何処の言葉なのか分かんない。
播州弁やで
兵庫かー、神戸の関西弁て大阪の関西弁とちょっと違ってるのは聞いたことあるけど、 大阪に無い播州弁ってあまり聞く事ないなあ。