2023-04-07

anond:20230407135931

ボイン語源・由来

ボインは、1960年代後半、日本テレビ深夜番組11PM』の中で、司会の大橋巨泉朝丘雪路からかって言った言葉が広まったものである

巨泉氏によれば、朝丘雪路の胸が大きく「ボインとした感じだったから」ということなので、重くて弾力のある物が当たった時などに使う擬態語の「ぼいん」からであろう。

その他の語源には、英語スラング女性を見て急激に気持ちが高ぶるさまを表す「boing(通常は二度繰り返して「boingboing」と用いる)」や、「膨乳」が訛って「ボイン」になったとする説もある。

しかし、大橋巨泉氏の発言以前に大きな胸を「ボイン」と言った例はないことから巨泉氏による命名であることは確かで、「ボインとした感じ」という言い回しから英語の「boing」や「膨乳」に由来することも考え難い。

https://gogen-yurai.jp/boin/#:~:text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%AA%9E%E6%BA%90%E3%81%AB%E3%81%AF,%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%AC%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82


勝手な言い分だが、1990年前生まれの人ならば、親の影響で通じると思う。

記事への反応 -
  • 死んだ親父のことを思い出してて、そういえば「ボイン」って言ってたよなあとふと思った。 若い人は「ボイン」なんて言われても、「なにそれ美味しいの」だろう(ちなみに美味しい...

    • ボインの語源・由来 ボインは、1960年代後半、日本テレビの深夜番組『11PM』の中で、司会の大橋巨泉が朝丘雪路をからかって言った言葉が広まったものである。 巨泉氏によれば、朝丘...

    • 海外オタクはいまだに「boing boing」が大好きだぞ。 海外ウケするVtuberのコメント欄にみんなアホみたいにboing boingって書きにくる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん