2023-03-15

IT人材不足に踊らされるんだろうけど

IT人材が足りないって」よくニュースで見るのな。

しばらくは不足した状況が続くけど、使えるIT人材を集めた企業サービスが勝ち続けて、そうじゃない方は淘汰されて結局のところIT人材不足っていうことにはならんと思っている。

大学情報学部の知り合いから聞いた話だが、プログラミングがまともに出来るようになるのは、そういった学部生でも2割もいないらしいから、情報を鵜吞みにして不向きな分野に進む学生が増えないことを祈る。

個人的に思うのが、コード書く経験とかそれが苦じゃないと感じる人じゃないと、仕様を考えたり文書にしたりするのって結構厳しいよな。

保守サポートするにしても、ドキュメント読む習慣がなかったり、言葉わからん伝言ゲーム繰り返して泥沼化するだろし。

と、そんなとばっちりを受けないか不安に思う今日この頃です。

  • IPAの情報処理資格が現行になって5年程になるが、せめてあれを基準にしてでも IT人材とは?の大分類くらいはいい加減分けてもらわないと厳しい 大学でコーディングやアーキテクトの勉...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん