2023-02-22

「整う」や「ランナーズハイ」は間違いなく体に悪い

脳内快楽物質が出ている状態を軽んじている人が多すぎる。

怪我をした直後に患部が麻痺しているのを「痛みを感じないって事は逆にヤバイな……」と考えるべきなのは経験理解しているはずなのに。

「整う」はそれを痛みを感じることなく実行し、その結果として本来相殺に使われる分の痛み止めを直に快楽として受け取っている状態だ。

ガン治療に使うモルヒネ平時に接種して気持ちよくなるのと原理は何も変わらない。

自分の体由来なら大丈夫ということなんてない。

異常な状態対処するための異常な状態意図的に起こすことで体にかかる負荷を甘く見ない方がいい。

オーバークロックをしたCPU寿命が通常よりも短いように、異常な状態に晒され続けた肉体の健康寿命は短い。

たとえば相撲取りなんかは普通の人よりも20歳ほど平均寿命が短い。

肉体に負荷をかけることが健康寿命犠牲にしているのは明白なのだ

それなのに世の中ではサウナランニング健康的な趣味であると過剰に持ち上げたがる。

脳内物質が出ない範囲でならば健康に貢献する面もある。

交感神経に適度に負荷をかけることが、ストレッチによる肩こりの解消のようなある種のチューニングとしての効果を持つの実証されている。

だが、それを過剰に繰り返すことで危険を感じた肉体が脳内麻薬を出す状態に持っていくのが健康に良いわけがない。

ランニングも軽く流して体を動かすのを楽しむだけならいいが、限界の向こうに挑戦して脳内麻薬アヘアヘするのは不健康への形道切符だ。

この辺の部分を軽んじている人が世の中には多い。

ラーメンブロガー塩分を取りすぎた食生活人生の非効率運用と嘲るような人間が、自分サウナで整っていくのを健康的だと勘違いしている様などはネットでよく見る。

やめろ。

気持ちよくて健康に良いことは沢山あるが、物凄く気持ちが良いことは大抵の場合体に悪い。

適度な性行為ホルモンバランスを整えるが、首絞めオナニーは最悪死に至る。

過剰に気持ちよさを求めるならそれと何かが引き換えになっていることを自覚するべきだ。

自覚がないままに突き進む人間は気をつけて欲しい。

そういった人間を遊び半分に増やしている連中は自分が日々天国はいけないようなクズへと近づいていることを少しは自覚した方がいい

  • お前の言うことは一面の真実なんだが、じゃあ一切走ったりしない運動不足生活、暑いところや寒いところに行かない快適空調生活だけするのがどうかというと、それはもっと健康に悪...

  • ・タバコ ・酒 ・ギャンブル このあたりも当てはまりますな

  • 1年の幸せを1として 70歳まで生きれば、幸せの総量は70ゲットの人生   1年の幸せを1.2まで引き上げたら 65歳で死んでも、幸せの総量は78ゲット   俺は後者のほうが...

  • ランニングやってるやつ明らかに老けてるし、老化加速させるんだろうな

    • 下トラバで薦められてる登山も同様だけど、日焼けのせいで肌が老化する なおランニング依存症の場合、骨や筋肉に負荷をかける上に運動量過剰によるテストステロンの減少でそれらの...

      • 俺の顔が年齢の割に幼いのは運動もしないし日焼けしないからなんだろうな

  • 山登りが好きな父親は今でもピンピンしてるけど、終始家でダラダラしてた母親は骨粗しょう症だのなんだの次々身体悪くしていってる。つまりそういう事よな。

    • 山登りって言ってもどうせザック背負って仲間と歩いて登っていく程度やろ?

      • その程度が重要なんだよ。歩きが重要。走るのはやりすぎ

        • 話の流れ的に「親父は登山してた*けど*健康」って言いたかったんじゃないの?元増田は。

    • 登山は健康にいいらしい

  • 流石にサウナと冷水に交互に入るようなやりかたが、決して健康には良くないってことは、理解されてるのでは わかってて快楽のためにやってると思う

  • サウナ好きはシンプルに血管や臓器がボロボロになってると思う。 短時間のうちに血管の収縮と拡張を繰り返すなんてなんとか梗塞が起きてもおかしくないだろうな。

    • フィンランド人は臓器血管がボロボロ? 論文発表したら大BUZZりますよ1

    • 東フィンランド大学が行った同国在住の男性2315人を対象とした20年にわたる調査によると、サウナに通う頻度の高い人ほど心臓病リスクを含む全死因による死亡率が低かったというので...

  • でもケツマンコにちんぽねじ込まれる快感は人生で他に味わえないよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん