2023-01-28

ずっと同じアカウント使ってる人すごい

はてなとかTwitterでずっと同じアカウント使ってる人たちいるよね。20年近くやってるのでは。40代50代でしょ、みんな。

久しぶりにはてブ見たとき昔と同じアカウントコメントしていてびっくりする。よくそんなに長く続けられるよね。

自分はすぐアカウント変えてしまう。

誰かと揉めたりしたときはもちろんすぐアカウント消して作り直すし、何年かやって誰かと親しくなったりしても人間関係がめんどくさくなって結局アカウント消して作り直す。

とにかく人間関係リセットしたくなるときが数ヶ月から数年に一度やってくる感じ。

ずっと同じアカウント使ってる人たちはほんとにすごい。人間関係切らないでよくやってられるね。

自分場合、完全な孤独もつらいけど、仕事以外で人とつながるのもつらいって感じなんだよなあ。独身友達もいなくて今後孤独に死んでいくのは決定している……。

なんとなく完全な孤独じゃないってことだけが重要で、人との明確な繋がりって自分にはあまり必要ないというか。ただなんとなく人の群れの中に匿名としてふわふわ漂っていれればそれでいい感じ。

でもやっぱりだめな感じはする。独身友達もいなくて孤独に死んでいくってすごく悲惨人生に聞こえる。なんでこうなったんだろう。人間向いてなかったのだと思う。両親看取ったら自殺しようと思ってる。今はまだ両親いるから生きてる。自分人生は何もなかった。空っぽだった。

  • ツイッターはともかく、はてなアカウントに人間関係などというものがあるだろうか

    • オールドはてなーからいわせてもらうと ハイクがあったときにはハイク婚5組成立などに証拠づけられるように、 かなり深い人間関係が存在していたよ いまはそのころのやさしいおじ...

      • 「はてなー」なんてヴァカ者に迎合して自分でいうんじゃねーよ恥ずかしい

      • ツイッターはともかく、はてなアカウントに人間関係などというものがあるだろうか 今の人はしないのかもしれないが、はてなが始まった当時のはてなダイアリーのコメント欄では...

        • キーワードリンクとかいまだにあるからな。 それもニコニコ大百科だのピクシブ百科にお株をとられてるけど。   自分のはてなは人力検索で3万ポイントくらいかせいでうち1万は初...

          • >ところではてなポイントとうとう払い戻すんだってさ クレカで全力チャージすれば現金化できちゃうな 銀行口座あてに1ポイント=1円と換算し、お振込みいたします。(振込手数料は...

        • マシな人間は去っていって 今残ってるのの殆どは議論なんか出来ないからな 無考えに言い放つだけでちょっと突っ込まれただけで逃げ腰か被害者ヅラ ブクマした記事の日本語すら読め...

          • 👦「どうしてにっきってかいてあるのにぎろんするの?」 👧「ばかばっかりね!」

          • 痴呆の人が毎日同じ嘆きを書き込んでいるわけで・・・・痴呆とは恐ろしいものですな

  • ニコ百の記事投げておけば良いのかな 人間関係リセット症候群 https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%BA%E9%96%93%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

  • 20年以上前学生の時に作ったメアドが中二病すぎて変えたいけど把握しきれないほど登録などに使って今更変えるの面倒すぎる

    • 同じや 人生にあきらめが発生したので恥ずかしいという感情もどうでも良くなった

  • 日常的にエントリ削除してそうな増田

    • 増田の良さだと思ってる 書き換えも削除もできて、個人も特定しない 書き込んだら消せない匿名掲示板、 書き換えも削除も可能だけど、特定個人の発言であると認識される諸々のSNS、 ...

  • 逆に何度も使い捨てるだけアカウントで活動してる・他人と絡んでるのがすごいよ 自分はどれも長く使ってるけど絡みが一切無い しがらみ作りつつ長く続けてる人は異次元

  • サービス自体が20年も続いてないぞ

    • それな🫵 ニフティサーブだけは35周年だってさ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000023383.html

  • はてなみたいな場所でアカウントなんて意識しないから誰も覚えてないよ・・・

  • 絵とかの作品を公開してると 作品と自分が紐づくので容易に変えられなくなる 別垢を作っても作風でバレるし

  • 何で変えなきゃ行けない?

  • 何かを始めることばかりが人生じゃない リセットしなくてもいいときもある アカウントをただ休ませて ふっと目覚めて 誰かをみつけて まだ生きてます、って 言えれば、それで...

  • トラバがつく時間がまばらだね

  • アカウントは10年以上継続してても、人間関係は数年以内にどんどんフェードアウトしてくんやで…泣

  • あー、いるねー。リアルでもネットでも人間関係リセット症候群な人。その癖、出来れば開示してて欲しいんよなあ。じゃないと突然切られて、なんで???って悩んじゃったりするん...

  • これはアカウントうんぬんが本質じゃなくて人間関係を維持することの方が主眼だろ なんでタイトルがアカウント~~なんだよ ネットで人間関係構築なんかしねーからアカウントなん...

  • そもそも人間関係がないからリセットする必要もない 徒然に趣味のことを書いてたりするだけで、そこで人間関係を作ろうとも思わないしな

  • リセット癖といえばなんとなく聞こえは良いけど、要するに無責任で自分勝手で幼いだけなんだよね

  • オレの果て部アカは既に転生4度目や

  • はは、めちゃくちゃわかる。 私も一人っ子だし、親戚づきあいもきちんとしてなかったから、孤独死して腐乱死体で見つかるんだろーなーとは思う。

    • 今の人生消化試合。来世に期待ですわ

    • せっかくならずっと一人で生きるにしても最期はかわいい遺体で見つかりたいな。 ちゃんとおめかしして、できればにおいもアロマで調整しておきたい。

    • 猫のトイレ用砂の上に寝ると少しはマシかも 腐乱死体よりはミイラっぽくなるんじゃないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん