2022-09-28

anond:20220928231449

それは君やで。ちゃんとやることやってから子どもを作りましょうね

日本だけではなく、世界でも研究者は大抵晩婚。子どもがいる人は30代で子どもを作るのが当たり前。

アカデミックキャリアを積んでテニュアを得るには20代コンスタント論文を出し続けてそれなりの地位にまで上がらないといけなくて、それは日本だけではない。

それは多分彼の分野でも同じで、周囲を見ればわかり切っていることだったと思う。

そんな状況で子どもがいる環境になったら、研究職としての人生が積むのは目に見えているのに、そういうことをして、そういう状況になったわけでしょ?

それを何とかしてあげる必要があるのかというのは結構疑問がある。

まあ、それは多分、アカデミックに限らない。

それなりの会社上級管理職以上になりたかったら、20代仕事に燃やして地位確立しないと難しいと思う。

 ↓

万規模のグローバル企業国家中枢の上級管理職に限らず、下々の職だってそうだぞ

別に現代の職に対する要求値が上がったから晩婚化したわけではなく、

江戸時代だって番頭結婚したのはとりわけ有能な者で30歳くらい

番頭エリートから(震え)にしたって農村部でも男の初婚は25歳〜28歳だよ

現代でもそうだが職人見習い・下積み期間は給与が安いのだ。ITだってそうだね

 

結局のところ、勤勉な者が子孫を残すわけではなく、

ちゃっかりしてるヤツがやることやらずにノリで子ども作って連なって現代に至る

記事への反応 -
  • 追記読むとガチで元増田がかわいそうだよ 夫の意見を聞いたところで擁護してくれる人なんているのかな

    • 可哀想な要素はひとつもなかったぞ。どうしようもない両親で子どもが可哀想ならわかる でもビンボーに耐えられないのは親ではなく子なので、子を思う気持ちが少しでもあるなら子ど...

      • とりあえず君は心の病院に行った方がいいね どこに出しても恥ずかしくない逆張り糞やろうだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん