2022-09-28

大学スタートアップやれという煽りヤバイと思う。

結論

アイドルyoutuberと同じで、成功しようと失敗しようと黒歴史になるし、辞めたとしても一生監視されて下手したら刺されるリスクがある。

  

最近スタートアップ煽りの現状

・岸田さんがスタートアップ支援すると明言している。

大学研究の意義を示したいためか、研究成果によるスタートアップ煽りまくっている

・実際に、上位大学起業が盛り上がってきており、特にスタートアップが盛り上がっている。

  

モールビジネス起業否定しないが、スタートアップヤバい

モールビジネスでの起業というのは、ネットショップを開いてのハンドメイド製品販売baseで5分で開店できる)やyoutuberキュレーションサイトでアフィみたいなやつ。

モールビジネスは全く否定しない。普通にやればいい。変に目立たず、粛々とやって、お金が入ってきたら法人なりしてもいい。

  

一方で、スタートアップはこういったスモールビジネスとは全く違う。

スタートアップは、自社株を最終的に売ってお金にする。つまり企業価値を上げまくることが目的起業である

急成長させるためには、株を買ってもらってお金に変えるのだが、これを担って金を投資してるのが、ベンチャーキャピタルというやつ。

企業価値を上げるためには、メディア露出するし、投資を受けたらメディアに晒される。

ベンチャーキャピタルに金を投資してもらうために、ベンチャーキャピタルの言いなりになる。

当然、今後の一生は世間から監視される。

ちょっと悪いことしたら企業価値が落ちる」

起業が失敗したら一生ネットに晒される」

起業失敗したら、再就職しても一生陰口叩かれる」

一生だ。

アイドルアイドル辞めても一生粘着されたり、変な恨みを買うのと同じ。

  

最初はスモールビジネスでいい。スタートアップ支援ぶっちゃけモールビジネスでも受けられる。

はっきりいって、スタートアップ支援めっちゃ美味しい。

アクセラレータプログラムだの、オフィスが安くなるだの。

だが、これらはスタートアップでなくて、スモールビジネスでも普通に受けられる。

なんなら、大学が煽ってるスタートアップ支援普通に受けられる。

そう、「スタートアップ支援目的」ならスモールビジネスでいいんだ。

なんなら、ちょっと売上を伸ばしていけば、「売上があるスタートアップだ!」という顔ができる。

スタートアップでイキってる感じはスモールビジネスで十分やれる。

  

日本でスモールビジネスがうまく行ってからビジネスモデルを持ってアメリカスタートアップすればいい。

  

スタートアップ否定なのか?

日本国全体のことを考えると、スタートアップ絶対欲しい。スタートアップ以外の経済成長はありえないから。

・でも、日本スタートアップやるのは本当に個人には明確に損。失敗した時の一生監視されて苦痛を受けるリスクは誰も説明してない。

最近大企業でもスタートアップ支援だの、企業ベンチャーだのがあるけど、そこも手を出さないほうがいい。名前SNSに晒されたら終わりだぞ。

日本スタートアップして一生監視されるリスクおうくらいなら、アメリカのほうが経済規模も、ゴールまでの距離も圧倒的に有利だから、スモールビジネスがうまくいったら海外行ってスタートアップすればいい。

  • スタートアップに手を出す人が増えるほど、レールに乗った人達は有利にキャリアアップできるってことでしょ。

  • 地方の県だと就職先の企業が無いから起業を進めてるところある

  • そのとおりだな。一点付け加えるなら「先にでかい目標を見たものだとしてもスモールビジネスから始めるべきだ」ってことだ。たとえ先にでかい目標を見ていたとしても。 だって想定...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん