2022-09-23

anond:20220923145524

あるで。明確に焼くのはダメってされてる

AGEs(エイジス)な

 報告によると、調理温度が高かった食品ほどAGEsの含有量が多くなりました。例えば、生の牛肉100gにはAGEsが707KU(キロユニット)、ローストビーフは6071KU、4分間グリルしたステーキは7416KU、フライパンオリーブオイル使用して焼いた牛肉には10058KUも含まれていました。

 食品別のAGEsの摂取量としては、肉が最も高く、その次に、植物油チーズ、魚が続きました。穀物、卵、果物、豆類、牛乳ナッツ、イモ類、野菜などの食品は、一般的にAGEsの含有量が低いと分かりました。

 

■参考文献

US National Library of Medicine National Institutes of Health「 Advanced glycation end products in foods and a practical guide to their reduction in the diet.」

 

 残念ながら、病気を予防する目安となる、安全で最適なAGEs摂取量摂取限度量)は公式にはまだ定義されていません。

 また、一般集団対象としたAGEs摂取量調査はまだ限られていますが、ニューヨーク健康な成人を対象にした疫学調査では、AGEsの平均的な1日の摂取量は、1万4700±680 KUであることが判明しました。このデータをもとに、平均摂取量1万5000KUより、著しく高いかいかで、高AGEs食または低AGEs食を仮に定義します。表を参考にして下さい。炒めたりローストの肉や、ベーコンのような加工食品は、簡単に1日のAGEs摂取量が2万kU以上になります

 

 動物試験では、通常の50%にAGEsの摂取を減らすと、酸化ストレスの低下、加齢に伴うインスリン感受性および腎機能の低下が減り、寿命が長くなりました。

 

 また、調理中のAGEsの生成は、AGEsの生成阻害化合物アミノグアニジン、湿式加熱、短時間の加熱、低温での加熱、レモン汁や酢などの酸性成分の使用抑制されました。

 

調理の仕方で老化が進む!? (2ページ目):医学博士 大西睦子のそれって本当? 食・医療健康ナゾ日経Gooday(グッデイ

https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100004/031500044/?P=2

 

焼くは体に良く無いので、お店で最高の状態で食べる時だけの贅沢にすべきであり、

まり、お店で焼肉炭火焼き鳥・炭火焼き豚丼正義!閉廷!

記事への反応 -
  • 炒めると煮るのは温度が違うので その辺で化学反応が起きたり起きなかったりってこともあるかもね

    • あるで。明確に焼くのはダメってされてる AGEs(エイジス)な  報告によると、調理温度が高かった食品ほどAGEsの含有量が多くなりました。例えば、生の牛肉100gにはAGEsが707KU(キロ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん