2022-09-13

東京のあの名店のスイーツ福岡上陸!」みたいな広告を見て「上陸」という言葉の使い方に違和感を抱いた

辞書的な意味だと

外国文物渡来すること。また、海外資本などが進出してくること。「ラップ音楽日本に―」「外資系生命保険会社が相次いで―する」

なんだよな

福岡東京は同じ日本の一地域なのだよなあ

本州九州なので「上陸」という言葉選びがなされた可能性?

しかグーグル検索すると

ドン・キホーテ関西上陸を果たします。」

のような用例を発見

これはドン・キホーテ本店がある関東地方から関西地方への上陸であり本州で地続きだ

なかなか面白い、では例えば東京から埼玉に何かのお店が初出店するとき埼玉上陸」と言うのは自然か?

東京名古屋はどうか?

稚内函館はどうか?

おそらくだ上陸という言葉自然になる条件は国同士ではなく、ある種の「クニ」的なもの同士の場合というのが適切なのか

どこまでが自然か?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん