2022-09-07

anond:20220907002019

ブリーフケース使いづらかったよな」とか言えばスクリーニングできるって聞いたにゃん(にゃん)

記事への反応 -
  • フロッピーディスクを入れたままだと起動しない。

    • んなこたぁない。そのフロッピーディスクにシステムが入っていないだけ。もしくは起動ドライブ指定がそうなっていただけ。(フロッピーディスクを起動ドライブ指定リストから外す...

      • なんか知ったかぶりの人だなぁ。データディスクをAに入れっぱなしになっていて再起動したときにAドライブ読みにいってシステムがない、って固まった経験結構みんなしてるでしょうよ...

        • 説明しよう! フロッピーディスクドライブに関しては、初めてのパソコンを買った時点でかなりレガシーで、フロッピーディスクでデータの運搬をしたことがないという地獄みたいな状...

          • 「OSの起動の順番をBIOSで設定すれば…」という文言自体、「フロッピー入れっぱでパソコン起動しない」とかなり用途(下手したら時代)がズレてるよね 指摘の通り、自宅でしかパソコ...

            • 「ブリーフケース使いづらかったよな」とか言えばスクリーニングできるって聞いたにゃん(にゃん)

            • それってむしろ逆で、フロッピーで頻繁に文書やデータをやりとりしていた時代には、データフロッピーをドライブに挿したままで再起動しても大丈夫なようにパソコンを設定するスキ...

          • それって地獄というよりむしろ天国に近いかも…

        • そんなこたぁわかってるよ。そこでちゃんとパソコンの設定を変更してそもそもフロッピーから起動しようとはせずにHDDからしか起動しようとしないようにしておけば済んだのに、それ...

          • 古いPCってBIOS自体があんまり設定できなかったりハードル高かったりするんだよ。全部自分の知識が正しいとかいう前提でこんなところまできてマウントするのやめてよね。

            • おかしいなあ。初代PC-9801でも初代IBM-PC/XTやATでもすんなり設定できたけどなあ。

              • 98は本体前面下部の蓋を開けてDIPスイッチを弄って設定していたような記憶がある 当時のPC-AT互換機(DOS/Vはまだ無かった)は触ったことが無いのでわからん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん