2022-09-02

anond:20220831122120

ヤベーぞトップブコメ全員馬鹿

アホか。『市役所一角』の方が高コストだ。もとより物を保管するには場所必要で「メンテナンス性の高い倉庫」と「展示施設」に本質的差異はない(デジタル化するなら説明力が鍵で結局学芸員必要文字数

値段の話だけじゃなくて行く機会の話もしている。役所用事があったついでに行ければ使用頻度は上がる。第一声で「アホか」と言っているが、それは自分に帰ってきてるね。

そういえば吹田市博物館コロナに関する貼紙やチラシ等を収集してて、あっそうか私たち未来の人らに研究されるんや!と思いました。未来の人はどんな形で見るのだろう? https://icomjapan.org/journal/2021/02/24/p-2105/

話変わりすぎ。そういえばとつければ何言ってもいいと思ってそう。雑談うま男気取りの話し下手と聞き下手のハイブリッド

地域歴史文化の記録・保存が主目的から地元民が行くかどうかなんて本来どうでもいいんだよ。ただ維持費がかかるんで客を入れて入場料を取ってるだけ。

入場料だけじゃ普通に維持できんわ。地元民にとってどうでもいいものを維持するために税金使うなって話だよ。話通じねーな。

住民ほとんどが一度訪れるなら公共施設として比較的優秀まである

「訪れた住民のなかでももう一度行くことがない人がほとんど」って文章だと思うんだが?

行くと面白いよ。それにデジタル化できない資料(その土地ならではの道具等)も多いし。文句言うなら、行って隅から隅までしっかり見てからにして欲しい

面白いかどうかの話はしてないだろ。話を聞いてから返事をしろ

家とか帰って寝るだけだから会社で寝泊まりしたほうがいいな

相手罵倒してマウント取って終わりか。論拠もまともに示さずさもそれっぽく皮肉を言って調子づくのは幼稚園児までにしろよ。

デジタル化するのタダだと思ってそう。iphoneで撮ればいいと思ってんのか。郷土資料館できると関連部署そっちに移すし。それから補助金引っ張って来れるんだよ。

デジタル化することで管理コストが下がるのは間違いないんだよなあ……一時的に金はかかっても長期的には安くなる。まあ脳が貧乏な人はこういう長期投資的な発想は無理かな。君達の口調をちょっと真似たけどやっぱこりゃ駄目だな。馬鹿の喋りは真似するだけで頭悪くなりそうだわ。

混むと困るから市役所に余計な機能は付けない方がいい。住民票の写し貰いに行くだけでたまたま見学と被ってガキが大勢いる所行きたくないだろ

余計な機能ってことは不要ってことですね。あーごめんまた君達の喋り方真似しちゃった。効率化した方がいいという提案しただけだよって言いたかったのになんでこんな言い方になるんだろうね。変な癖ついちゃった。

資料館・博物館美術館図書館アーカイブ施設は、倉庫+αに縮減するどころか数倍の収蔵場所必要なのが現状なのにと暗澹とさせられる増田(参考 id:entry:4719112208729247490 id:entry:4700545949567746626 id:entry:4682983543135847426)

数倍の収蔵場所必要であることとメイン展示場を誰も来ないような場所にすることの間が微妙に繋がってないのよね。展示する場所と保管する場所を同じ敷地内にすることに固執するという発想からまず離れてみよう。

記事への反応 -
  • 市役所の一角とかでいいだろ。 展示スペースと倉庫があればいいんだし。 このご時世デジタルアーカイブにしてネットで公開しろよ。

    • ヤベーぞトップブコメ全員馬鹿だ アホか。『市役所の一角』の方が高コストだ。もとより物を保管するには場所が必要で「メンテナンス性の高い倉庫」と「展示施設」に本質的な差異は...

    • 市役所はある程度利便性のあるとこに建てないといかんから 占有スペースの費用的にもったいない ド僻地の廃校を利用するのが良いでしょう

    • 資料として有用な水準でデジタルデータにするのって素人に出来ることじゃないんよ。 昔の記録なんかだと文章よりも書体とか滲みとか素材とかのほうが意味がある場合もある。 デジタ...

    • 佐賀の武雄のTSUTAYAの回し者かお前は。 「市役所の隅」も「デジタルアーカイブ」も、そうなったら原資料を捨てちまうんだろうが。 郷土資料は、地域の外で大事にしてくれる人や組織...

    • 予算は使い切らねばならない 銀行は割の良さそうな貸し先を見つけねばならない そうだハコモノ作ろう(オリンピックも誘致しよう) さあ地元が忙しくなる 工事も進む 従業員も確保だ

    • 武蔵野市みたいに都営アパートの隅っこで十分よな

    • 東京23区内だけで 板橋区立郷土資料館 品川区立品川歴史館 杉並区立郷土博物館 荒川区立荒川ふるさと文化館 豊島区立郷土資料館 すみだ郷土文化資料館 東京都江戸東京博物館 新宿区...

      • 一覧見ると多すぎってなるかもしれないが、それら一つ一つに、地域の文化を保存する、内容を基に調査する、地域の誇りを守る、コミュニティを存続させていく、天下り先を確保する...

      • 存在感の薄い北区にも飛鳥山博物館というのがあるから花見のついでに行かれると良い。

      • ほとんど行ったことあるけど内容が被るような展示全然ないし足りないぐらいだと思うがなあ。

    • そろそろ伝統芸能LOVEマシーン保存会の皆さんにも補助金投入してもいいと思う。

    • 皇居の北の方靖国神社の近く、土地代だけでも凄そうな所に 昭和館って言う存在価値が無いはこものが有るよな。 ああいうの見ると擁護する気失せるから気持ちは分かる

    • 郷土資料館がしょぼいと地元民の自尊心が傷付くんだよ

      • そのために貴重な税金が使われて住民税が増え、新しい人が来なくなる…

        • 基本的に過疎地の自治体の収入のほとんどは都市、とりわけ東京の人が収めた税金だよ

    • じゃない方の住民が各地の資料館をリピしているのだ

    • ど田舎の郷土資料館に多少面白いものあったら得した気分になるよ 大規模館に比べると格安なことも多いし 出先にあったらいい退屈しのぎになる

    • 意味はあるでしょ。ネットで見たというのと実物見てきたでは大違い。

    • うちとこは「旧図書館」を使ってるよ。合理的。建物ぶっ潰すのも金かかるしね。更地にしても後に何も入ってくれないしね! 余所から集客出来るくらい歴史的に目玉のある市町村なら...

    • わかる。 博物館や図書館もそうだが、何でも集めて公開すればいいってわけじゃない。 原資は住民の税金なのだから、必要性はちゃんと精査してほしい。

    • 河床に並ぶ老人ホームと違って 結構な土地と立派な建物だから災害にも強い 守るべきものがなんなのかよくわかってる

    • 郷土資料館の学芸員は、人文系大学院生の貴重な就職先(一応アカポス)なんだから大目に見てやってください なお前衛建築家による「芸術的」な建物はいらんので、奇抜なデザインに...

    • 自治体によって違うんだから一概に言えないだろ 主語が大きすぎるにもほどがあるわ 具体的に〇〇市の郷土資料館は無駄に豪華だとかいう話ならわかるが

    • お前の言う通りだから、昭和はともかく、昨今はそんなの作らないよ。   大抵は、まず活用すべき古民家だとか旧庁舎があって それから資料館にするか! ってやってるぞ。

    • 住民は行かないけど観光客は行くから…田舎で他に何もないと特に。

    • 何かの利権なんすかね?

      • そういう場合もある 先祖が地元に貢献した一族の子孫が管理人に任命されて準公務員扱いになってたり

    • 増田ならまだしも、ブコメでいきなり人格攻撃始めてる人らはなんなんだろう。 はてブってもしかして増田より治安悪い?

      • 基本なに言っても反論されない場だからね 監視の目がない場所で治安が良い道理がない

        • だからこそ時々刺されるという緊張感が必要なわけですよ

        • 他人に罵声を浴びせたら自分が賢くなると思ってる人が多いんだろうね。 脳の錯覚に踊らされすぎているぜ。

    • 廃止しろって主張だったら全力で反対するところ、役所の一角でいいと言われると、まあ確かに (公民館や図書館の一角というパターンは割とある)

    • その点「リス園」「ダリア園」「ぼたん園」「版画博物館」「農具館」「古代はす園」があるわが町は大丈夫だな。

    • 橋下徹みたいなこと言ってて草 お前らあんなに維新嫌いなのに実は維新大好きなんじゃねーの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん