2022-08-10

anond:20220810112910

うん、それは法的には何も関係ない話だよね。

論点

法的根拠の無い式典をやっていいのか悪いのか」

じゃないの?

記事への反応 -
  • 【長崎市の平和公園では午前10時40分から長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が営まれ】 https://www.yomiuri.co.jp/national/20220809-OYT1T50109/amp/ 【安倍氏「国葬」、弁護士の6割超が反対「法的...

    • 死者数の差が10万倍くらい違うからじゃねーの

      • あとは間接的に国が殺した10万人だってことかね その罪を忘れさせないためのイベント

        • うん、それは法的には何も関係ない話だよね。 論点は 「法的根拠の無い式典をやっていいのか悪いのか」 じゃないの?

      • それは政治的にその儀式を行う必要性があるかないかで、法的には関係ない話 単に「安倍は国葬に相応しいか」 が論点ならその指摘は正しい。結論はでないと思うけど

        • そもそも国がイベントのコストをもっているのか?

          • コストを誰が持つかは法的には関係の無い話。 予算が問題ならそれを指摘していかないと。 (もちろんそういう批判があるのは承知している。でも一番目立つのは法的根拠の話だよね...

            • よくわかんねーけど原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律 第43条第3項に基づいて、厚生労働省が補助金を出してんじゃねーかな https://www.mhlw.go.jp/seisaku/jigyo_siwake/dl_rv3/183a.pdf たぶんイ...

              • 一般会計予算に盛り込まれているとすると、国会で承認済みだな

              • だから予算の話はしてないでしょ? 式典を開く法的根拠の話をしているだけ

                • 「してるだけ」ではダメなんだよ。 物事は複雑に相関してるんだからさ。 「この部分についてだけ話す」ってのはできないの。 わかる?

                  • いやいや、 法的問題 予算上の問題 政治的な問題 全部別物だよ? 政治的にオッケーなら法的問題がクリアになるわけじゃない。 で、批判者は反対理由のひとつとして法的問題を挙げて...

    • 国葬を「法的根拠がないからいけない」と言ってる人は、この質問に答えなきゃだね。 積極的に言う必要があるとまでは思わないけど、問われたら答えないと

      • 統一協会への批判に「他の宗教も政治と絡んでる」とか言って反論するのと一緒だろ。 「宗教である」「政治的根拠がない」というのは批判の一構成要素にすぎない。

        • つまり法的根拠がないなら問題、というのは嘘?

          • 「構成要素」の意味がわからないのか。論理的思考ができないタイプなのかな。

            • いやいや、法的根拠による反対 政治的理由による反対 完全に別物だよ? それを混ぜるのは論理的ではないね

    • whataboutismってダブスタを弁明できなくて困った人の負け惜しみの文脈でしか聞いたことないし 「whataboutismは詭弁である」という前提自体が成立してないんじゃないかなって思う

      • そういうお前は詭弁を弄したことはないのか?ないというなら証明してくれ。

    • 原爆犠牲者の慰霊式典に関する法律の有無は知らないが、法律が無くても慣習でやってるし、意義もあるからOKってことかもね。 【慣習の有無】 原爆犠牲者の慰霊式典:有り アベの国...

      • 慣習法は確かに法原になりうるけど、かなり弱いね。 もともとは違法状態だった、って認めることにもなる。 二番目の理由は政治的な理由で、その理由の反対は理解できる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん