これは本当はそうじゃない 読んでないならコメントしない
I'm looking for a perfect sky
I'm looking for a perfect sky
「これは本当にそうで、」じゃねえんだよ
ちょっと待たない 何度でも言わない これは本当はそうじゃない 読んでないならコメントしない I'm looking for a perfect sky I'm looking for a perfect sky
不安にならないも追加で
追加しない
君の胸に稚内♪だっけ
「増田は本当にアホで」なんだよなぁ
まさにその通りで
https://twitter.com/i/events/1038949976854777856 これすき。
「これは本質情報なのですが、」じゃねえんだよ
言い切らないで畳みかけるところに考える隙を与えたくなさを感じる
似るか似ないかといえば
エンジニアが後付けで言ってくる「ちなみになんですけど〜」以降の重要さはガチ
これはコミュ障エンジニア間違いない
エンジニア「○○で~□□ということですので~△△でお願いします~」 俺「(ほぉ~ん,そうか~)」 エンジニア「ちなみになんですけど~」 俺「(来た!)」
なんでそういう言い方になるかというと、会議の流れをつくる主導権はエンジニアが持っていない状況で議題にも挙がってないからエンジニアに話が振られるわけではないけど、エンジ...
どうして転載するんですか、自分の言葉で言ってください
エンジニアって文系ゆるふわ女子と話できないよね
出典貼っておきますね なんでそういう言い方になるかというと、会議の流れをつくる主導権はエンジニアが持っていない状況で議題にも挙がってないからエンジニアに話が振られるわけ...
何度も言ってるけどとか何度でも言うがとかいう、自分は昔から警鐘ならしてましたよ気づいてましたよ愚民どもは気づくのおそすぎんだよバーカってのもうざい消えろ
何度でも言うけど何度でも言ってやる
何度でも何度でも何度でも繰り返し言うよ
君がわかってくれるまで言うのをやめない!
1万回ダメで挫けそうになっても一万一回目には何か変わるかもしれない
これは本当にそうで、何言ってんだってなる
これは本当にそう
俺は本当に王
我は李
「うんだから」も殺せ