これ読んだ感想。
https://togetter.com/li/1914405
日本人は無宗教とか言うくせに、ご飯食べる前にはいただきます、米粒は1つも残してはいけない、
悪いことをすれば地獄に落ちる...などなど、土着信仰と仏教からいい加減な引用をして都合よく教育に用いている。
それでいて無宗教を気取っていて、宗教について体系的に教えていないのがガンかなーと思う。
無宗教のくせして、素朴に死後の世界や生まれ変わりを信じているのは異常だよね。
で、中年になってインチキ宗教家が近づいてきたとき、そこで語られる天国や地獄、天罰の話はむしろ聞き慣れたもので、
それらに体系的で生き生きとした意味付けを与えてくれて、ハッとするのかもね。
お盆、クリスマス、年越しそば、初詣、・・・無自覚なだけの宗教行事なんだよね。
URLだけじゃなくてタイトルも引用しなさい
宗教は思想の一部ってことでイスラム教もキリスト教も仏教も高校倫理でがっつり扱うんだけど、受験科目で倫理使う人はごく一部だものなあ。 扱う内容についても、概要は知れるけど...