その暴力も結局自分を殺す方向に向かう 政治に限らず、世の中に影響を与え社会を替える決断はなんであれ マクロでは日本を良くするためといった大義はあっても ミクロではどうやっ...
お前が言ってるのは全部国家という小せえ船を残すって話だけど そもそも日本はもうどうでも良くない? 暴力に訴えるとしたら自分のためであって日本のためではないわ 自身がが肉屋...
国家という小せえ船 ・・・ 小さくはないと思うが…。(横から失礼)
日本はこれから規模縮小し衰退していくから無駄な国民を見捨てて少数精鋭でやっていくしかないという親増田が言ってるので
それをやったって「国家という小せえ船」にはなかなかならないと思うぞ。(国家には行政権だけじゃなくて立法権も司法権もあるし警察も持ってるし徴税権という伝家の宝刀も持って...
ごめん「小せえ船」はあくまでイメージ上の直喩表現のつもりだったんだけど、 もしかしてこの分野では「小せえ船」って何らかの慣用表現だったりするの……? 貴方にとって「小さい...
ええと、一億を超える人口の国民を擁して、一般会計の予算だけで百兆を超えるような国が「小さい」と感じられるとは、いったい何を基準に考えているのかな? 君の創業した会社は...
ツリー読めばわかるって
はじめから読み直したけど、さっぱりだわ。俺の理解力を超えてるみたいだ。
そうみたいだね
横増田です 国家は大きいです船です しかし個人が乗れるスペースはその人の身分収入次第です よって「(ある人にとっては)国家という小せえ船」という表現も成り立ちます 以上...
てことは、小さいのは国家という船じゃなくて、その人の身分や取り分の方か。納得。