2022-06-15

anond:20220615004217

説明あったわ

2.貯水槽水道方式

kyusui-housiki_02

「貯水槽水道方式」とは、配水管からの水を貯水槽にためてからポンプ加圧して給水する方式です。病院学校ホテル工場、大型飲食店など一度に大量の水を必要とする施設や、災害緊急時供給必要とする施設は、貯水槽方式にしなければなりません。建物屋上に貯水槽を設置するなど仕様はさまざまです。

「貯水槽水道方式」のメリットとしては、貯水槽の規模を大きくすることにより、建物の規模を大きくすることが可能です。それに加え、断水した時でも貯水槽にためられた水を使用できます

一方、貯水槽が不衛生な場合安全な水が供給されない恐れがあります。設置者による定期点検・清掃等が必要であるため、それに伴う維持管理費がかかるのと、貯水槽には寿命があり通常20から25年程度で取り換えが必要となるため、ランニングコストはかなり高いです。

プラスして、貯水槽を設置するスペースが必要になるのもネックに。貯水槽は大小さまさまありますが、平均的には駐車場3台分ものスペースを要します。配水管の水圧を利用せずにポンプ使用するため、省エネではありません。

上記のような事情から東京都水道局では貯水槽水道方式から直結給水方式への切り替えを促進しています

https://www.flair-water.jp/column/tap-water/water-feeding-system/

記事への反応 -
  • 生まれ育った地域(not東京だけど関東)の水道水がくそまずくて、水とはまずいものだという意識を捨てられない。 何とか炭酸水は飲めるのだが、おいしい水とかvolvicとかも全く受け付け...

    • ■水道水が飲めない 生まれ育った地域(not東京だけど関東)の水道水がくそまずくて、水とはまずいものだという意識を捨てられない。 何とか炭酸水は飲めるのだが、おいしい水と...

      • 説明あったわ 2.貯水槽水道方式 kyusui-housiki_02 「貯水槽水道方式」とは、配水管からの水を貯水槽にためてからポンプで加圧して給水する方式です。病院、学校、ホテル、工場、大...

      • 東京の荒川水系と多摩川水系への高度浄水処理導入は1990年から2015年に掛けて段階的に行われたので その時期にお住まいのところに高度浄水処理が入っただけじゃないっすかね

        • そういえば、東京って今も大雨になるとウンコ水がそのまま海に流れ込むんだよね?

          • 去年まで大田区を流れる呑川沿いに住んでたけど、ゲリラ豪雨の後に川に近づくと強烈なウンコの刺激臭がした

    • 引っ越したほうが早くない? アパートやマンションに住んでるなら、一戸建ての方がいいと思う

    • そういえば、修学旅行で味わった1990年頃の京都市内の水道水は普通に薬の匂いがしてやばかった記憶があるのだが、俺は夢を見ていただけなのだろうか?

      • それは泊まったホテルの問題ではなくて?

      • 俺も中学の修学旅行で来た東京の水がクソまずかったの覚えてるわ 東京出てきて大分経った今はそんなふうに感じないけど それでも実家帰って髪洗うと同じシャンプーでもこっちと段違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん