2022-05-30

かかりつけ医を持とう」が現実的じゃない

そもそも今の日本みたいに個人病院が科によって細かく分類されてる状態

かかりつけ医を持とう」というのが俄然無理な相談だと思うんだよね(小児科はまあ別としても)

ざっと考えてよく行く科に限っても、眼科耳鼻咽喉科皮膚科・消化器内科・消化器外科循環器科整形外科産婦人科・そして歯科

……と、このくらいある

これら全部(あるいはもっと多く)で信頼出来るかかりつけ医自分で探して持つようにするって

コネ金も暇もない庶民にははっきり言って無理ゲーだよ

なのに当たり前のように「信頼出来るかかりつけ医を持とう」「かかりつけ医相談しよう」と勧めてくるって何なの

しかも今の診療報酬システムじゃあ診療時間は自ずと短くなり、患者に親身になって相談にのってくれて信頼出来る医者なんてそもそも絶対数が少ないだろうに

かかりつけ医」を前提とした設計運用って無理がありすぎない?


『何でも、誰でも、丸ごと診る イギリスの家庭医』

https://globe.asahi.com/article/12946452

このコラムを見ると英国のNHSの下でのかかりつけ医(GP)っていうのはある程度総合的に身体全体を診てくれるみたいなんだけど

そういうシステムになっていて初めて、「かかりつけ医を持とう」と言えるんじゃないかな…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん