人の恋路を邪魔してんじゃねーよジジイ 実家の面倒は全部妹に押し付けて 都会で成功してきました面してんじゃねーよ糞兄
こんなノスタルジー映画 監督は爺さんなんだろうなと思ったら 当時30くらいで驚いた思い出
俺もこの映画好きだったんで、 現地のイタリア人に Mi piace nuovo cinema paradiso とか言ったらめっちゃ怪訝な顔されたwww
お馬鹿はニューシネマパラダイスとショーシャンクを好きという
ライフイズビューティフルは許された
トータルリコールを見ろ
『ニュー・シネマ・パラダイス』は、トトの少年期→青年期の自由闊達なイメージと壮年期のペラン氏によるアンニュイな演技がどうしても結びつかず、未だに消化不良の作品
自由闊達なイメージだった少年が、アンニュイな冷めた壮年になってしまったギャップが、いろんな苦労があったことを想像させられ、そこが魅力だと感じるけどね。