2022-05-26

anond:20220526120005

味蕾経由の官能体験後天的ものではないかと常々思っている

あーでも甘みを感じる受容体がある時点で生まれつきなのか

記事への反応 -
  • 人工甘味料のコーヒーやコーラを飲んでたけど、やっぱ肥満や糖尿病のリスクは上がるらしい。 これからはブラックや麦茶にするか。

    • 「甘いものが口に入った」と感じただけで炭水化物貯蓄モードに入るからな人体 人体のほうが何枚か上手だったのだ

      • 生まれたときからカロリーゼロのジュースだけ飲んでれば「甘いものはカロリーゼロ」って身体に記憶されるかもしれない

        • 味蕾経由の官能体験は後天的なものではないかと常々思っている あーでも甘みを感じる受容体がある時点で生まれつきなのか

      • じゃあ甘くないジュースとか飲めば勝利?

        • 肥満や糖尿病のリスクは上がるから勝利。 今月号の表紙は佐藤勝利。(セクゾ)

        • 飲み物に炭水化物(カロリー)が入ってると結局体内で分解されて糖分に行きついたとき 「オイオイ糖分あるでまさかのために貯蓄やで」と判断して結局太る ・ 甘く感じない ・ 実際に...

      • 実際よりすっごく甘い甘味料は、体内における糖分処理誤認という点で体に悪い(負荷をかける)と思ってる

    • リスクは上がるが糖分を取るほど高いわけじゃない 自分の楽しみとどこまでのリスクを許容するかだな 俺は人工甘味料までは許容することにした

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん