amunku 杉元は別にそういう能力持ちではなく、あくまで本人が自分を鼓舞するために言ってただけで、怪我の治りが早いのも人の範疇を超えてはいなかったよ
ええ···マジで言ってんのかこれ。
どんなにひどく殴られても腫れがすぐおさまり
撃たれても斬られても刺されてもすぐ血が止まり
傷はどんどん勝手に塞がっていく。
熱が出ることも寝込むこともなく
化膿することもなくショックを起こすこともなく
これが人の範疇に見えるってこのブクマしてるやつも自覚のないウルヴァリンか何か?
作中にも「戦場で誇張された伝説では」と本気にしなかった人間が殺されるシーンが出てくる。
あれは油断して当たり前で、ひどいリンチに掛けて半死半生のはずだったから反撃を受けること自体おかしい。
ボコボコに殴ったはずの次の日にはもう顔が腫れてすらいないという明白に人間でない描写もある。
杉元が「人の範疇を超えてない」ように描写されてると受け取る、このコメントが人気一位になるのはどうなってるんだろう。
これにスターつけるやつは現実の経験が足りなくて漫画の中の非現実性を現実にありうると思っちゃってる。
漫画を見て人間が空飛べると勘違いする足りないガキと変わらない。
今からでもちょっとスポーツとか喧嘩とかの経験した方がいいのでは。
明らかに短時間で回復して戦ったり移動したりしてることの方が多いだろ
あと手術経験者に聞くと、傷ふさがるの思ってるより早いで。
手術してないんだよなあ···
刀傷銃創そのままですぐ血が止まるから倒れないうえに傷もすぐ塞がる超人の話をしてんのに
「現代の病院で清潔を保って無駄な組織や血管傷つけないように切り開いてしっかり縫って安静にする手術の傷が俺らが思うより早く塞がるって聞いたよ!」
という反論してくるやつなんなの?
「フィクションにおける」普通の人ってことでは? 不良漫画とかでも特に超人設定がなくても原形が無くなるくらいボコボコになっても後も残らず治るじゃん
お前が言ってるのは作品の中のリアリティラインの話だろ ギャグマンガでは歯が折れても次のコマで治るみたいな 元増田そういう話してる?
いやギャグ漫画やなくても、敵キャラと顔を殴り合ってその場ではダメージ表現としてボコボコにされてても、翌日には頬に絆創膏を貼るとかの記号的表現だけで済ませるとかはあるや...
他のキャラも杉元と同じような身体的回復能力を有しているような描写があるのであればその作品の中では「刺される撃たれるボコられるでついた傷は大きな傷として扱わない」という...
なんやこいつガイジか? ギャグマンガは一例であって「作品ごとのそういうリアリティライン」だろって言ってるだろ ゴールデンカムイは別にそういうマンガではないのに杉元だけ明ら...
いうてギリ人間としてセーフくらいな扱いやろ
明らかにって言うけど勝手に決めた自分の基準
漫画とか文章とか読むの苦手なんか? リアリティラインもなんか意味わからずに使ってそう
舩坂弘は現実の人間なんやが・・・
あれが人の範疇か?
世界中からビックリ人間を集めたらギリギリいるかもレベルの能力ではあるやろ。 超能力としての「不死」「再生能力」とは違うわ。
仕方ねえ、相撲するしかねえ