2022-05-19

anond:20220519153752

元増田は本人は違うと言ってるものの結局イラストレーター漫画家をごっちゃにしてるんだよな

二次元という文脈で語られるフィクトセクシャル的な漫画を是としてるだけ。漫画ルッキズムなり性の対象としてしか見てない。

からイラストに求められるものと同じ価値観で考えちゃうんだろうね

しろ二次元オタク向け漫画自体手塚治虫を萌芽として後発的に創出されたものにすぎす漫画の本流じゃないといか芸術でいうバロックルネサンス関係のようなもんにすぎないだろ

特定様式ばっか主流になると、もとい、特定様式のものばっか自分の身の周りにあるとそれらへのカウンターになるようなもの価値を置くようになるごくありがちな認識の変容過程の一途にいるだけではないか元増田にとってはたまたま高年齢向けの漫画が目だって目についた。

記事への反応 -
  • 高年齢向け漫画にありがちな、平凡的というかのっぺりしたルックスの中年以上の登場人物が現実的な世界観で過ごす漫画。 ああいうのってなんであるのと思っちゃうね。 漫画の魅力っ...

    • シンプルにターゲティングされている層が異なるだけなのに、自分に向けてターゲティングされてないとつまらんとか意味ないとか言っちゃうやつ。 どんだけ自分本位で生きてたらこん...

      • 下手な絵が好きな人向けのターゲティングなんて存在するの?漫画ってものを読んでる時点で少なくとも絵にこだわりはあるだろ

        • 下手でも売れてる漫画家は、デッサン力や細部を書き込む能力がなくても、キャラクターの感情表現などの表現だったりがめちゃくちゃうまかったりする。下手なのに、なぜかめちゃく...

          • 元増田は本人は違うと言ってるものの結局イラストレーターと漫画家をごっちゃにしてるんだよな 二次元という文脈で語られるフィクトセクシャル的な漫画を是としてるだけ。漫画をル...

          • 作品の面白さを伝えるために必要十分量の上手さがあればよいというだけで、 そういう作品を好んでいる人は別に「下手な絵」が好きなわけではないだろ

            • いやだから、「下手な絵を好んでるわけではない」って話を俺もしてるんだけど。頭大丈夫?

    • と、精神高年齢の老害が御気持ちを述べられました~

      • まじでなんであんなのがビジネスで成立してるのかと思うわ。 多分吉本みたいなからくりなんだろうな。 つまりやっぱり下手な漫画はほとんど売れない。 でも出版社は夢見がちな作家...

    • 漫画なら鉛筆一本で描けるのに、なんでわざわざドラマなんぞ撮らねばならんのだ。

      • 元増田が「それ、ドラマじゃなくて漫画でやればよくね」と逆にドラマをけなし漫画を擁護する正反対の内容で書いてたらどういうトラバついてたか気になる

      • 鉛筆一本で書けるみたいなコストの少なさにこだわるなら小説でいいだろ なんで漫画の魅力を活かさないくせに小説じゃなく漫画で出すんだろう

        • 釣りバカ日誌みたいな内容の小説なんて見たこと無いぞ 漫画の良さには読むときの認知コストの低さ・連続的な時間拘束が不要という 小説にも実写にもないメリットがある だから釣り...

        • 小説書いたことないだろ

          • それが何か? それはともかくああいう漫画家はなんで漫画家になったんだろうと思う。 物語書きたいならせいぜい脚本家の道とか他にもあっただろ。それなら金とかコスト(監督じゃな...

            • でもスヌーピーとかヘタウマの系譜だとは思うけどオタク向け漫画のキャラに匹敵するほど(いやそれ以上だな)キャラクターに対して個性が見出されてるよなあとも。 ミュージアムが作...

              • でも博多っ子純情とか寄席芸人伝とかあれもあれでキャラ立ってるよなあ なんか漫画フェスティバルのポスターがルパンとかガンダムとかちびまる子ちゃんとかアイカツとか喪黒とかい...

            • 何か表現したいものがあって、それが漫画よりもドラマで作った方が絶対的に完成度が高いものになると考えるならば、脚本家目指すべきだったと思うんだがね たぶん多くの人はこの...

            • ああいう漫画描いてる奴の考え方を知れば純粋に目からうろこが落ちる思いをするかもしれない。 一生無理だから忘れろ 何もかも自分が正しいと思い込んでこういう場に書き込んで...

              • いやいや俺だって考えをアップデートしたいが? 本当に自分が正しいと思うと言うか、そうなのかと疑いすらしないようないことはそもそも増田に書き込み自体せんよ。 なにかつっかえ...

                • 価値観のアップデートとか難しいこと考えるなよ あんたは自分の価値観に従っていれば良い 仮に間違っていても、ここで書く以外にないんだろ?だったら別に良いじゃないか 自分の考...

                  • 仮に間違っていても、ここで書く以外にないんだろ? リアルの付き合いで漫画についての話になったとき見当違いの意見を吐いて恥をかくとかある。 別に無難な価値観を持ってる人間...

                    • そっか もうリアルで漫画のはなしはするなよ? あんたは発達だろうし合わないことして自滅するのは見てられないよ

                      • するなよって自発的にするのは慎めても相手から振られたらどうすりゃええのん?

    • アニメ・ドラマの原作としての価値があるから

      • 映像化作品なんてほんのわずかなのに、映像化作品の原作としての価値があるとか脚本家みたいな意識を自己肯定感として漫画描いてる人なんているんだろうか 統計的には有意な数はい...

    • 同じ事思ってるけど、やっぱりドラマって関わる人間の数が何十倍で予算も何百倍だからね 漫画で当たったのをドラマ化する方がラクなのよ

    • メタファーの意味が分かってない時点で以下読む価値なし。無理にかっこよさげな言葉使わんでもええんやで。

      • おまえはメタファー程度の言葉をかっこよさげな言葉として認識してるのか 意味が分からない使い方をしてるのもあれだがお前の語彙力も大概だな

    • ドラマの方がコストがかからないなら、そうかもね しらんけど

    • 漫画の魅力ってそれが二次元とメタファーされるように、非現実的な美少女やイケメンを出せることだろう。 あるいはシグルイみたいなアクロバティックな構図で魅せるようなことで...

    • 逆でしょ。現実の人間でやらないといけない強い理由がないならドラマでやる必要がない。漫画でいい。

    • 考え方としては面白いのかもしれない 活版印刷が普及していない場合、物語を伝えるのは手書き・口伝・絵画・演劇や儀式等が主流だったと思う そういう時代ならば漫画的なものは画期...

    • 既出だが漫画のほうがコストが低いからだろ ただし場合によっては実写以上にコストがかかるアニメでは「ドラマでやればいいじゃん」と思うやつはある 具体的にはP.A.WORKSのお仕事シリ...

    • これがマンガじゃなくて「アニメ」だったら、わざわざ高い金かけて貴重なアニメーター使ってやらんでも実写ドラマのほうが安上がりやん、て思う作品はあるけどマンガは違うだろ。...

    • ドラマ「でいい」とかが無い。 漫画の方が上位で素晴らしくて特別、とかいう雑な思想でものの良し悪しを決めてはならない。   ドラマでできることを漫画でやっていいし、漫画でで...

    • 日本語翻訳した。 媒体にはそれぞれ、それに適したコンテンツがある。 漫画という媒体で表現するのに適したコンテンツとは、 非現実的な美少女やイケメンの表現や、シグルイみた...

      • 日本語に対して日本語に翻訳したって日本語おかしいよ スルーしようと思ってたけどどうしても気になっちゃった 劇の最中でもない場面での即興の言い訳に対してアドリブっていうぐら...

        • いや、支離滅裂な日本語をわかりやすく直した。 っていうのを皮肉っぽく言ってるだけじゃないか? 横だが皮肉にマジレスするのは恥ずかしいと思うぞ。

          • ああ皮肉だったのか。そう見れば効果的な表現かもしれぬ。

      • 純粋理性批判もお前が訳せば誰にでも分かるような良い本になるんだろうなー…

    • 劇画と漫画の違いが分からない若造が増えたのは漫画の画法が変わったからなんだよなぁ。 増田が言う高齢者向け漫画の方が正統な漫画で、絵が上手いって言ってる漫画は劇画の系統な...

      • 漫画劇画の括りは体系的に分類したりしてる例が見れなくていまだに曖昧なまま覚えてる バンド・デシネやカートゥーンとか海外のコミックは分類分かりやすい(というか国とか地域くく...

        • てか日本の漫画を統一的に語れるやつなんていないだろ。 漫画の系譜について語った社会学系の本なんて何冊もあるけどいずれも誰かしらが「浅い」とか反論してるよな。 そいつにとっ...

    • 漫画がうまいのと絵がうまいのとでは全く別の話なんだが。 絵がうまくないと漫画として面白くないと・・・?まぁ釣りバカ日誌はつまらんな。カイジは面白いが。 ショボい絵を描くな...

      • 絵が下手で漫画が面白いってことは消去法でプロットが面白いってことだろ。じゃあ小説でも面白いってことじゃん。 あとさすがにレーターと漫画家は別物だと思ってるよ。 ffだかの細...

        • 媒体が変われば求められる表現力が変わるんだよ。 「下手な絵だけど面白い」漫画は、別に話のうまさだけでウケてるわけじゃない。 お前にはわからんだろうが、ああいうのも絵とか漫...

    • こういうやつにチップチューンを聴かせたら、「こんなのは音楽と言わない」とか言い出すんだろうな。

      • その音楽ジャンルは知らんがドラムンベースというものならたまに聞く

        • 今時ドラムンベースとか古っ・・・今の時代バウンスだろ。

          • バウンスミュージックはニューオーリンズのヒップホップミュージックのスタイルであり、1980年代後半に市内の住宅プロジェクトで始まったと言われています。 1980年代…

            • いやお前、情報古いぞ。今バウンスはリバイバルが来てるんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん