2022-02-27

anond:20220227035636

いや、今回の国連安保理での中印の棄権が同床異夢なのと比べれば、NATO諸国間での思惑の違いなどは全く問題にはならないレベルNATO諸国は一致団結している。フランスドイツも。

それとも、何か? NATO加盟国の中でも今回のロシア軍事行動に対して甘い見方容認気味とか)の国もあって見解が分かれているとでも主張したいんか?

記事への反応 -
  • これは現在の世界秩序の枠組みを破壊したいと考えている、 中国という存在が台頭してきたことによる変化だと考えられる。 ロシアが欧米から相手にされなくなっても 中国は(新しい...

    • これはその通りと思う。 西側の自由と民主主義思想を煙たがっている点で共通している中国がここまで伸びたから、 他から総スカン食らってもなんとかなるって考えたんじゃないか そ...

      • 中国とインドが安保理決議を棄権したけど、両国合わせれば世界人口の約1/3だもんなあ。

        • 中国とインドは同床異夢さ。単に「敵の敵は味方」的にロシアに甘いだけ。そして中印が対峙している敵は別々の国。なんせインドは日米豪印戦略対話(クアッド)の一員なんだからな...

          • 同床異夢はどこも似たりよったりというか。 NATOだってドイツとかフランスとか…。

            • いや、今回の国連安保理での中印の棄権が同床異夢なのと比べれば、NATO諸国間での思惑の違いなどは全く問題にはならないレベル。NATO諸国は一致団結している。フランスもドイツも。 ...

      • そもそも論として、中国とロシアは石炭とかアルミとか共通して輸出している品物が多い。 中国も「長引いてロシアが作ってた資源の客をきっちり捕まえてから」負かせることを考えて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん