2022-02-23

記事への反応 -
  • そもそも投資したいものが、国内外から無いと思われてんじゃないかと。

    • 需要がないのに永遠に供給側を改善する方法考えてる人達

      • もう、日本の景気対策って解決できんちゃうんか?

        • 30歳から40歳の人たちの給料低すぎて結婚できないし家も車も買わない。 このへんの収入増やさないとどうしようもない。年寄りは、若い人達を召使のように安く使えた方が暮らしが楽だ...

          • 米国投資している年寄りは実は円安を支持している、トヨタ株も安定するし、円建ての資産が増えるし。若者に円安は何もいいことがない。 良くできる人は米国やシンガポールに出てい...

            • 円高やったころの若者は恵まれてたんやろなあ🙄

              • バブルの頃は大学生が卒業旅行に欧州とか米国とかグアムとかハワイとかプーケットとか気軽にいってたじゃん?

                • バブル崩壊後もっと円高になったことはスルーするんか

                  • そのときは、派遣請負がいろいろ解禁になって新卒大学生が有名企業に就職できる人数がごっそり減った。その苦しみが大きいけど それは円高で輸出企業が死んだわけじゃなくて、企業...

                    • とは言っても、竹中さんは無能だったが、あの世代も起業して成功したのは少ないだろ。虐げられたが、結果も出せていないじゃん。氷河期世代はかわいそうだけど、実は無能なんじゃ...

                  • 金融緩和や財政出動は通貨を下げて輸入を増やすという副作用があるんだけど、円高のときに金融緩和をして財政出動をしてたら良かったんだよ。 あそこで政府の緊縮だとかをしてたか...

                    • 新聞読もうね。 安倍さんがまさにそれをやったんですよ。円高のときに金融緩和を。(すでに大量のドルが出回ったあとで。)

                      • 安倍も消費税増税という逆噴射をしなければ本格的に景気を回復できてたな。消費税は本当に極悪最悪の税金。

                        • 人口ピラミッド対策超少子化対策ができてない時点で結局内需がないんだからお金ばらまいてもバブルになるだけで経済は回復しようがない。 あとは移民いれようぜってことだけど、先...

                        • ぶっちゃけ、消費税以外の財源がポシャってるので仕方ないでしょ。歳出はジジババのせいで増える一方なんだし。

                          • いや、累進所得税、法人税、金融所得減税は失敗だったんだよ。貯め込まれた。 消費・設備研究投資など需要要素に紐付いた減税以外してはならない。 使ったら減税、貯め込んだら増税...

                            • 所得税はまぁ上げても、被雇用者が減っているので、歳入でみても無理ちゃうんか?

                              • 資金の需要(資金調達しての支出、資金不足)と供給(貯蓄、金融市場への資金拠出、資金余剰)は等しくなります。 家計、企業が資金余剰で政府が中立なんてありえません。 家計の資...

                                • 企業が儲かるとわかっていたら借金しても投資してるだろ。その主張は無理があるよ。

                      • 実体経済がないので年金で株買うとか日銀がETF買うとかしてたんだっけ。株価は金余りバブルで上がって年寄の株持ちは上機嫌だったけど、それって経済の実力じゃなくてチートだから...

                        • まあ、日本国に投資先なんてないし。公務員も箱物作らせると、金が出ていくゴミしか作れなかったので、直接投資なんて国はできねーよ。

                    • 90年代以降円高やったが金融緩和も財政出動もしてたやん 金利は世界最低水準財政赤字は世界最高水準続いてるやん

                      • 銀行が日銀から金を借りないもん。 てか銀行が銀行業を放棄してるんだから。 勝手に日銀が国債買って円をブチ込んでくれるんだし。

                    • バブル期はコントロール不可だったらしいがね。お偉い人々は日銀の金利がヤバ高いのを知っていたそうな。民主党のときの戦略がクソだったぐらいで、バブルの後の金融戦略はぼちぼ...

                      • 貸し剥がしはだめだったらな。そもそも、貸し剥がしはインフレ気味のときにするべきものだと思う。バブル崩壊で企業が保身に入り、バランスシート修復に行うときにはだめな選択だ...

                        • 大筋では同意する。どうやっても貨幣流通速度は上げれんし。かと言って、国内の投資効率が下がっている昨今、法人税を上げると出ていっちゃうしなあ。結局、日本人いじめになるけ...

                          • だから、使ったら減税、貯め込んだら増税にすべきなんだよ。設備研究投資して実効税率安くするぶんにはいいと思うよ。設備研究投資しないためこむ企業は出ていってどうぞ。

            • ぶっちゃけ、団塊ジュニアよりも後世代は海外に行って稼ぐのが正解だったような気がする。

          • 控えめに言って、詰んでるやん。もう景気浮上は無理です。

            • 老人牧場、老人アンチエイジング、老人性風俗はうまくやれば市場が伸びる余地があるけど、国内の暴力団が海外マフィアに入れ替わっているから裏社会の仁義の押さえが効かない。カ...

              • くすり関連はもうむりぽ。完全に、周回遅れになってる。日本メーカーは新薬が作れていない。

        • 今は海外の需要が上がってるから、海外に売れるものをまず売るのが大事だと思うよ。それでも景気が良くなるし、設備投資も回収できる。海外品の物価上昇している品物を安く買える...

          • 海外に売れるものがAVとかアニメとか漫画とか性風俗とかしかない。国内の製造業は死んでいて中国からなんでも輸入してて、輸出するものなんて自動車くらいしかない。それも電化が進...

    • そもそも金融投資が投資の枠組みに入っちゃってるのが悪い。本来投資は家計の住宅投資、企業の設備(研究)投資、政府の公共投資のように、資金調達して支出する行為。 金融市場に...

      • タンス預金対策は、強力なインフレーションでしょ!なぜできぬ?

        • タンス預金から証券会社の口座に入ったところで、金融市場から金が出ていかないと動かない金には違いない。 むしろタンス預金になる前に、使う金は減税、貯め込む金は増税とメリハ...

          • まあ、所得税とか無視して、一度貯金できる金になったら国家はインフレ以外に課税させるのは無理じゃね?

            • 他に金が止まりそうな場所はあり続けるのだから、そこに使ったら減税、ため込んだら増税でメリハリを付けるのが先だと思うよ。 特に今の金融投資ほど素晴らしいと考えられてるが、...

              • まぁ、国内の企業に投資するのは奇人だと思うしなぁ。投資したい会社がない。

              • 溜め込んだら増税とは言うけど、どう課税するのさ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん