2021-12-29

都会で働いているわけでもないのに通勤に30分以上かける奴って何考えてるの?

流石に徒歩3分とかだと職場から発せられる超自然的な波動によって生活圏を脅かされる心配があるとして、徒歩でも15分ほど離れればひとまず安心だろう。

なぜ1時間もかけて電車通勤するやつがいるのか全く理解できない。

東京だけは別であそこはキチガイみたいに家賃が高いので流石に仕方がない。

大阪博多中心部だったらまあしゃーないかなと思う。

でもそうじゃない地域職場に行くのにわざわざ1時間や2時間かけるというのは理解に苦しむ。

自宅から出勤しているのなら納得はできる。

ジョブホッパーで数年おきに転職しているというのなら引っ越しの手間と天秤にかける意味はあるだろう。

でも何十年も同じところで働いていていたり転勤族だったりする人が職場に行くだけで毎日時間をドブに捨てるような立地の家に住むのは理解できない。

持ち家に固執しているのならまあ……持ち家に夢を見たいならご勝手にだが……。

賃貸なのにわざわざ職場から遠く離れた所を借りましたはマジで狂ってるのかと思ってしまう。

通勤に1時間かかるのは1時間拘束時間が発生しているのと同じだ。

本を読むにしたって揺れる電車バスの中では普段の半分の速度でしか進まないものだ。

寝るにしたって起きる時間を過剰に気にして寝るのは昼寝にしても睡眠が浅くなりすぎる。

歩くのも1日30分を過ぎたらもう健康的な意味は限りなく薄い。

多少の自由度があったとして1時間の拘束は時給1500円の人間にとって半分の750円程度の損失と考えていい。

1日2時間拘束されるならそれは1日1500円の損失である

1日1500円は月に3万円の損失だ。

職場の近くに住むことでそれを限りなく0に出来るなら家賃2万円多く払っても元は取れる。

なぜ、職場の近くに家を借りないのか?

人生というものについて真剣に考えたことがないのではないか

そもそも過剰な早起きは脳に悪いということを理解しているのだろうか?

出勤に時間を使いすぎれば残業が続いたとき睡眠不足のリスクを背負うことも理解できていないのではないか

マジで何を考えているんだろう。

職場から多少遠くに住んだ所で職場人間と街で会うリスクが大きく減るというわけでもない。

何を考えている?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん