2021-12-12

anond:20211211193124

全員がそうかは知らないけど文章力とか関係なく「興味無い」の言い換えと思っている。

けど、それ言っちゃう自分が冷たい人間だって思われるから嫌だ。

からと言って何を目指すと良いと道を示すのは、調べるのが面倒くさい。

適当なことを書くと読んでないか相手に寄り添ったり理解する気が無いのがばれてしまう。

分かってる感を出しつつ、コピペで使えるぐらい手軽な返しが無いか考えた結果生まれ言葉だと思う。


…要は自分の手を汚さぬよう予防線予防線を重ねた

「ごめん、興味ない。あっち行って。一人で何とかしてね。記憶の片隅にも置きたくない。」。


少し逸れるけど、日本センシティブ本心を別の言葉で上塗りして伝える、

面倒くさい文化が時々感じられる(他の国は知らないけど)。

読むためには「空気を読む」という複合鍵が求められる。

で、それはウヨサヨフェミオタ、田舎や都会とかより深いレベル根付いている。


日本語の難しさや、日本土地以上に狭く感じられたり、息苦しく感じる要因と思っている。

(もしかしたら生産性が低い要因もかも)

そうしたモデル限界が来ているから、不毛ないざこざや事件毎日飽きもせずあちこちで起きているのかなと。


記事への反応 -
  • はてなーっていうのはインテリぶる割には自称「低学歴」とか「風俗嬢」とかの文章が意外と好きで、 「○○とは思えない!」だの、どうせ買いもしねえくせに「小説書いたら?」だの...

    • 全員がそうかは知らないけど文章力とか関係なく「興味無い」の言い換えと思っている。 けど、それ言っちゃうと自分が冷たい人間だって思われるから嫌だ。 だからと言って何を目指す...

    • はてブのアホどもが深く何かを考えているはずがないだろ

      • 名前からして「はてな」だもんなぁ

        • 真面目な名前してて真面目にやってるのに上場できないたくさんの企業たちにクリティカルヒット

    • 長い文章かけるのはすごい。増田みたいな長い文はもう書けないな。

    • 文章力とは、伝えたい事を文章にしてストレートに伝える力だと思うのだが、 ここでは、それとは別の、歪曲フィールドを作る力のことを指してる?

      • 画力と一緒 デッサン力のある写真みたいな絵と萌え絵どっちがバズるかといえばインターネットでは後者でしょ

        • インターネットに限ったことでもない。20世紀の画家でピカソやマチスやミロなどよりも有名な写実的画風の画家なんていない。

    • でもそういう文章って面白いよね。 だから誉めたりもするにょ。

    • 要は創作だろ、嘘乙、って言ってんだよ みなまで言わせんな

    • b:Id:Re-KAm 最近はだいぶ減った気もするけど、自分の気に入らない文章を釣り認定するのもやめてほしい。 増田見ていて創作かどうかも判断出来ない知能は深刻に捉えた方がいいですよ ...

    • 辛いことなのに増田書いてくれてありがとう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん