pixivでおすすめイラストを眺めていたらすごいネタバレを見た。 なんとそのキャラの名前がタグにつけてあるのだ。 ……当たり前だろって?そう、当たり前なのだ。 でもそのキャラにと...
だからツイッターで実況しながらいっせーので公式からの最速ネタバレ食らうってのが 標準的ネタバレ防止視聴スタイルになっちゃったのよなぁ
FGOが通った道か?
原作後の話を書くならそういうタグになっちゃいそう 完走するまで検索するな、というのは簡単だけどトップページなんかに上がってきちゃうと回避ムズいよね いやーどうしようもな...
原作読んでないのにネタバレ嫌がるなアホで結論が出てる話だった
何言ってんだこいつ。原作には原作の、他メディアには他メディアの進行速度があるだろうが お前は同時に1つの事しか理解できないのか?全部が一緒だと思うのか? お前は自分の視点...
ばぁか 脳みそがあると思ったか? ねーよそんなもん
おそらく同作品のスピンオフコミックの1ページ目で同様のネタバレくらったわ。アニメどころか、コミカライズでもそこまで進んでなかったし、そのネタバレがスピンオフ本編にそこま...
きっと寄生獣だな