JRが下記の2項目を実現すると発表するまで日記を書こうと思う。 障害者が苦しんでいる。 障害者が毎日苦しんでいる。 その気持ちをJRは理解してくれていると思ってきた。 だけど...
各公共交通機関は『公共』交通機関の名を返上しろ! と思うことはある
NHKだって公共放送なわけだが
ないよ
世の中電車以外の交通機関もあるのに・・・
バスについては運賃が半額であることがほとんです。 が、JRは100km以上でないと運賃が半額になりません。 JR以外の鉄道会社が運賃を半額にしている事があります。 しかもJRより利益が低...
むしろ100㎞以上で半額にしてくれていることや、それ以外で半額にしてくれているバス会社に感謝しろよ
バス会社には感謝しています。 しかしJRの場合の100km以上というのは新幹線でもない限りほとんど利用しません。 日常生活としての負担があるのが100km以下であるのに 100km以上ではないと...
それをやるとますます増長するから、倍額にしたいところをグッとこらえて据置にしてるんでしょ
なぜそこまで増長というのでしょうか? 障害者を生活難から救済するための措置になるだけではないでしょうか。 障害者の負担というものがある世の中を少しでも良くしていきたいです...
障害者以外で補助金ももらえないし生活難の人はいくらでもいるんだが
そういう奴は農業とか漁業とか土方とかで働けるだろ 農業は月収50万。漁業も月収50万。土方も月収40万。 このくらいいくぞ
いかねえよ
あまおうって苺高いだろ。これ450グラムで4700円。 これを10個売れば4万7000円。100個売れば47万円。 はい農業はこれでろんぱっぱ。 水産業はうに100グラムで1200円。 これを1キログラム売れ...
正直、株主の立場から言わせてもらうと、儲けにならないそんなことにカネ使ってほしくない。 だってさ、仮に至れり尽くせりの体制とったところで、おたくらそれほど電車や駅なんて...
じゃあ公共交通機関を名乗るのはやめるべきだな
「公共交通機関」なんて呼んでるのは世間だけ。JR各社は自らを"公共"なんて一言も言ってないけど?
あれほど広大な線路用地を一私企業の私有地と主張するには無理がある。そういうことを前提に国会であれこれ決まったわけではないので。 JRに公共性が求められることには法的根拠が...
②100km以下でも障害者の運賃を半額 倍にしてもいいところを同額なんだから文句を言うのは筋違いでは?
障害者はよくお金を支給されていると言われることがありますが 医療費や補装具等でお金を使う事が多いです。 賃金についても勤務時間がフルタイムであることが難しいことが多く ま...
そこで補助金よこせじゃなくてJRに損をしろ、という発想が分からない
JRは公共交通機関です。 また、日本一の鉄道会社です。 日本の鉄道はとても発達しています。 しかし、その反面障害者への対応は充実しているとは言えません。 日本一の鉄道会社であ...
公共性に頼ってごねているうちは永遠にショウガイシャサマだよあんた