ちょくちょく嘘情報を混ぜるので矛盾が生じると思うがそこは仏のような寛大さで見逃して欲しい
とある企業でアルバイトを始めたが、その時は特に何も考えてなくて「まあなんとかなるだろ~」ぐらいの気持ちだった
20代も中盤過ぎようとした辺りからさすがに焦り始めたので、バイト経験を活かして同業他社に正社員として雇われたのだが
ここがとんでもないところだった
増田くんは業界の経験あるから、お給料はこれぐらいでどうかな?って言ってたくせに給与明細に書かれてる数字は契約書より5万円以上も下
しかも毎月60時間の残業があったにも関わらず、残業代は一切なし
さすがにおかしいだろ、と本社に問い合わせてみたら「残業代は基本給に含まれています」とかいう驚きの回答
契約書には残業代は別途支給って記載されてたのにね、おかしいね
その他いろいろと法律スレスレの業務とか、様々なことをやらされていたので数ヶ月で見切りをつけて退職する旨を上司に伝えたところ
「お前はこの先やっていけない」「お前はどうすれば満足するんだ」とよく分からん罵倒をされたが、まず残業代を満額支給しろと声を大にして言いたかった
パソコンあるのに、勤務表が手書きで残業は無かったことにするからとかおかしいだろ。目の前にあるパソコンで勤怠管理しないとか時代逆行しすぎだろ、とも思った
あと、とにかく仕事が少なかった。会社の規模に対して明らかに人員が過剰だったので、自分の仕事が少なすぎた。そのくせ毎日残業は強いられるとかいう謎の会社だった。人件費削れよ
どれぐらい仕事が無かったのかと言うと、仕事がないので先輩や上司に聞きまくったら「自分で考えろ」と突き放されて、4時間ぐらい頑張って暇を潰す程度には仕事がなかった。ホント人件費削れよ
しかしブラックとはいえ短期離職をした資格無し、職歴短い、スキル無しの人間を雇ってくれる会社がいっぱいあるわけでもなく
瞬く間に貯金が尽きていったので、慌ててアルバイトとして働き始めたのが次の会社
この会社はまあまあ良い会社で、福利厚生だけはしっかりしてたので、結局フリーターとして働きながら運転免許に始まり、いろいろと資格を取った
が、資格があるから就職できるわけでもなく、この段階になって資格アリ、職歴短い、スキル無し、20代後半とかいうフリーターがそこには存在していた
どうせ正社員として働くなら、次は自分の希望した職種で働きたいと思い資格を取ってみたものの
もともと希望してる職種自体が非常に倍率の高い職種だったので、とにかく不採用の連続だった
使えるものはなんでも使おうと、転職エージェントも利用したが、そもそも登録を断られるケースもあった
登録しても希望職種の求人を持っていないエージェントも多かった。まあこれについては倍率の高い職種で経験者の方が有利だから仕方ないのだが
そんなこんなで、もう片っ端から応募をした。自分の希望の職種じゃない求人と、明らかにやべー求人だろっていうやつ以外は全てに応募した
断られるのを前提で応募しまくっていたので、日中はほとんど電話かメールで企業の採用担当の人とやり取りをしていた
メールを開く時は前もって、(はいはい不採用通知ね)という気持ちでメールを開いてたし、実際お祈りされることの方が圧倒的に多かった
そのため、後半からは応募する求人は休日少なめ(108日前後)、できるだけ僻地(田舎&車が必須)、給料は平均水準
というあまり人気がなさそうな求人に的を絞って応募しまくっていた
駅チカ、土日祝日120日休み、有給完全消化、手取り20万以上なんていう超ホワイト企業は最初から除外したし
応募する時も大手求人サイトより、掲載費用が安そうな中小のサイトの求人に狙いをつけた
そして結果的に数撃ちゃ当たる戦法が功を奏したのか
なぜか多くの求人で書類選考、1次面接を通過したり、面接から数日で「うちで働いてもらいたいんだけど」とモテ期が到来した
資格持ちというのも微妙に効いていたらしく、定期的に「増田くんは資格あるから分かると思うんだけど」と資格を引き合いに出してくれる企業もそれなりにあった
誤解のないように書いておくと、資格を評価してもらっても不採用になったケースの方が圧倒的に多い
やる気と努力と資格を評価するのに不採用にするんじゃねえよ、と常々思うのだが、20代後半の資格持ち実務未経験はこれが現実だった
そんなこんなで、フリーター→正社員(超短期離職)→フリーターという職歴に新しく正社員という職歴が加わった
年齢的にここを辞めると詰みかねないレベルなので、意地でもしがみついてきたいと思う。最低でも転職時に経験者として評価してもらえるように3年は働いていきたい
また、自分が希望した職種なのもあってモチベーションは非常に高いし、採用連絡をもらった時は泣くかと思った
現在フリーターで20代の人は目的があるなら、ちゃんと期限を決めようね!
20代ギリギリで正社員目指し始めるとホント辛いから出来れば25歳あたりで決着をつけようね!!
資格取るにしても早ければ早いほどいいし、そもそも25歳を過ぎると年齢の方が重要度高くなるからね!!!
ちなみに資格取ったから就職余裕とかそんなことないし、何なら代表格の簿記なんて持ってたところで実務としては役に立つ場面の方が少ないからね!!!!
採用する側もそんなことは当然分かってるので、日商簿記の最高峰である1級を取得した20代後半より、2級取得+2年経験の20代中盤を普通は選ぶからね!!!!!