2021-06-05

最近何を信じていいかからなくなってきたんだけど、何を信じればいいの?

自己評価としては、高卒大学中退した)文系としては科学的にも情報的にもリテラシー高いほうだとは思ってる。

長引いた厨二病以降はオカルトにも疑似科学にもハマってない。

精々マイナスイオンが出るケータイストラップ使ってたり、プラズマクラスターが搭載された掃除機を買ったぐらい。

最近トクホマークのついたコーラ飲んだりヨーグルト飲んだりしてるぐらい。

新興宗教にハマってしまった知人にお金したこともあるけど、世話になったし、帰ってこなくてもいいや、ってドライに(あー騙されてますねー)って思いながら貸した。

そんな感じで、いざとなって真剣検討したら上位1~2割に入るぐらいには、論理的科学的な思考判断が出来ると思ってたし、今まではそうだった。


が、最近、ちらっと眼に入ったニュースとか記事かについて。

その場で判断してしまって勢いで自分意見を出来るだけ持たないようにしてるんだけど、まあそれは大体思った通りの結果に落ち着くのが今まで。

例えば、このニュースめっちゃみんな賛同してるけど、裏がない(簡単非難してしまってよい)か? って思ったら、翌日には実はこうでした~、非難してた人は悔い改めましょう~。

みたいな。

だけどたまに、自分の思ってた方向とは違う方の深堀されてく記事ももちろんあって、AというニュースにBという反論が出て、やっぱりにわか判断したらいかんね、って思ってたらAを擁護してBを非難するもっともらしいCが現れたりする。DとかEとかまで行くともう追いきれないとか、学術論文世界に踏み込んでったりして、自分能力では判断できない、意見を持てないって状況に頻会する。


これって、今まで一応裏取りする気でいたけど、暇もなかったし感覚的に裏取りしないで放置してた案件について最近暇だから、その後も追えてしまうから起こった、ある意味では成長と自分限界に行き当たったってことなのか、

一見正しいっぽいことに対して、ちゃんとした批判が目につきやすいような世の中になってきたのかどっちなんだろう。どっちもなのかな。


それはともかく、他の増田はどのくらい自分判断を疑ってたり、ちょっと怪しいとかそんなに怪しくもないものに対しての確度をどうやって担保してるんだろってのが知りたい。

あ、ブクマカさんは反射でブコメ書いて、その後そのブコメめっちゃ恥ずかしいこと書いてることになってもなかったことにするタイプの人が多そうなので意見かいらないです。

  • フェミニズムや権利についての大手の活動をやっていると、直感通りの反応をすれば最終的にグループの有力者から自分と同じ意見が出るから安心していられる。 間違っている可能性を...

  • 『自分は無知であるはずだ』というスタンスを崩さない。 自分にとって大事なことや信念に関わること以外は、人より劣ってしまっても仕方がないと割り切る。 判断がつかない事柄には...

  • 何を信じたらいいとかギャグだと思ってるから上3行見て終わりにしたけど ワイドショーネタにわいわいやってるならこのままワイドショーネタでわいわいやれば?って思うし 科学的な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん