2021-05-10

近所のクリーニング屋が全部低クオリティ

クリーニング屋って「ボールペンインクが染みたとかじゃなきゃ新品レベルにピカピカにするぜ?」って店だよな?

でもウチの近所のクリーニング屋は違う。

単にドライクリーニング装置にポイポイ投げ込んでアイロンマシンに打ち込んで満足する。

濡らしたハンカチで拭えるレベルの汚れさえまともに落とさずに返してくるし、ズボンのシワは出す度に増えて十重二十重となり最後には巨大な太い線が出来上がる。

競争原理が働いていないのか、逆に低クオリティを貫いてカルテルに貢献アピールしたいという競争が行われているのか、近所にある8軒のクリーニング屋すべてが酷い。

クリーニング屋なのに入った瞬間に悪臭がする店(もちろんそこに服を出すとその匂いになって帰ってくる)、臨時休業が多すぎる店、出すと服から糸が2本ぐらい生えてくる店、様々な路線でクソさを競ってくる。

俺、クリーニング屋なんて単に洗濯するだけだからどれも一緒だと思っていた。

違うんだよ。

普通クリーニング屋クリーニング屋としてちゃんと働いてたんだよ。

  • 安すぎるとこに出してない? あと、政治で富裕層優遇すると2極化して貧困層がそもそもクリーニング必要な服とか着なくなったりしてこうなる。 中間層がいれば靴とか服とか新品需要...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん