2021-04-24

anond:20210423221257

学校に行かないというのは、同年代の子供と付き合う機会が少ないわけで、周りの大人(おもに親)の影響をもろに受ける。

学校には行ってるが、学校外で友達付き合いのない、うちの子もそう。

昭和生まれわたし顔負けの、レトロ感に満ちた趣味嗜好を持ってたりする。

中学生男子普通、親に「カタクリ咲いててきれいから見に行こう」とか言わないよね?

かに子が小さい頃、暇つぶし自然観察園行ってカタクリれいねえとかやってたけど、私だってそんなに興味があるわけじゃない。

別に押し付けたいわけでもないし、自然に興味がなくてもいいし、ゲーム三昧だっていい(心配はあるけど)。

「親の好みを押し付けられているのではないか?」

子供が観たいと思ったコンテンツを、親に観せてもらえず制限されたりしてはいいか?」

押し付けてる、制限する、ということなら、ある意味心配いらないのよ。

本人は周りの子と同じような趣味嗜好を持ちたいってことだから

たぶんあの子はそうじゃなくて、周りの大人趣味嗜好をそのまま受け入れてるところがあるんじゃないかと思う。

想像しか過ぎないし、それが良いかいかは別として。

流行りのコンテンツへの嗜好って、自分が見たいやりたいというより、周りが見てるやってるからっていうところもあるからね。

その周りが同年代の子供たちじゃなくて、大人(親)だったというだけ。

わたし自分の子のこと心配してる。いつ、同年代の子供たちと同期するのかなって。

からといって、流行りのコンテンツを親が用意するのは違うと思うし。

もちろん、親の影響だけじゃなく、私も夫も興味すらなかった独自趣味(年齢層高め)もやってるけどね。

記事への反応 -
  •  私と妻の間に子供はいない。その分、愛情の捌け口(?)として甥っ子・姪っ子を可愛がっている。彼らの成長の記録を見るのは楽しい。夫婦揃って「親馬鹿」ならぬ「オジ馬鹿」と「オ...

    • 学校に行かないというのは、同年代の子供と付き合う機会が少ないわけで、周りの大人(おもに親)の影響をもろに受ける。 学校には行ってるが、学校外で友達付き合いのない、うちの...

      • すごくわかる 同年代の友達いない子って親の趣味趣向をそのまま吸収するんだよね それが良く作用するか悪く作用するかはその子の資質と環境次第

      • コミュニティが限られているとそのコミュニティに最適化するということだな 子供の教育にしろ、寂しい人が怪しい宗教に傾倒するような例にしろ そういう意味ではコミュ障というのは...

    • たしかに今の中1の世代にワンピースってそこまでメジャーじゃないな

    • なにげに鋭いな

    • 鬼滅が全てだと思うなよ 頭沸いてんのか

    • 親の支配下に入ってるのはその辺で分かっちゃうよね そういう所を見てかわいそうだと思うけど、俺にはどうしようも無い…

    • 今は鬼滅より呪術廻戦のほうが熱い。うちの子はゆたぼんの1つ下だけど一番好きな漫画は進撃の巨人と言ってる、自分生まれる前の作品なのに、しかもわたしらが教えたわけでもないの...

    • 大抵の子供は、親の好みでキリスト教徒やユダヤ教徒になるんじゃないの?子供の自由意思って何なの?俺は本当に俺の自由意思で鬼滅やワンピを読んでるの?おまえらはどうなの?

    • 「俺はパパと一緒にみたワンピの世界にひたりたいのにみんなは鬼滅じゃないと遊んでくれないから学校行きたくない!」こうですかわかりません。 いじめのせいにしろそうでないにし...

    • 人の子供に関心を寄せすぎるのもどうかと思うよ (姪甥も含めて)

    •  『貧乏舌』という言葉がある。共通理解としては「本当に美味しいものを食べた経験が無い人間は、食べ物の美味しさを理解する能力が乏しい」といった意味合いの言葉であると言っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん