2021-03-19

記事への反応 -
  • 何故少ないんだろうか 進学率が半分くらいで共感性に乏しいという意見がある だがファンタジー世界の体験なんて誰もが経験したことがないだろう ワンピースを読むのは海賊経験者だ...

    • あおざくら

    • ゴールデンタイム…………

      • とらドラがあったが故にその大学版としての期待が大きすぎたが、原作時点で大して面白くなかった。残念ではある。

      • ゴールデンタイムは面白かった。 JDの楽しさをおっさんなりに欣賞できた

        • アニメは見てないけど、序盤はよかったんだよなあ…宗教施設拉致こえー!とかえっリンダって!?とかさ、夢中で読んだ… 無知なんだけど気軽に人に頼れない怖さとか、知ってる人が...

    • それより年齢設定の問題がでかい

    • パッと思いつくのが「もやしもん」と「げんしけん」しかないな なんか他にあったっけ

    • 30年前は大学生が主人公の漫画が多かった。そういう漫画がアニメ化されるので、必然的に舞台は大学になった。 進学率は今より低かった時代だ。 大学生は、バイト、サークル、飲酒、...

      • トレンディドラマも大学のラグビー部とかヨット部とか頻繁に出てきてた印象、会社員でも大学時代の仲間が~とか言ったり 現代の感覚だと古くさく感じるなあ不思議と

    • 海賊経験者だけだぞ

    • 大学は学部によっても学力レベルによっても雰囲気に大差があってキャラも設定も焦点がボケちゃうんじゃないですかね 高校だったら進学校でも底辺校でも教室や制服等のフォーマット...

    • 大学生恋愛ものをやりたいとする。 女性の大学進学率は低い→上京して進学する女性の率は更に低い→女性主人公にした時の共感が乏しくなる→男性主人公で男目線の恋愛ものになる→...

    • 元増田です 意外とトラバもブクマも盛り上がってびっくり 最近放送されたアニメから高校が舞台のアニメと大学が舞台のアニメをピックアップしてデータで示そうと思ったけど めん...

    • 大学生にはHがつきものだからね。 童貞ばっかのオタクにはウケが悪い。

    • 漫画家は低学歴って言って欲しいんだろう?

    • ほしとんで

    • 大学生活って時間の使い方が各人でバラバラだし、ぬるっと進んでいくんだよね、だから絵にならないというのもある。12話ぐらいで納めるにはあまりに冗長な世界。

    • ここまで深夜アニメが社会に認知されても増える気配がないのはやっぱりアニオタにロリコンが多いからなんじゃないか よくわからないけどそれって何か悪いことなの? あ、私は個人...

    • 高校進学率は90%を越えるけど 大学進学率は50%を越えるのがやっと 共有体験を喚起するのに大学を選択すると40%の母数をみすみす捨てることとなる そもそも作り手側も大学行ってない問...

      • 共有体験の場としての大学が機能しないのは全くその通りだな。   異常な場、常時ハレの祭りをやってる非日常の場としての大学なら、まあまあある使えるんじゃないか。 ぱっと思い...

    • ハチクロとモディアリーニ

    • 理由は簡単、大学をメインとした漫画は作りにくいから ・作者が大学出ていないのでわからない ・大学生が大学以外にいることが多い(サークル、バイト、異性交遊etc) ・大学は専門...

    • そういえばはてなー大好きの宇崎ちゃんは大学生の話だわ。   ただ、大学はほぼ場として機能してないな。 自宅とバイト先のカフェが舞台の9割だ。

    • きっと漫画家って勉強せずに漫画書いてるような人が多いから高卒が多いんじゃない?例外はいくらでもあるだろうけど。 それに中学や高校って思春期の多感な頃だからな。話題に事欠...

    • 俺が京都市立妖怪大学って小説書いてやるからコミカライズするまで待ってな

    • 制服がないからでしょ 学生じゃなくてもヒットしたアニメはガンダムや銀河英雄伝説みたいに制服がある

    • 高校の時に彼女作ってセックスしたかったな~ 初めて射精したのは中学のクラスメイト女子の水着姿でシコった時だったな~ そういう青春の未練や青い性の目覚めの追体験を満たしてく...

    • 当時高校生だったけどおおかみこどもの雨と雪の序盤の大学パート好きだったなあ

    • 当時高校生だったけどおおかみこどもの雨と雪の序盤の大学パート好きだったなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん