2021-03-04

勤続1ヶ月で私傷病休暇をとらせる増田会社就業規則が悪い

anond:20210303120555増田について。

anond:20210303200953 にも書いたけど、採用した二人の社員はどちらも体調不良妊娠発覚という経緯を辿っている。妊娠による体調不良、つまりつわりが始まるのは大体妊娠4〜6周の間のこと。対して、産休(産前休暇)がとれるのは、出産予定日の6週間前から。これは、大体妊娠35週め。だから元増田会社休職した二人の社員が取ったのは、産休ではなく、傷病休暇。それも、妊娠などの、会社の都合によらない体調不良は、私傷病休暇と呼ばれ、法令には定められてない。

から普通は、入社後すぐに私傷病休暇をとられるのを防ぐために、「勤続年数〜年以上のみ」と条件をつけてこの制度を作る。

が、元増田会社はこれを怠った。元増田会社は、入社後1ヶ月でも私傷病休暇が取れるザル制度だったわけ。たった1ヶ月ってことは、きっと勤続期間の条件自体存在しないんだろう。

 

元増田会社が悪い。そういう条件で契約を結んだのだから、二人の社員が1日目で休もうが2日目で休もうが正当な権利行使

 

個人的信条として、制度悪用されることを想定して作り、その上で運用者は利用者の善性を信じるべきだと思っている。

制度に基づいた権利行使は、悪じゃない。悪であってはならない。そのために、きちんとした制度システムを作るべきだ。

権利行使が悪になるような、社会システムでは、権利行使することに圧力がかかり、個人権利、ひいては個人自体まで蔑ろにされるようになってしまう。

日本有給取得率の低さがいい例だ。有給という正当な権利行使が、「誰かが抜けると周囲の社員迷惑がかかる仕組み」によって悪い事とされ、権利形骸化してしまった。有給の取得に罪悪感を感じる人の割合は6割もいるという報告もある。これは裏を返せば、他者有給を取得することを「罪悪」と感じていることになる。権利権利として理解されていないのだ。制度のせいで、自分権利も人の権利蔑ろにしてしまうようになるのは、制度犠牲者と言っていいだろう。

 

元増田も、二人の社員も言ってしまえば被害者だと思うよ。元増田女性であり、それ以前に人間だ。急な体調不良妊娠、親の介護など家庭の事情……etcで、休業する可能性はある。休業は、元増田会社就業規則の定める正当な権利だ。そういう契約元増田は働いてきた筈だ。でも、休業すると周りの人に迷惑をかけてしまう。きっと元増田は罪悪感を感じるだろう。迷惑をかけることを自分責任だと思ってしまうだろう。

 

妊娠した二人の社員も、正当な権利行使したに過ぎないのに、その負担元増田に集中してしまった。悪いことはしていないのに、加害者になってしまった。しか元増田迷惑をかけないようにすることは、妊娠出産する自由を諦めたり体調不良の中ギリギリまで働いたりの自己犠牲することを指していた。会社規則日本雇用形態、そういった社会システムによって元増田犠牲にするか、自分犠牲にするかの2択を強いられたんだよ。

どちらを選んだかは関係ない。元増田も二人の社員相手犠牲にするか自分犠牲にするか、被害者加害者どちらかにならざるを得なかった。被害者になるのも加害者なるのも不幸なことだ。それは全て制度システムのせいであって誰のせいでもない。罪を憎んで人を憎まず。罪を犯させたのは他でもない就業規則だ。そう思うことで、自分権利妊婦2人の権利も大切にしていきませんか?と投げかけたい。会社も国も人間じゃない。ただの仕組みだ。人を憎むよりよっぽどいい。

 

 

この場合は、元増田会社就業規則が悪い。

しかし、いち労働者側としては、勤続年数に関わらず休暇を与える元増田会社は、労働者権利を大切にする素晴らしい会社だと称賛したい、とも思う。

ええ感じでしょ気前よく採用してるし、何ハラでもないし。国や自治体はこういう企業に気前よく助成金出せば良いのに。

自分もこのブコメ賛同する。

元増田会社のような、労働者権利を大切にする会社が損をする仕組みでは、会社もまた『自分(会社利益)を犠牲にするか、社員犠牲にするか』という2択を強いられてしまう。資本主義社会では、利益犠牲にする会社は淘汰されてしまうだろう。これは、労働者たる国民の不幸だ。

 

私たち私たち権利を大切にすべきだし、そのために制度のあり方、社会のあり方について考え続けなくてはならないと思う。新しい命の誕生と、社会進出し、また出産も出来る女性社員自由を素直に祝えれば幸せではないか

そして、負担が集中する元増田のような犠牲者が出ないように、どうすれば社会をより良く出来るか考え続けていきたいものだ。

 

制度が悪い、人は悪くない。

記事への反応 -
  • 当方、地方零細企業の事務方の中間管理職です。 3名チームでやっており、私、経理男性1名、総務女性1名。 残業は月10時間未満でそこそこ地方にしては給与が良い。 昨今不況もあって...

    • anond:20210303120555 の増田について。 anond:20210303200953 にも書いたけど、採用した二人の社員はどちらも体調不良で妊娠発覚という経緯を辿っている。妊娠による体調不良、つまりつわりが始...

      • でも気に食わない奴が何かの制度を悪用したら普通に「そいつが悪い」って言っちゃうんですよねw 育休の時だけなんですよ、そんな鷹揚なこと言っちゃうのwww

        • 理念が達成不可能だとしても理念に漸近していけば十分存在意義はあると言えると思っている。増田はそう思わないのかもしれないが。   そして「そいつが悪い」と言う人もまた、制度...

      • ダメと書いてない以上はやってもいい、確かに。 制度として存在する以上利用したところで、正当な権利の行使、まったくもってそう思う。 ただ、元増田の会社のケースは「勤続年数〜...

    • おばさん雇えよ。

      • それな…。応募してきた人は45とか25とか様々なんだ…流石にないだろと思うだろ…ところがどっこい(ry

    • リスクありでも女性採用するのはやっぱりわざわざ事務に応募してくる少数の男はアレっぽいのが多いの?

    • 辞める理由を明らかにしたくないんだろうが 妊娠や子宮筋腫等女性特有の理由を偽証して辞めた女性を何人か見たことはある (twitterや人伝の情報などから得たその後の彼女たちの行動・...

    • 退職、休職、休職だから復帰してくるタイミングでまた大変だね

    • そういうのが嫌だったので50歳の女性を採用した僕有能。 まぁ2ヶ月で覚えられる仕事だからってのもあるが。

    • そんな状況も踏まえての努力がリベラル先進社会には求められる。 管理職や同僚はつらいこともあるかもしれないけど、辛抱だよ。 グッとこらえて。 もし20人の新入社員をとるとき、半...

      • 穴埋めはリベラル社会管理職の腕の見せ所だよ。 女性社員を「穴」呼ばわりするとかありえないわ 貴方にとって女性は性器を挿入するための穴でしかないのですか

      • 男性産休も来年の秋には始まるんだぞ 耐えられない中小零細は統合再編するか高齢者を雇うしかない 中小つぶしのスガノミクス恐ろしい恐ろしい

        • これはKKOにチャンスやないか。 ○○さんって結婚とは無縁そうだから、採用しましょう。になるかもしれんぞ。いやならんか。

          • アメリカの一部では、妊娠の可能性がないトランス女性を積極的に採用して女性率○○%目標を達成しようという会社も出てきた話もある。 一般女性を採用する場合と比べると、性的少数...

            • 日本では里親も育休取得できるようになったからな 養子縁組される可能性を考えると、もう中高年を雇うしかない

            • アメリカはいつも賢い選択をするね

              • 『それいけスマート!』ってやつだな

              • 結局いつの時代も勝利するのは善良な人間でも粗野な人間でもなく単に賢い人間やな

            • そーゆー、CO2排出権の遣り取りみたいな志向をするんだよなぁ、毛唐の奴等はよぅ

            • あー、『ルールブックの神』ムーブね、はいはい(よくわかっていない)

            • 賢いな笑。女性からしたら笑い事じゃないだろうけど。

            • またそういうソースもない妄想を 一部ってどこ一部よ

            • 天才じゃん さすがUSAだわ

            • ハッテン♂️オフィスラブ増えそう

            • トランスかどうかの判定って自己申告で良かったんだっけ? ワイも今日からキモくて金のないオバサンになるやで〜

    • うちの会社じゃん。いやこっちは平社員だけど うちも弱小(4人だけの会社)なもんで、妊娠したら産休取ってもいいけど戻ってくんなって感じ(産休入る時点で別に正社員を雇うので...

    • 某立憲民主党議員によれば、やめる可能性のある人を変えのきかないポジションにつけるのは、危機管理能力がないから、だそうですよ。 あなたのせいです。

    • バーグハンバーグバーグあたりで重宝されそう 転職だ!

    • 1日でやめた女性社員がいたのだが、パソコンほとんどさわったことないレベルで何から教えていいかわからんかった ワイはさじを投げて別の人にオリエンテーションを依頼したが、その...

    • 2020年9月 総務女性退職 半年前、総務女性が妊娠の体調不良が辛くなって、ご家庭の事もあって何度も話し合いを重ねた結果退職する事になった。 2020年12月 社員Aを採用 3ヵ月前新...

      • 勤続1年未満の育児休業は法的には取れないし、育児休業給付金も入ってこない。 A5 受給できる可能性があります。 Q5 受給資格は? 当社で勤務している(期間の定めのない)従...

    • 女子大生の設定では

    • よかったやん その子たちが大きくなって顧客ひきつれてもどってくるまでばっちり養殖しろ

    • 最終的にトピ主も妊娠して誰にも引き継げないやつ

    • 最後は社長も妊娠して誰も居なくなった

    • AVのタイトルでありそう…

    • まじ?都内きなよ

    • 知人の会社は、事務の募集かけても全然人が集まらないからといって時給千円にして募集かけたら、若い女性ばっかり応募してきたらしい。田舎で時給千円はおいしいからな。 しかし年...

    • ブスを雇えばいいのでは?

      • 最近は逆に綺麗な子よりちょいブスのほうがモテたりするじゃん 多部ちゃんとか貫地谷しほりとか

    • 美人優先で採用してるんだろうとは思った 結婚妊娠しやすい条件と重なるよね

    • 実は増田が私ではなく男性一名の方だったら、ブコメの反応は甘ったれのオスザルをシメてやるッて一大正論リンチ大会になっていただろう。 女性で良かったね。

    • 何かの陰謀?少子化でもとっても良い縁に恵まれた人が集まってくるとか。

    • 女は産む機械  と誰かが言ってたな

    • 運悪くこういう会社がどこかには出てくるのだから、何かしら補助金とかあるといいのにね。ヤカラが不正受給しだすから難しいんだろうな

    • 俺も妊娠したいから雇ってくれ

    • まだ少子化対策に貢献している日本国民なんだから許してあげてね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん