ドライブデート中 コンビニに入って、買い物しようってダッシュボードから三角に折りたたんだレジ袋取り出したら 「何それ?wビンボ臭くない??w」って笑われたんだけど、変? ...
んーー、エコバッグを用意しておくべきだったという反省点は有るかもね。 ただ、再利用をバカにする女は如何なものかと思うぞ。 僕は、地球の環境問題を重く受け止めている。 そ...
エコバッグって買わなきゃないじゃん あとやたら大きい
小さいのも有るよ。
増田の性別が気になる 付き合ってる人の前では一応エコバか新しくレジ袋買うかにするかも。なんとなくしょっぱいイメージは避けたい。 家族と友達のまえなら堂々とやる。経済的だ...
俺もそれする。別にいいっしょ
その男はレジ袋に必ず5円とられる法律ができたことしらんのか 新聞もよまずニュースしらないで法律無視して生きているのって治安の悪い街の人だけかとおもってた つまり?
近所のお弁当屋でも、それしてるわー。
おかーさーん!!!
チャージとかチップとかサービス料とか まぁ、日本にはなじまない文化だけど やろうとおもえば、無人レジでも使えるけど バイトがいるから成り立つわけだし チャージは大事結果論そ...
洗濯物を、コインランドリーへ持ってく時はニトリやユニクロの大きなビニール袋が役立つのだよ。
付き合う女を間違えたな その女は普段から相手の資産価値を見るタイプだよ
子持ちと遊ぶと100%持ってるぞ △のビニ袋たくさん 生活の知恵やろ
5円をケチってるわけだから貧乏くさいのは正解じゃない? 一回の買い物で袋5円程度の出費を抑えるのは節約とも言わんわけだし 買い物袋は100均で売ってるし貧乏くさいってレッテル貼...
TPOという問題かなー
ズボラで大抵レジ袋使いまわすけどたまに無くて買う身からするといいじゃんって感じだけど。この辺人間個人の意識によって反応違いそう。 あるいはその女性はデートという非日常感...
ハレーションというとFolderのマイミラクル思い出すなあ
Folderと言えばパラシューターだろう 三浦大知がまだ大地で、AKINAが満島ひかりより人気あったころの話だ
ようつべで久々に視聴してる 大人になってからは息切れして歌い切れんようになってる 子供時代のスペックの高さよー
マジか~声変わりもあるだろうし 沖縄アクターズでバリバリ踊ってた十代からはフィジカル落ちるだろうなぁ
「お前の黒ずんだお万戸だって、使いまわしだろう?僕は貧乏くさいと思わないけど。」
ぼくのは新品未使用なので相手も新品であってほしいと思います!
女性のは16歳で使われるのが平均だからな 30歳が賞味期限で 40歳が消費期限
俺も普通にやるけど貧乏くさいは貧乏くさいと思う 初デートでサイゼリヤ行くみたいなもんでしょ それ自体はいいけど今かよ、みたいな
いろいろと合わないっぽいのでやり捨てが吉
ゴム使うのももったいない相手だから(環境にも優しいし) ちょっと中出しして「外出しするよ」が正解だよな
あほなの?なんでリスク抱えるの?
どこにリスクがあるの?
ね、ん、ま、く、か、ん、せ、ん
ビニール袋使い捨て女だからマスクも使い捨て。リスク極小
いろいろと合わないっぽいのでやり捨てが吉
貧乏臭いか否かのクローズドだと、YESになるな。 ただ、まあ、皺が入ったレジ袋を再使用するのがどうしても許せない 病的な何かがなければ、普通にやるべ。
ドライブだったら、そのままゴミ袋になるから、助かるーって思うかな。 気が利くなって。 だって、プラゴミ削減のためにレジ袋有償化になったんでしょう。 そもそも、ビンボーだか...
古ッ! お前いつの時代の人間だよwww って言い返してやれ
反省した増田「レジ袋ください」 次の彼女「え、無駄に毎回買ってんの?そういう金銭感覚がゆるい人と結婚するのはちょっと不安かなって」
変じゃないですね、モッタイナイを理解できる人と、理解できない人の間の溝は深い。
変ではない 貧乏くさいのは否定できない