「最近はエアコン代かかるからカフェ行って仕事しているわw」 「何時間ぐらいいるの?」 「まぁ、2~3時間ぐらい?」 「エアコンの電気代って一時間15円くらいだから一杯300円のカフ...
300÷15=20 みたいな算数もできない人が多いってこと?
コーヒー代を引いたのでは 缶コーヒーで済ませた場合とか
どういうこと?
一行目の時点でその割り算を聞くに値しない馬鹿だと判断できる。 にも関わらずわざわざ馬鹿に無意味さを説くために時間の質問をして数的な説明をしてやろうとしている相手は大馬鹿...
別にいいじゃん
うん、そういうバカって多いよね 「最近はエアコン代かかるから市役所のロビー行って仕事しているわw」 「何時間ぐらいいるの?」 「まぁ、2~3時間ぐらい?」 「エアコンの電気...
どゆこと? そちらの市では、市役所のロビーで仕事をしなければ市民税を払わずに済むのかい?
市民税を払わずに済まないですが 市役所のロビーで仕事をすればエアコンの電気代は払わなくて済みます
じゃあ20000時間以上とか関係ないじゃん。2時間でも1時間でも得するじゃん。
俺はネカフェの24時間コースだから問題なし。 ハイ論破 シャワーもソフトクリームも、もちろんコーヒーも、気分転換のアダビデも完備だ!
ちょっと待って アダルトビデオをアダビデって略すのいつから? 令和の新習慣?
「最近はエアコン代かかるからカフェ行って仕事しているわw」 「何時間ぐらいいるの?」 「まぁ、2~3時間ぐらい?」 「エアコンの電気代って一時間15円くらいだから一杯300円のカ...
ご存じかと思いますが自分の所有する店舗の商品を自分で消費しても売り上げに計上しないと所得隠しになるので 支払いはあるのですよね
greenT だから2階で売れない私立探偵してても生計成り立ってるのか 2020/12/24
でも石油ヒーターは高いからイオンのベンチでくつろいでる貧困老人いっぱいいるよね。
どこに?
イオンのベンチに一日中いる老人おるで
たとえば誰?
家だと、うるさいの。増田も見ちゃうし。新築マンションの工事が隣であって。コロナのせいで市立図書館の自習室も閉室なんだわ。マックは高校生や主婦が占拠。。
コーヒー豆も、コーヒーを沸かすヤカンも、快適なキッチンも、けっしてコーヒーの代金程度では買えないのだけど キッチンがあっても豆は開封3日で捨てないとまずい