2020-11-27

ドラマツルギー現実区別しない人々

 ドラマツルギーというのは劇作術と言って、ドラマをよりドラマらしく仕立てるために使われる方法論であったり、信念であったり、あるいは独自法則のことを言うのである

 例えば、有名なもので言うと「チェーホフの銃」という、「劇中に登場した銃は必ず使われなければならない」という法則がある。つまりドラマの中に無駄な道具立てや登場人物存在してはならないという、ある種の劇作術における信念を表しているのがこの「チェーホフの銃」というドラマツルギーなのである

 他にも卑近な例を上げるとすれば、『とある魔術の禁書目録』にて「熱膨張って知ってるか?」とか「粉塵爆発って知ってるか?」「電圧が例え数億ボルトでも――」云々、といったように、現実法則を切り取ってドラマの中に無理やりぶちこむことでドラマを成立させる手法も、一種ドラマツルギーであると言える。これらのことは換言すれば、ドラマの中にはドラマ法則性、そして、現実法則性とは独立した独自法則性がはたらいているということになる。コーヒーに浸かった銃がそのまま使用できてしまえばその時点でドラマは終わってしまうのであるドラマと、現実は違うものだし、時にはそれは大きく食い違っていなければならないものでさえあるのだ。


 で、最近見られるのはこのドラマツルギー現実法則とを幾分混同している人々である

 例えば某漫画における「意識混濁している少女結婚誘導する行為に異を唱えたい」という意見は少しズレてる、ってな話なのであって、劇を進行させるための道具立てを批判するという行為がズレていることを俺は人々に知ってほしいのである。そんなこと言ったら刀ブンブン振り回してるキャラクター現実においては銃刀法違反だし、「味方に当たったら危ないから、もっと安全短刀を使うべきだ」みたいなカンボジアPKOばりの意見さえ正当化されてしまう。

 というか、こういう物語キャラクターに対する善悪理非とか倫理的瑕疵検証する姿勢は俺としてはブーイングの対象である歌劇カルメン』に登場するカルメン倫理的破綻したジプシーから悪だ! とか言ってる人間がいたら困惑してしまうのと一緒で、「このキャラクター倫理的現実乖離している」って意見全般は、基本的ナンセンスなのだということは知ってほしいんですね。いや勿論そういう意見を一切封殺するのもまた息苦しいんだけれど、某ラノベに即して言うならば「ドラマツルギーって知ってるか?」ってな話なのである

  • 世の中の全てが自分の価値観と同じじゃなきゃ納得しない人というのが最近えらく増えた気がするね まあそういうのは昔からいて、昔はそういうバカに発言権と発言する場が与えられな...

    • 少なくとも、情報を発信する前に「○○と思ったけど多分ズレてるから口を噤んだ方がいいのかもしれない」ぐらいの謙虚さを持ってほしいよね

    • 物の区別が付かないから、自分と一致しないだけでストレスなんだろうな

  • そのドラマが好みに合わなかったら嫌いって言っていいんじゃないの? 嫌いに根拠をつけようとするから反論が来る訳だけど

    •  正に仰る通りで、問題は純粋な好みで論じてるのではなく、「社会規範に即して」とか、彼らがそういうナンセンスな理由付けを行ってることなのだな

      • 意見の主軸が感情だと特定の性別は感情的で論理性がなーいって言われすぎだからだな 無理くり論理っぽくなるように権威付けを足さざるを得ない

      • 問題表現の規制を訴えて国会議員に陳情するまではいいけど、さすがに作者を誹謗中傷したり危害を加えようとするのはやり過ぎだろうな

    • 自分がその作品を嫌いであるということと、その作品の良し悪しは別物である ということを理解できていない人も多そう。

      • でも人間の本質ってそういことだよ。 実は好き嫌いと批評は同じなんだよね。 わかりあうことはないので最後は暴力なんだ。

  • 理系バカがSF映画観て「物理的にありえない」とかドヤ顔するやつね。

  • 「こんなげーむに まじになっちゃって どうするの」

  • 「現実の法則を切り取ってドラマの中に無理やりぶちこむ」ドラマツさんといえば、あれだよねー 液体のニトログリセリンの瓶詰めとかをクルマや列車で長距離輸送するって設定。 ビヨ...

  • その某鬼滅とかワンピースとか、そこらの三流ラノベでもさ 回想でやたら悲しい過去を背負わす理由って何?キャラの深堀りとか重みって悲しい過去でしか表現できないの?戦う理由全...

    • お前がその内容で面白い物語が作れたなら許されるで

      • 結局鬼滅って「悲しい過去の見せ合い勝負」してるだけなんだし そこのところ露骨に見せていったらいい作品作れる気がしてきた

        • 楽しみにしてる その枠だけだったらパクリにもならないしな

      • 結局鬼滅って「悲しい過去の見せ合い勝負」してるだけなんだし そこのところ露骨に見せていったらいい作品作れる気がしてきた

      • ワイは許さんやで

    • 物語中で、読者におけるキャラの印象を変えて、 物語を印象付けたい、あるいは過去の物語をもう一度読んで違う意味に感じ取らせるようにしたいからだね 作品が階層構造になって深み...

      • 「どうせコイツも悲しい過去を背負ってるんでしょ」って深読みしちゃって その通りの回想お出しされたら階層構造だろうが一枚一枚がオブラート並みに薄すぎて ふぐ刺し並みに皿のガ...

        • それはそれでいいんじゃないの? そこまで物語に夢中になれなかったってだけだし

        • 全然悲しくない自業自得の過去だった時は笑ったわ

    • そりゃ味噌もクソも一緒にする話だ。 王道と陳腐は違うんだよ。 むしろありがちな表現をどう調理して陳腐に見せずに読者を喜ばせるかで腕が問われる。 道具立てはありきたりでいい...

      • 映画も漫画も小説も、コンテンツは「同じものだけど、違うもの」を求める世界だもんな

  • 結論の段で、現実の倫理規則の都合から物語の法則に干渉することに対して異をとなえているのですが、そうすると中盤にある、物語法則に都合がいいように現実の法則を当てはめるこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん