稼げない、札束ビンタで女を落とせない、ということに完全に適応した結果、ルッキズムを内面化してる。 団塊ジュニア氷河期が、親父のような安定高収入を得られず妻を所有できない...
00年代ってまだ11歳から20歳くらいまでだよね。 全然育ってないよね。 何を期待しているの?朝顔だって本葉3、4枚のときは花なんかつかないよ、植木鉢を大きいのに植え替えるところだ...
圧力ではなくただの他の世代との印象比較、感想では
00年代生まれって親世代としては70~80年代生まれだよね? 氷河期世代辺りと被ってて、すでに親世代でブサイクかつ貧困層は淘汰されたんでは んで容姿端麗かつ稼ぐ力のある層だけが残...
国勢調査によると、 25~29歳時点の男性の未婚率は、団塊世代で48%⇒団塊ジュニア世代で69% 30~34歳時点の男性の未婚率は、団塊世代で21%⇒団塊ジュニア世代で47% 35~39歳時点の男性の未...
下位6名ってそうとう多いな 厳しい社会だ
父世代の数字を見て「厳しい社会」って言ってるけど、00年代生まれの今の男性はもっと厳しい淘汰に晒されてそう。 定性的な感覚でしかないけど。 00年代生まれの男性がどれだけ厳し...
父世代が厳しく選別されて選ばれし遺伝子をもって生まれてきた息子世代がまた更に厳しい選別にかけられたら日本人どうなっていくの 少数になることは容易にわかるけど、ちゃんと少...
普段上位10%くらいの学歴や年収を自称してる増田が下位30%強が淘汰されるくらいでなんで厳しいとか言ってんの?
下位遺伝子でも若者でさえあれば要介護老人よりはマシに働けるものだし出生数が激減して要介護老人ばかり増えていくのは上級にとっても脅威よ
そういう意味ではなく、 普段モテ以外の尺度でなら下位30%に対して冷徹なのに不思議だという話。
まあ知能が下位30%で仕事ができない同僚とかに冷淡だよねはてな民は 実害あるからじゃない?
11歳と言えば、もう男は男の、女は女の顔をしてるよ。もう妊娠できるからね
ばっかじゃねえの。
皆様そう仰います。
農林水産業さかんな田舎住みの感想としては、都市やその郊外ほどではないにしろ、やっぱそういう傾向出てると思う
凄い納得した。 マッチングアプリは男より女の方が相手の外見を見る(一部の容姿に気を使っている人間にいいねが偏る)傾向があるから、若い子らの方の圧勝だろうな。
タダならヤリたい女全員にいいね押してる男とリスク背負っても会いたいレベルにだけ押す女ではそりゃ違うでしょ。
00年代生まれ男性の容姿への気配りはマッチングアプリ対策でもあるのか~ 団塊ジュニア氷河期世代にとってのネットの出会いというと化け物だらけの魔窟みたいな出会い系だし ゆとりア...
日本の20代前後の男、なんかナヨナヨしてるってかカマっぽいのは何が原因なんだろと思ったがそういうことか。納得。
いえ。女はただ下方婚しないので。
養ってくれるお金持ち男性はいないんだなってことを女子が認識したから、どうせみんな貧乏なら同年代のイケメンがいいなってなってるのが今だよ
ほんこれ。年収300万の雰囲気イケメンと年収400万のチー牛なら絶対前者の方がいい。
両方ゴミじゃん。 容姿端麗という下駄履いても女以下の稼ぎのゴミ。 不細工でで地味で都市部なら女でも余裕で稼げる稼ぎのゴミ。
00年代生まれ女子、そういう割り切ったところあるよね。 団塊ジュニア女性は男性にお金をすごく期待してたし、ゆとりアラサー女性もイケメンならお金稼げなくていいって完全に割り...
男は逆に女の経済力気にし始めた感じするけどね 女の容姿、男の懐具合への猛烈な切望はお互い薄れて、逆の要素への関心は高まってきた感じ(まだ前者の方がそりゃ高いけど)
女の頭が悪いことをカワイイと認識しなくなった傾向は感じるな。 夫が稼げなくなると、妻が頭悪すぎて稼げないことや、妻が頭悪すぎて詐欺商品やわけわからないものに浪費してしま...
団塊世代の奥さんってもう70代じゃん。そりゃ無職だわ。
そうはいっても今もいっこうに女は下方婚してないからなあ。
みんなが下方婚したらそれはそれで統一教会合同ケコーンみあってキショイわ
上方婚すら減ってるし同方婚が増えてるんだから ある意味健全なんじゃない
それルッキズムじゃなくね
いい傾向じゃん。日本の未来は明るいな。
割と甘いもの好き おしゃれなカフェも好き シンプルなプチプラコーデが好き 筋トレは日常的にしてる 差別や偏見が少なく、ゲイの友達がいたりするし可愛ければ子持ち女子とも付き合...
今のアラサーならそれ下北系男子って言われてたな
下北系という名前がついていたころはメインに対するサブの潮流だったのが、 今はそれが一般化して名前すらつかない状態になってしまったのかもね
おもろい。 同じ増田から見た、30代前半、40代前半、50代前半の評も見てみたい。
他人に頼むときはまず自分が範を示せ
同じ増田じゃないもん
高収入女にとってはライバルが減るので良い傾向
異性対策に余念がないな。それでいて能力開発もちゃんとしている気もする。人間はより立派な生き物に進化している。 負けてられねぇ。俺もこれから進化するぞ ٩( ᐛ )و
新卒世代は会社員としてのビジネススキルが進化しているようにはあまり見えない。 インフルエンサー化しているような気がする。
そういえば「今年の新入社員のタイプ~」ってやつ終わったんだよな。続いていればインフルエンサーって用語は入ってた気がする。広報まかせるにはうってつけの人材だな。
男女とわず、本来人間は他者を所有する欲を持ってるのに、持ってないのが理性的みたいなイカれ万個が増えたのはマジで害だと思う。性欲とかと一緒であるものをないかのように振る...
韓流の男性スターはみんな見た目手入れ、化粧が当たり前だから、それを見続けてる若者らならそうなるでしょ 内面の変化よりもメディアによる外からの影響が先では
外からの影響を内面化してるってことだろ
見た目を気にするのって社会の最低限度の礼儀でしかないので 今まで清潔感マイナスだった男がゼロになっただけなんだよなあ
なお結婚率の変化とあわせて考えると 戦後から現代に向かって男性の清潔感は減少の一途をたどっている模様
結婚できない男を人として統計する方が問題なので悪しからずご了承ください
野獣先輩と共に育った世代